昨日8月14日金曜日に京都府立植物園にひまわりを見に行きました。
朝8時半に車で家を出る予定が出遅れて、9時半に出発しました!
10時過ぎに植物園の駐車場に行くと車が少なくて空いていました!
ひまわりは暑い日差しのもと咲いていましたが、1週間前位が見ごろだったようです!
びっくりしたのは、薔薇園にかなりの本数のバラがぎらぎらとした太陽のもとに咲いていたことです!
四季咲きの薔薇なのでしょうか?
噴水のある前の場所にひまわりが咲いていました!
カンナはこの暑い季節に元気に咲いています!
日向の道を歩くと暑い!
ひまわりも見たし、ますます暑くなってくるのでここで帰ろうかと思いましたが、
いつものように芝生広場の北側にあるレストランで冷たい飲み物を飲みに行こうとなるべく
木陰を探して歩いて行きました!


ひまわり

ぎらぎらと暑い太陽の下で薔薇が咲いている





ヒマヤラ杉の下は涼しい憩いの場所




カンナが咲いている



朝8時半に車で家を出る予定が出遅れて、9時半に出発しました!
10時過ぎに植物園の駐車場に行くと車が少なくて空いていました!
ひまわりは暑い日差しのもと咲いていましたが、1週間前位が見ごろだったようです!
びっくりしたのは、薔薇園にかなりの本数のバラがぎらぎらとした太陽のもとに咲いていたことです!
四季咲きの薔薇なのでしょうか?
噴水のある前の場所にひまわりが咲いていました!
カンナはこの暑い季節に元気に咲いています!
日向の道を歩くと暑い!
ひまわりも見たし、ますます暑くなってくるのでここで帰ろうかと思いましたが、
いつものように芝生広場の北側にあるレストランで冷たい飲み物を飲みに行こうとなるべく
木陰を探して歩いて行きました!


ひまわり

ぎらぎらと暑い太陽の下で薔薇が咲いている





ヒマヤラ杉の下は涼しい憩いの場所




カンナが咲いている


