goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

どこ吹く風の「アベノミクス」

2015-03-09 15:45:30 | 民族問題



【今日の写真】 
今日の写真は、家内が庭に咲いている「クリスマスローズ」を切り花にして、ガラスの水盤状の器に活けていました。
なんだかすっかり「春らしい」華やいだ空気がながれます。


【身近な話題】
今日は、また、一転して雨空です。先ほど、30分間くらい激しく降り続きました。いよいよ本格的な「木の芽お越し」のように感じました。
これでまた少し暖かさが増して来ればいいのですがね。裏山から上達した「鶯」の囀りが聞こえて来ます。
霧が立ち上がって雲に育って行くのが分かります。
マイコンディションは、体重が76.0キロ(-300g)、体脂肪率23.0P(-0.2P)でした。


【どこ吹く風のアベノミクス】テレビ朝日系(ANN) 3月9日(月)11時56分配信
『企業の設備投資など伸びず GDP改定値、下方修正』
 去年10月から12月の実質GDP(国内総生産)の改定値は、年率で1.5%のプラスと、先月に発表した速報値から下方修正されました。

 内閣府が発表したGDP成長率の改定値は年率換算でプラス1.5%と、先月に発表された速報値のプラス2.2%より0.7ポイント下方修正されました。個人消費は自動車や衣料品などが伸び、速報値から0.2%のプラスと上向きに修正されたものの、企業の設備投資や生産が思ったほど伸びなかったことが主な要因です


*「安倍総理」がことあるごとに成果としてぶち上げる「景気対策」の「アベノミクス」は、結果として「どこ吹く風」のと言う冠が付くような結果が出ているようですね。さらに「東日本大震災」から丸四年の明後日を控えて、「災害復旧」は遅々として進まず、深刻な社会問題として課題は残ったままですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自衛隊への関心度。 | トップ | 「謝れば済む問題」とは違う... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

民族問題」カテゴリの最新記事