
冬苺・寒苺
山歯朶に添へたる赤き冬苺 細見綾子
春雷句碑蔓ごと供ふ冬苺 栗田やすし
冬苺一粒づつに日のぬくみ 牧 啓子
裏山に轟く沢や冬苺 矢野愛乃
いつまでも白き便箋冬苺 渡辺慢房
冬苺弁当箱に持ち帰る 鈴木華子

波荒れてゆらぐ利島や冬苺 水原秋櫻子
寒いちご親子四人の匙の音 福永みち子
冬苺つまむ小さき指ゑくぼ 中村ふみ
冬苺引けば枯山やや動く 野沢節子
嫁ぐ娘とつぶす銀匙冬いちご 楠本憲吉
尻重の益子の碗や冬いちご 川原游巴

サイトから一部資料・写真・知識お借りしています
山歯朶に添へたる赤き冬苺 細見綾子
春雷句碑蔓ごと供ふ冬苺 栗田やすし
冬苺一粒づつに日のぬくみ 牧 啓子
裏山に轟く沢や冬苺 矢野愛乃
いつまでも白き便箋冬苺 渡辺慢房
冬苺弁当箱に持ち帰る 鈴木華子

波荒れてゆらぐ利島や冬苺 水原秋櫻子
寒いちご親子四人の匙の音 福永みち子
冬苺つまむ小さき指ゑくぼ 中村ふみ
冬苺引けば枯山やや動く 野沢節子
嫁ぐ娘とつぶす銀匙冬いちご 楠本憲吉
尻重の益子の碗や冬いちご 川原游巴

サイトから一部資料・写真・知識お借りしています
この辺りでは 冬いちごを「食べた」と言うのは
私は、聴いたことないですが 昔は
あったんでしょうね
レンコン田は愛西市(三重県に近い)が有名です
訪れた事なし。(すみません)
私の遠い記憶でも木苺を食べたのか冬苺を
食べたのかはっきりしませんが酸っぱい記憶は
残っています