「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

朝鮮半島の暗雲。

2013-02-14 21:24:41 | 北朝鮮問題

【今日の写真】  
これも、先日の買い物でDIYへ行ったときに撮影した販売用の、可愛い春の花たちに出会いました。
これは、「レウシア」です。
 スベリヒユ科・北アメリカ原産・寒さに強く、北国でも戸外で育つということです。
最近品種カイ良会がなされて、色々と効いたこともないような名前の花たちが出回っていますね。


 【今日のお天気と身の回り】
 今日は、寒いのは寒いですが、なんとなく、どこと無く「春」めいた空気を感じるようになりました。
パソコン入れ替えの準備をし始めています。手始めに全体の配置を考えて、スチールの三段棚を組み立てて「スキャナー」の隣に「プリンター」を配置し、「プリンター」のあった場所を「現有のXP」を移動させるスペースにしました。机の裏側の埃の山もついでに掃除し、大幅な整理となりました。
マイウエイトは75.7(+0.2)キロ、体脂肪率は23.6P(+1P)で、快調です。


【朝鮮戦争を想起】 日本テレビ系(NNN) 2月14日(木)13時36分配信
 『北朝鮮全域が射程、韓国が巡航ミサイル公開』
 北朝鮮の核実験を受け、韓国の国防省は14日、北朝鮮全域を射程に収めた巡航ミサイルを公開した。「北朝鮮にある事務室の窓を狙えるほど精密だ」と説明している。
 韓国は、北朝鮮全域をカバーする新型弾道ミサイルの開発も進める方針で、ミサイル能力を誇示することで北朝鮮をけん制した形。
 一方、北朝鮮の核実験場がある豊渓里では、準備が進められていたものの、今回の核実験で使われていない坑道があり、国防省は追加の核実験が行われる可能性もあるとみて警戒を続けている。


* 朝鮮半島の雲行きが怪しい気配がしてきました。かの国の人たちは、戦後間もなくの「花見の宴席」で必ずと言って良いほど「喧嘩」が始まったものです。子供たちはその喧嘩を見物しようと、酒を飲み始め「ハングル語」飛び交うとそこへ集まって「喧嘩」の始まるのを待ったものです。そうすると必ずと言って良いほど的中し、一升瓶を振りかざして追っかけまわす場面にめぐりあえたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする