九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

駅伝大会。

2009年11月14日 18時14分50秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
雨が降っても気温が高いとあまり練習に支障はありません。今日の米沢は朝からシトシト雨降りの天候でした。2時間練習で切り上げましたが、身体が冷える心配もいらないほどの気温でしたので、順調に終了することが出来ました。今日の練習は、中長は6000mのぺース走、短距離、跳躍、投擲?はミニハードルのリズム走100m10本をした後、まとめ走をしました。グランドには米沢市の駅伝チームと米沢Jのチビッ子達が雨の中しっかり練習していました。市内の中高の多くが新インフルエンザで学級・学年閉鎖となり、練習出来ない状況にあるとの事です。九里陸上は練習できるだけ幸せです。明日は県女子駅伝大会(5区間11チ―ム)が山形市で開催されます。九里陸上の2名も今日出かけました。(2名共当日は走らないと思います)福島も県駅伝大会が明日開催されると、地元テレビや新聞が10日も前から大々的に宣伝しています。一般・高校・中学・男女合わせて16区間の96・2キロを51チ―ムが走るのですからスケールの大きな駅伝大会です。市・町・村・対抗で、村の部で16名を集めるのは大変だと思います。福島県の長距離が強い要素はこんなところにあるような気がします。九里陸上の中長男子は吾妻クロカンに出場することにしました。雪が降る前にやる事は沢山あります。頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、やるべき事。

2009年11月13日 19時40分00秒 | 部活(投稿者・コーチ)
今日の米沢は、強風が吹き荒れ、気温も10℃と低く、練習環境は良くありませんでした。こんな日こそ走り込みのチャンスです。シーズン中では出来ない走り込をしました。スケジュールを伝えた時の部員の暗い顔。可哀相だけどやれる時にやらないと鍛える場がありません。何時もより練習時間は長くなりましたが無事終了。不思議なもので、終了した後のすがすがしい部員の顔は充実感を漂わせていました。一つ一つが自信と達成感を部員自身に与えてくれていると思います。「走らないで、速く走れる方法はない」ドリルや基本動作だけで強くなれるなら誰もが苦労しないで強くなれます。指導者の差とは案外こんなところにあるような気がします。今日の夕方、女子修学旅行の第一陣(2名と監督)が帰って来ました。明日から練習に入ります。天気予報を見ると暫らく好天はないようです。明日は雨が心配ですが、気温が20℃近くに上がりそうですので、通常どうりの練習ができそうです。毎日、毎日、が勝負です。冬期練習前にやらねばならない事をしっかりやって行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さとの戦い。

2009年11月12日 21時16分48秒 | その他(投稿者・忍者)
寒くなりました。練習時の気温が7℃まで下がり、風も冷たく身にしみます。これからの長い冬は、練習内容の辛さより寒さとの戦いとなります。九里陸上の精神力強化は冬に作られると言っても過言ではありません。特に投擲は氷を投げているのと同じです。「今やらねばいつやれる」まだまだ室内トレーニングに入るのは早すぎます。九里陸上の先輩たちは冬に強くなっていきました。今日は男子12名、女子5名での練習でした。風邪ひきが少なくはなりましたが、ポツリ、ポツリ、と出ています。気を抜かないように予防してほしいものです。明日は修学旅行2年生女子の帰校第一陣が米沢に着きます。来週には全員揃っての練習が出来ると思います。見えない先を見ようとするより、今日一日、一分、一秒、をどれだけ本気でやれたかです。寒いのに、今日も部員達は元気がありました。一番辛いのは指導者なのかも知れません。「負けてたまるか」私も部員も冬将軍に挑んで行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの練習。

2009年11月11日 18時41分46秒 | 部活(投稿者・忍者)
朝から豪雨の福島でした。(米沢も同様だったとの事です)15時半頃グランドに着き車の温度計を見たら13℃。雨の中だと練習は1時間が限界かなと思っていましたが、16時の練習開始には雨が上がりました。「誰かおこないの良い部員がいるな~」と言ったら、俺、俺、と何人かが得意げに名乗りを上げていましたが、この事では誰もお互いを信じないのが九里陸上の男子部員。1年生女子部員5名と男子部員12名での練習でした。九里陸上以外誰も来ないグランドでノビノビ練習です。全てのスケジュールを消化できました。シーズンが終わり、誰もが息抜きしたくなるこの時期ですが、指導者の意を理解しているのでしょう。気を抜くことなく本気の練習は、私にも元気を与えてくれています。来春にはこの部員達の笑顔が見たい。信じてついて来てくれる部員達を強くしたい。「ビリ哲学」でやれば何とかなる。そんな事を強く感じた1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子部員が全員揃いました。

2009年11月10日 19時30分47秒 | 部活(投稿者・忍者)
穏やかな一日でした。16時からの練習に男子部員全員が参加できました。インフルエンザで10日以上も休んだ部員、体調不良の部員、大会に参加出来なかった部員も練習に来ましたので、2週間ぶりに揃ったことになります。女子は2年生が修学旅行に出発したのと、1年生3名が体調不良、怪我等で練習できず3名のみの参加でした。女子が全員揃うのは来週に入ってからです。グランドが使用できるのは11月末日までですが、地区高校と中学、スポ少を含めて申請を市の方に出し、12月末まで期間を延ばすようにお願いする事にしました。(昨年も同様にしています)基本の動きを大切に、体力づくりをしながら、走りこみをしています。まだまだ冬期練習に入るのは早すぎます。グランドが使用できる限りトラックで練習するつもりです。今日の練習は男子に勢いがありました。数が多いと勢いに結びつきます。これから先に何事も起きない事を祈るばかりです。明日は雨降りの予報です。気温が13℃以下ならば雨のあたらない場所で練習しますが、高ければ通常どうりの練習をします。5ヶ月後のシーズンインまで時間は止まらないのですから、今、を大切にしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある出来事。

2009年11月10日 10時09分00秒 | その他(投稿者・忍者)
先日、夜中に目が覚めたらプロ野球の日本一になった(優勝が決まった日)ジャイアンツの面々がテレビに出演していました。MVPに輝いた主将阿部選手が開口一番「青少年の皆さん、ファンの皆さんスミマセンでした。」との言葉がありました。何の事かと思いましたが、リラックスさせる為にガムを噛んで打席に臨み、そのまま気づかずにンタビュー台に立ってしまったとの事。有名になればなるほど、強ければ強いほど、他に与える影響は大きいものです。スポーツの世界も同じです。阿部選手はそこが分かるからの発言であったと思います。立派な謝罪でした。プロ選手は多くの青少年に憧れの目で見られています。それだけに言動を真似する若者は多いものです。(芸能人のスタイルを真似している高校生も沢山います)スポーツの選手には「らしさ」を見せてほしいものです。特にプロサッカー選手の頭髪、着こなしに閉口する事があります。高校スポーツで一番だらしがないのはサッカー選手のような気がします。全国大会に出場するようなチームはそうではありませんが。スポーツで何を学ぶかを考えれば答えは簡単です。陸上競技で「強い社会人・大学生の皆さん」よろしくお願いします。あなた方の全てを真似する中学生・高校生がいることを知ってほしいと思います。以上、年寄りの一人言でした。今日は最高の天気です。午後からの練習が楽しみです。夜に報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は長々と書き込みます。

2009年11月09日 17時38分30秒 | その他(投稿者・忍者)
今日は練習休養日です。トラック競技がすべて終了しました。これからある大会はロードレースと駅伝関係ですが、出場するのは数名だけですので、九里陸上全体としては来春に向けての取り組みとなります。先日、県高校駅伝大会と東北高校駅伝大会がありました。男女1名づつ選抜チームに入り出場しましたが、駅伝はチームスポーッですので、気持ちの面で燃えることが出来ませんでした。来年こそは単独チームで出場したいと思います。今回の東北高校駅伝大会には1年生女子と3年生男子が出場しました。3年生男子は選抜チームながら区間9位で走りましたが、女子1年生は県大会同様に走れませんでした。貧血検査をしたら「やっぱり」でした。現在治療に入りましたので安心です。秋深しの時期です。今日は柿の実取りをしました。500個ほどの半分を収穫しました。(残りは後日)立冬も過ぎ、季節は確実に動いています。明日から修学旅行があり、少ない部員での練習となります。今年の反省を生かしながら、より強い九里陸上を目指していきます。先日の東北高校駅伝大会で、仙台三高と常盤木学園に再会しました。「仙台三高は13位と健闘しました。」12月末の冬の合宿での再会を楽しみにしたいと思います。先日、櫻井先生との話から、1月のはじめに日立の合宿を栃木県のゴルフ場で実施するとの事ですので、女子中長距離2名をお願いするつもりです。例年12月にある佐野の合宿(毎年男子リレーメンバーが参加)は奥沢先生のブログによると中止とか、2年間お世話になった2年生2名は「10秒86と11秒02」まで向上しているだけに残念です。機会があればお願いするつもりです。よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形陸上競技協会強化記録会報告

2009年11月09日 09時57分35秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
県強化記録会は11月3日天童県陸上競技場で開催されました。この時期としては猛烈な寒波が来た日です。会場に着いた時には横殴りの雪。どうなる事かと思いましたが、少しずつ回復して何とか競技会を終了することができました。最高気温5℃ですので、多くを望む事の出来ない競技会でした。九里陸上の成績は下記の通りです。インフルエンザと風引きで5名の部員が不参加となりました。他校も同様に不参加者が多数出ていました。順位は総合順位です。

男子100m(タイムレース13組)エントリー104名。参加者74名。

1位・遠藤諒人(2年)11秒05(+1・6)
4位・安達豊(3年)11秒16(+1・6)
27位・長谷川諒(1年)12秒13(+1・3)

男子200m(タイムレース3組)エントリー25名。参加者16名

2位・外山博規(2年)22秒75(+1・0)

男子800m(タイムレース7組)エントリー59名。参加者34名。

2位・廣瀬七生(2年)2分04秒69。
7位・佐藤広樹(2年)2分06秒31。自己新

男子5000m(タイムレース3組)エントリー97名。参加者71名。

26位・高橋郁人(1年)16分21秒82。自己新

男子三段跳び。参加者15名

4位・米野敬介(2年)12m86。

高校砲丸投げ。4名参加

1位・金子尭宙(1年)12m70。

女子100m(タイムレース7組)エントリー56名。参加者33名。

6位・佐藤愛(1年)13秒40(+0・9)
11位・外山佳奈(1年)13秒73(+0・8)

女子200m(タイムレース2組)参加者18名。

1位・柿崎美里(2年)26秒40(-3・2)

女子400m(タイムレース3組)

21位・遠藤翠(1年)69秒94。

女子800m(タイムレース6組)エントリ48名。参加者37名。

1位・長谷川智子(1年)2分22秒79。

女子100mH(タイムレース2組)参加者13名。

1位・浅井智佐(2年)14秒80(-1・9)
2位・遠藤沙耶香(2年)15秒84(-1・9)

女子走り幅跳び。(試技数3回)エントリー37名。参加者23名。

5位・4m73(-1・9)

以上が県陸協強化記録会の成績でした。参加種目一人一種目に限られ、すべてがタイムレースであり、悪天候の中としては良い成績であったと思います。応援ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区陸上競技選手権大会

2009年11月09日 07時52分36秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
置賜地区陸上競技選手県大会の「10月31日」成績をお知らせします。

男子100m

1位・遠藤諒人(2年)10秒92(+1・4)。準決10秒86(+2・0)自己新
2位・原田先生。10秒95(+1・4)。
3位・外山博規(3年)11秒36(+1・4)。準決11秒28(+0・5)
5位・長谷川諒(1年)11秒89(+1・4)
6位・米野敬介(2年)12秒03(+1・4)。準決11秒80(+2・0)
準決DNS斉藤和磨(2年)予選1位・11秒61(+-0)

男子400m

決勝DNS・斉藤和磨(2年)予選1位・52秒74。

男子1500m決勝

1位・社会人。
2位・伊藤将太(3年)4分10秒08。
3位・廣瀬七生(2年)4分21秒90。
4位・佐藤広樹(2年)4分24秒52。
5位・高橋郁人(1年)4分28秒04。

男子走り幅跳び

1位・米野敬介(2年)6m23(+0・3)

男子円盤投げ

2位・金子尭宙(1年)32m58。

女子100m

1位・柿崎美里(2年)12秒59(+0・4)
2位・浅井智佐(2年)12秒76(+0・4)
4位・佐藤愛(1年)13秒30(+0・4)
5位・外山桂奈(1年)13秒77(+0・4)

女子400m

1位・柿崎美里(2年)61秒30。
6位・遠藤翠(1年)70秒33。

女子800m

1位・長谷川智子(1年)2分22秒51。

女子走り高跳び

1位・遠藤沙耶香(2年)1m59。自己新
2位・栗田亜也香(1年)1m40。自己新

女子走り幅跳び

1位・山口怜佳(2年)4m99。(+0・5)

以上が置賜地区陸上選手権大会の成績でした。インフルエンザで3名の部員が参加できませんでした。自己新者も出てまずまずの成績であったと思います。応援ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまたせ~。

2009年11月08日 20時24分37秒 | 部活(投稿者・忍者)
おまたせ~です。インフルエンザがパソコンに移り、ハードデスクが破損しました。明日、富士通病院に入院です。今日は弟から借りた小型ノートパソコンで打ち込んでいます。この間、置賜選手権大会と県記録会がありました。記録は明日中に打ち込みます。又、東北高校駅伝大会も11月5日に地元長井市でありました。書くことが沢山あったのに残念です。後日、感想を書いてみたいと思います。今日は東日本女子駅伝大会が福島市でありました。茨城県の日立から4名のランナーが走る忙しい中でしたが、桜井先生とお会い出来て暫らく振りに懇談する事が出来ました。昨日、今日と、20℃を越す恵まれた天候となりました。県高体連の合宿が土曜日と日曜日に実施され、男女8名が抜けましたので寂しくなりましたが、今日の残りの部員は意欲的に取り組んでいました。2年生女子が明日から修学旅行に出発します。新型インフルエンザで休んでいる部員もいて、全員揃っての練習は当分出来ませんが、この時期の大切さを理解している部員達ですので信じて待ちたいと思います。今日はここまで、明日は大会成績を記載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする