♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

大阪の人って塩昆布 大好きなの ??

2013年08月17日 | 

 塩昆布をのせて茶漬けを残暑かな


( しおこぶをのせてちゃづけをざんしょかな )


     贅沢な塩昆布を戴きました
     
     我が家の冷蔵庫に、頂き物の塩昆布が、切れたことが、無い
     ちょっと「お礼」と言うと塩昆布が、集まってくる
     
     連れ合いさんは、好きみたいだから、ありがたい
     けどね・・・

     最近、塩昆布を混ぜ込んで、ササッと一品って流行っているのですね
    
     実家では、塩昆布を食べる習慣が、無いので、 私は、持て余してしまう
     塩昆布、1.5cm角位の大きさだと、味が、濃くて苦手です   

     私は、ふじっ子のゴマをまぶした細切りのが、好き
     お弁当のご飯の上に梅干とこれが、チョコッと載っていると、幸せ なのだ
     今ある塩昆布を食べきったら、ふじっ子を買うぞって、思っていると
     また、何処からか、塩昆布が、巡ってくる

     食事の最後にお茶漬け
     飲んだ〆にお茶漬を好む方、多いのでしょうか
     私、滅多に、お茶漬けってしませんが、
     食欲の無いとき、梅干1個、塩昆布少々、あれば霰も であっさりお茶漬けを
     用意します
     ちりめんが、あれば、言うことなし 
     
     おつまみのさきイカを、5本ほど入れて、約一杯分のお白湯を注ぎ
     出来れば、チンしてお茶漬けにかけると goodですわよ
     いい出汁が、出ます

                                 

  

     達筆の包装紙で包まれたお茶を、戴いた
     どれどれ、なんて書いてあるのか、読めないけど
     ゆっくり拝見と、その包装紙を解いてみると
     お茶に「ぐり茶」ってあります
     「ぐり茶」って何?



         ぐり茶とは、
         冬から春までの長い月日をかけて発芽した柔らかいヤブキタの葉だけを
         集めて作られた、緑茶
         ヤブキタとは、在来種のお茶より早く、4月下旬から5月にかけて
         一番茶の収穫が、
         出来るお茶の木だそうです


     心をこめて、淹れましょう
     いかに高価な高級なお茶の葉で、あろうとも、淹れる人の腕が、
     お粗末だと、お茶は、美味しくなりませんものね


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバメの巣立ち | トップ | アサガオ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2013-08-18 06:55:27
今朝もはよから暑いです
凪ぎになると風が全くふきません 動けば大汗です

大阪の塩こぶ 有名なのでしょうね
妹がネット通販で買っては持ってきますが 同じく余り馴染が無いです
お茶ずけはもっぱら梅干しです
高級なお茶 私には手に負えません
返信する
お弁当 (みすず)
2013-08-18 07:36:14
おはようございます!

今の所の我が家の休日の過ごし方は・・・
ドライブ避暑・・・行く当てのない時は何でもいいから車
を冷や冷やにして適当にお弁当を作って近場の景色の
良い所でお昼を食べます、夫はコンビニのお蕎麦かソー
メン・・・
後ろにちゃちゃも乗せて夕方まであちこち走ります。
お金のかからないプチ贅沢な気分(^▽^笑)

塩昆布のもらい物は家でも多いです、夫は好きですが
私は今一、余ってしまいます。
夏は食欲がなくなるって皆さん仰いますが私は変わらず
それも課題です(^▽^笑)
返信する
お茶 (ブルーメ)
2013-08-18 08:27:26
 塩昆布よりお茶のほうが好きです。昆布は硬くて歯に悪そうで食べても一枚か二枚くらいです。
 でも煮ものに入れた干し昆布は大がつくくらい食べます。
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2013-08-18 15:19:59
 ひまわりさん

この暑さ、いつまで続くのでしょう
晴れマークが、続く天気予報を見るだけで、
クーラーが、利きません
室内33℃です

連れ合いは、塩昆布、納豆、小さなパックのお豆腐、とろろ昆布
等、最後に一口食べたいらしい
市販の味が、好きなようです
○○(名前)セットって名前を付けて冷蔵庫に入れてあります
内心、忌々しい
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2013-08-18 15:22:35
 みすずさん

きれいな蝶の飛ぶ高原へドライブなんて素敵です
ここら当たりだと、高野山へでも登らないと、涼しい所は、
ありません

東京の公園も広くて、緑が、多くて、涼しいのでしょうね

塩昆布が、大阪で作られるようになったのは、その昔、あの千石船で、
北海道から昆布を運んできたのが、きっかけなのでしょうね

連れ合いも、あの直ぐに食べられる蕎麦、好きなようで

私も、食欲が、無いってことは、殆どありません
先日、 1日だけ珍しく
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2013-08-18 15:30:51
 ブルーメさん

昆布は、ミネラルたっぷりで、身体には、良いのでしょうが
塩昆布は、塩分が、ちょっと気になりますね
ワカメの方が、馴染みです

大阪人の塩昆布好きには、 

手作りの美味しい野菜が、一番ですね  
返信する
お茶ずけ (吾亦紅)
2013-08-19 11:39:58
塩昆布が圧倒的人気なのですね。
>あれば霰も   これがちょっと、こちらではピンときませんけど。おいしいのでしょうね。

お茶漬けそのものを、あまり食しません。
そういえば、昔は結構いただいた気もします。
茶ぶしというものがありました。これは基本的にご飯に掛けないで単独でいただきます。

塩昆布を少なめにして、いただけばいいかも。
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2013-08-19 13:57:30
 吾亦紅さん

とにかく塩昆布の頂き物が、途切れません
今朝も冷蔵庫の奥から、1つ出てきました<聞いてないよ~~>

「茶ぶし」って鹿児島ならではの、お茶を使ったご飯なのですね
私の田舎では、炊きたての白ご飯にお刺身の身を2,3切れ埋没させ、
熱いお茶(お白湯)を注ぎます
埋没させた切り身が、白く色が変わる頃、お醤油を数滴落として
お茶漬け風に戴きます

奈良では、朝の茶粥が、有名です
「茶ぶし」をシンプルにした感じ

三重県桑名で戴いた、蕎麦の実のお茶漬けも美味しかった

日本中、他にもきっと美味しい独特のお茶漬けあるのでしょうね
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事