4月中旬に京都府立植物園に行ってから、バラの咲く5月上旬や紫陽花の季節の6月に行きたいと思いつつ
行けませんでした。
やっと7月12日の土曜日に行くことができました!
春に桜が美しい桜園の横の池はハスの白い花が清楚に咲いていました。
行く途中には、さまざまな夏の花で彩られていました。
紫陽花園の水の流れのなかにも、アジサイ園の紫陽花を背景に、ハスの白とピンクの花が咲いていました。

京都府立植物園に車で行く途中、お腹がすいたので河原町にある府立医大近くの「かつかつとんとん」で
ランチすることにしました。
カツカツとんとんのメニュー

店内

ロースかつとミンチかつ膳 1250円

麦ごはんとお漬物が食べ放題で美味しい キャベツやお味噌汁もお代わりができます

植物園につきました

夏の花が咲き乱れています





桜園の横の池にはハスが満開です

清楚で美しい





紫陽花園の流れの中にもハスが満開です

紫陽花を背景にハスの花がさいている





紫陽花はもう終わりかけです
行けませんでした。
やっと7月12日の土曜日に行くことができました!
春に桜が美しい桜園の横の池はハスの白い花が清楚に咲いていました。
行く途中には、さまざまな夏の花で彩られていました。
紫陽花園の水の流れのなかにも、アジサイ園の紫陽花を背景に、ハスの白とピンクの花が咲いていました。

京都府立植物園に車で行く途中、お腹がすいたので河原町にある府立医大近くの「かつかつとんとん」で
ランチすることにしました。
カツカツとんとんのメニュー

店内

ロースかつとミンチかつ膳 1250円

麦ごはんとお漬物が食べ放題で美味しい キャベツやお味噌汁もお代わりができます

植物園につきました

夏の花が咲き乱れています





桜園の横の池にはハスが満開です

清楚で美しい





紫陽花園の流れの中にもハスが満開です

紫陽花を背景にハスの花がさいている





紫陽花はもう終わりかけです