和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

ヌル

2024-05-18 19:37:02 | 英語特許散策

US2018270038(INTERDIGITAL PATENT HOLDINGS INC [US])
[0103] Signaling using spatial orthogonal transmission may be provided.
【0086】
  空間直交送信を用いたシグナリングがもたらされることができる。

Spatial orthogonal transmission may be used by a STA to feedback information to its own AP.
空間直交送信は、STAによって、それ自体のAPに情報をフィードバックするために用いられることができる。

For example, STAs with strong spatial domain processing ability may use such spatial orthogonal transmission.
例えば強力な空間領域処理能力を有するSTAは、このような空間直交送信を用いることができる。

The STA in its own BSS may have multiple antennas.
それ自体のBSS内のSTAは、複数のアンテナを有することができる。

The multiple antennas may be used to create spatial nulls.
複数のアンテナは、空間的ヌルを生成するために用いられることができる。

The spatial dimensions occupied by the interference signal from the OBSS may not be too large.
OBSSからの干渉信号によって占有される空間的大きさは、過大ではない場合がある。

In case of large interference signal, the STA in its own BSS may be incapable of handling the spatial orthogonal transmission.
大きな干渉信号の場合、それ自体のBSS内のSTAは、空間直交送信を処理することができなくなり場合がある。

[0104] There may be multiple application examples for signaling using the spatial orthogonal transmission.
【0087】
  空間直交送信を用いたシグナリングのための複数の応用の例が存在することができる。

For example, one or more (e.g., all) legacy devices in an adjacent OBSS may transmit (e.g., always transmit) in the single-input single-output (SISO) mode.
例えば隣接したOBSS内の1または複数(例えばすべて)のレガシーデバイスは、単一入力単一出力(SISO)モードで送信(例えば常に送信)することができる。

A STA in its own BSS (e.g., the primary BSS) may have a sufficient number of antennas that may be more than the number of ongoing transmission streams in the OBSS.
それ自体のBSS(例えばプライマリBSS)内のSTAは、OBSS内の進行中の送信ストリームの数より多くなり得る十分な数のアンテナを有することができる。

In an example, there may be two transmission in an OBSS and only one OBSS may be active.
例において、OBSS内に2つの送信があり、1つのOBSSのみがアクティブである場合がある。

In this case, the STA in its own BSS may have three or more antennas to enable it cancel the two streams of interference from the OBSS.
この場合、それ自体のBSS内のSTAは、OBSSからの干渉の2つのストリームをキャンセルすることを可能にするように、3つ以上のアンテナを有することができる。

In an example, the devices in the adjacent OBSS may use MIMO transmission.
例において隣接したOBSS内のデバイスは、MIMO送信を用いることができる。

Since there may be several STAs in the OBSS that may transmit simultaneously to their associated AP, the overall spatial dimensions of the interference signal may be large.
OBSS内に、それらの関連付けられたAPに同時に送信し得るいくつかのSTAが存在し得るので、干渉信号の全体の空間的大きさは大きくなり得る。

The STA in its own BSS may not have the number of antennas that may be needed for spatial nulling (e.g., only spatial nulling). 
それ自体のBSS内のSTAは、空間的ヌル(例えば空間的ヌル化のみ)のために必要となり得る数のアンテナを有しない場合がある。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軸の軸上 | トップ | 地上セル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事