ボイド・ライスという人を初めて知ったのは1981年4月、坂本龍一のサウンドストリートの第2回目、糸井重里さんがゲストの回でかかったダーカー・スクラッチャーというオムニバス・レコードからかかった「クリアネス&オーダー」という曲だった。
この曲は、ミュート・レーベルの創始者ダニエル・ミラーとボイド・ライスとの共演。
ダニエル・ミラーは80年代初頭のニューウェイヴ/テクノの中の1人のキーマンである。
後に、デペッシュ・モード、ヤズーによってミュートは有名になるが。
***
1991年4月から1996年3月の大阪時代を経て、東京に戻った自分は、コテコテの大阪を経験したからだろうが、5年経ての東京という街に何かよそよそしい空気を感じていた。
元々、東京というのは、他人に干渉しないという奥ゆかしさが文化であったが。
そんな折、神保町のジャニスで借りて聴いていたのが、ボイド・ライス&フレンズの 「music martinis & misanthropy」だった。
サイキックTVを想像させる音の背景での語りや鳴るSE。
全曲が良いと言う訳では無いが、特に気に入ったのが「ディズニーランド・キャン・ウェイト」という曲。
元々、地下組織に属し、反体制活動を行っていたボイド・ライス。
この曲以外にも、不気味な静けさが、このアルバムを支配している。
ジャケットも意味深であるが、この「ディズニーランド・キャン・ウェイト」も、まるで昼の「ディズニーランド」なる異国の騒ぎの後、夜を迎えて、誰も居なくなった中、メリーゴーランドが亡霊のように回るウルトラセブン的恐怖感を漂わせており、夜という時間の持つ深い闇を表現していて好きである。
自分の中では、1996年の東京のよそよそしさとこのアルバム「music martinis & misanthropy」が微妙に意識下で繋がっている。
***
東京に無い「千葉でぃずにーらんど」に1度も行った事が無い、という自分に対して、まるでエイリアンのように「ええっ!行った事無いの!」と言うヤツが多く居る。
「行ったら愉しいよ」という彼らに、
「1983年、千葉県浦安市に出来た、ああいうバーチャルな虚構世界が、現実とごっちゃになり進出してきた様は、現実世界に何を及ぼした?
お前らはああいう資本主義の手先が、この現実をどのように変えていったのか?
善のツラを下げながら、お前らのサイフからカネを収奪して行きながら、世の中をどのようなところに導いていった?
でぃずにーらんどに行くカネあるならば、自分は風俗に行くね。
私はあんなところが善で、風俗が悪というような風潮には染まらない。
キレイごとに全肯定する人というのは、どうも気に入らないなあ。」
と言うと、彼らは黙り・説明出来ずに去っていく。
この曲は、ミュート・レーベルの創始者ダニエル・ミラーとボイド・ライスとの共演。
ダニエル・ミラーは80年代初頭のニューウェイヴ/テクノの中の1人のキーマンである。
後に、デペッシュ・モード、ヤズーによってミュートは有名になるが。
***
1991年4月から1996年3月の大阪時代を経て、東京に戻った自分は、コテコテの大阪を経験したからだろうが、5年経ての東京という街に何かよそよそしい空気を感じていた。
元々、東京というのは、他人に干渉しないという奥ゆかしさが文化であったが。
そんな折、神保町のジャニスで借りて聴いていたのが、ボイド・ライス&フレンズの 「music martinis & misanthropy」だった。
サイキックTVを想像させる音の背景での語りや鳴るSE。
全曲が良いと言う訳では無いが、特に気に入ったのが「ディズニーランド・キャン・ウェイト」という曲。
元々、地下組織に属し、反体制活動を行っていたボイド・ライス。
この曲以外にも、不気味な静けさが、このアルバムを支配している。
ジャケットも意味深であるが、この「ディズニーランド・キャン・ウェイト」も、まるで昼の「ディズニーランド」なる異国の騒ぎの後、夜を迎えて、誰も居なくなった中、メリーゴーランドが亡霊のように回るウルトラセブン的恐怖感を漂わせており、夜という時間の持つ深い闇を表現していて好きである。
自分の中では、1996年の東京のよそよそしさとこのアルバム「music martinis & misanthropy」が微妙に意識下で繋がっている。
***
東京に無い「千葉でぃずにーらんど」に1度も行った事が無い、という自分に対して、まるでエイリアンのように「ええっ!行った事無いの!」と言うヤツが多く居る。
「行ったら愉しいよ」という彼らに、
「1983年、千葉県浦安市に出来た、ああいうバーチャルな虚構世界が、現実とごっちゃになり進出してきた様は、現実世界に何を及ぼした?
お前らはああいう資本主義の手先が、この現実をどのように変えていったのか?
善のツラを下げながら、お前らのサイフからカネを収奪して行きながら、世の中をどのようなところに導いていった?
でぃずにーらんどに行くカネあるならば、自分は風俗に行くね。
私はあんなところが善で、風俗が悪というような風潮には染まらない。
キレイごとに全肯定する人というのは、どうも気に入らないなあ。」
と言うと、彼らは黙り・説明出来ずに去っていく。