京都つれづれなるままに

京都好きの旅日記。お寺、神社、グルメからスイーツまで!思いつくままに。

2019錦秋の京⑦白沙村荘 橋本関雪記念館

2019年11月26日 21時31分00秒 | 日記
 白龍園に続いて銀閣寺近くにある橋本関雪記念館に来ました。入館料が1300円のためか、いつもゆったりと庭園を散策する事が出来ます。








白沙村荘は大正から昭和期に日本画壇で活躍した日本画家の橋本関雪(1883-1945)が30年もの歳月をかけて築いた日本庭園です。庭園は国の名勝庭園に指定されています。








園内には様々な石造物が配置され庭園のひとつの見所にもなっています。今では手に入らない貴重な自然石や廃寺の伽藍石が多く使われて、それだけでも見応えがあります。








四阿とお茶室は関雪が奥様の為に設計、建築したものです。








"存古楼"と名付けられた建物は関雪の絵の創作の場です。今は時折、音楽の演奏会の会場にも使われています。








持仏堂には国指定の地蔵菩薩立像がお祀りされています。
また、園内には季節の花々が咲き誇り、この日は少し遅れた石蕗の花が満開でした。








和風建築ばかりと思われがちですが記念館の側にはイタリアンの「レストランNOANOA」があり奥に建つ洋館は1929年に建てられたスパニッシュ様式の建物で国の登録有形文化財の指定を受けています。

お昼はこちらでパスタとピザを頂きました。

庭園が好きな方には是非とも訪れて頂きたい素晴らしい日本庭園です。






2019京の錦秋⑥白龍園

2019年11月26日 08時39分00秒 | 日記
 11月23日の一ヶ所目の訪問地は叡山電鉄二ノ瀬駅にある白龍園に来ました。






白龍園は、アパレルメーカーの青野さんが所有されている庭園で近年は春と秋に一般にも公開されています。

昨年までは園内の苔の保護のため、一日100名の限定で公開されて来ましたが、この秋からは出町柳駅で先着枠に並ぶことなく入園出来るようになり、行きやすくなりました。








この日は天候にも恵まれ、もみじの赤や朱、黄、そして空の青と素晴らしいコントラストでした。

庭園のこだわりはかなりのもので桂離宮の延段や清水寺の懸造りを模した四阿など随所に感じさせます。












この二ノ瀬の地は平安時代前期の文徳天皇の第1皇子惟喬親王の隠棲地と伝わります。
惟喬親王は第1皇子でありながら母親の身分の関係で皇太子、天皇になれなかった悲劇の皇子です。

紅葉のピークでもあり、どこもかなりの人出です。出来る限り混雑を避けて次は銀閣前にある白沙村荘橋本関雪記念館へと向かいます。