九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

HBG校の県大会は強さが目立ちました。

2017年05月30日 19時52分43秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
気温33℃の福島から米沢に向かいました。山々は夏の装いに変わって来ています。16時から練習に入りました。疲れを取るためには少し動いた方が楽になります。基本走を中心に1時間半程度で終了しました。明日から平常練習に戻れると思います。東北6県の県大会が終了しました。HBG校は全て東北大会に駒を進めました。県総合優勝は4校、それにしても何でこんなに強いんだろうと不思議でさえあります。各種目県のトップにあり、宮城県の3校は、400mR、1600mR、と男女共東北大会出場を果たし、岩手の北上翔南は大差での総合16連覇を果たしています。HBG加入3年目の谷地高校も東北大会に出場出来るまでに成長しました。加入1年目は県大会出場1名(リレ-を除き)だけと言うのが嘘のようです。今年4月からの新加入西和賀高校も東北大会に出場することになりました。東北大会で再会しょうと春合宿での約束は現実のものになりました。リ-ダ-校の九里陸上もどんどん追いあげられて大変です。理念が変わらない限りたとえ指導者が転任しても向上は続くと言う事でしょう。さて、東北大会まで20日あります。ここで1段とギアチエンジして更なる向上を目指しましょう。頑張れ「HBG」山形での再会を楽しみにしています。(九里陸上東北大会出場は男女34名となりました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校総体陸上競技大会反省

2017年05月30日 10時21分45秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
県大会が終了しました。大会前の、調整練習、最終調整、と順調に仕上がり70%までに上昇しての県大会出場でした。ガッツだ、ガッツだ、根性だ、で勝てるほど陸上競技は甘いものではありません。綿密な準備が部員の力を引き出していくものです。上の大会に上がれば上がるほどそれが重要になると思います。大会前10日ほど原田Tが留守にしたので跳躍関係が心配でしたが、それなりに無事県大会を通過した部員も多く、全体としては流れの良い4日間だったと思います。総合も女子4連覇(16回目)、15年程前から始めた男子も総合優勝(3回目)アべック優勝と言うのは、30数年前に日大山形が1度あるだけですので快挙と言えるかもしれません。
       男女総合優勝得点

男子総合優勝 九里学園(61点) 2位 山形中央(57点) 3位 酒田光陵(53点)
男子トラック 東海山形(47点) 2位 九里学園(47点) 3位 米沢中央(35点)
男子フィルド 酒田光陵(34点) 2位 山形中央(29点) 3位 山形電波(20点)

女子総合優勝 九里学園(76点) 2位 山形中央(70点) 3位 東海山形(45点)
女子トラック 九里学園(60点) 2位 山形中央(53点) 3位 山形城北(24点)
女子フィルド 山形商業(33点) 2位 東海山形(21点) 3位 九里学園(15点)

次はインターハイ出場の最終関門です。仕上がり80%に向けて今日から準備に入ります。正直指導者もクタクタに疲れていますので、休みたいところですが、東北大会で勝たなければ今までの苦労は水の泡です。今大会も九里陸上を含めアクシデントが見られました。110mH決勝の尾箸はトップ争いの選手でしたので、途中転倒は悔しい限りです。何が起こるか分からない。幸い大きな怪我ではないので東北大会での400mHは勝負させたいと思います。HBGについては夜にでも書いてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする