京都つれづれなるままに

京都好きの旅日記。お寺、神社、グルメからスイーツまで!思いつくままに。

北海道旅行③(組合主催)

2022年09月30日 07時46分00秒 | 日記
 北海道旅行の最終日です。
この日は新千歳空港の集合時間まで単独行動で小樽へ。





小樽駅舎は明治 年の建物で国の登録有形文化財に指定されています。









日本銀行旧小樽支店です。
辰野金吾による設計で明治45年(1912)に竣しています。
現在は金融資料館として現役で使われています。













昼食は「福鮨」さんへ。
知らない土地では事前に調べて行くのは好きでは無く、自分の直感で店を決めます。

北海道ならではの食材の黒ムツや鰊の握りを堪能しました。
今回は直感が冴えていたようです。



久しぶりの小樽運河、、、水面をよく見ると鮭が数匹泳いでいます。

北海道②で掲載をしなかった狸小路とさっぼろテレビ塔展望台からの夜景です。











帰りは新千歳空港発の飛行機の到着が1時間強も遅れてしまいました。
三連休でどの便も満席だったようです。
飛行機に比べて新幹線の正確さは素晴らしいです。



北海道旅行②(組合主催)

2022年09月29日 09時32分00秒 | 日記
 北海道2日目は富良野へ。
途中、上富良野町にある「後藤純男美術館」へ。













作品は一部を除いて撮影可です。
京都や奈良へ行く事が多いので、どうしてもそちらの絵に目が行ってしまいます。

今、はやりのアクリル絵の具も発色が綺麗でいいですが、日本画はやっぱり岩絵の具が似合いますね。

昼食は、美術館に併設されているレストランで。







ハンバーグ定食にポップ香るハスカップソーダを注文。
料理も飲物も美味しかったです。

バスの集合時間には僕が最後でした。
美術館や博物館はじっくりと見る習性(?)があるようです。

次に「四季彩の丘」へ。













広さが15haもあり、ラベンダーの時期は終わっていますが、目にも鮮やかな数十種類の花々が咲く展望花畑です。







トラクターでの一周やカートによる鑑賞もできます。

緩くうねりのある丘が独特の風景を形作っています。

次に「青い池」に向かいます。











上高地の明神池も神秘的ですが、こちらの「青い池」も負けないくらい神秘的な池です。

説明板にあるようにアルミニウムが関係しているそうです。

すすきのに戻り札幌東急REIホテルで組合主催のパーティーがあり、充実した一日を楽しみました。












北海道旅行①(労働組合主催)

2022年09月28日 09時19分00秒 | 日記
 会社の労働組合主催で北海道旅行の募集があり西日本、東日本からそれぞれ40名でツアー料金が29800円でした。





午前中に新千歳空港に着き、3人で空港内にあるラーメン街へ。

注文した塩ラーメンとチャーシュー丼です。
着いた早々、お腹が一杯になりました。(笑)







ひとりが北海道が初めてで"超ベタ"ではありますが「時計台」を見学。
約15年振りの"名所"で懐かしかったです。

その後、オプショナルツアーで札幌市近郊にある藻岩山へ。









ロープウェイとケーブルを乗り継ぎ山頂へ。

まだ、陽があり夜景とは行きませんでしたが遠く札幌ドームまで見渡せました。
オリックス戦があれば行っていましたが、、、







夜はすすきのにあるアサヒビール「羊々亭」でジンギスカン

野郎3名でしたので一皿があっという間に無くなります。
こういう時に"食べ放題"はありがたいです。

お腹一杯になり、暫くはジンギスカンはもういいです!



すすきのにあるラーメン店"空"本店には10名程の行列が、、、人気店なんですね!









京都御苑②閑院宮邸跡

2022年09月24日 07時12分00秒 | 日記
 京都御苑の南西部にある閑院宮邸跡は伏見宮、桂宮、有栖川宮と並ぶ四親王家のひとつ閑院宮家の邸宅跡です。

近年、修復工事が行われ建物や庭園が発掘調査に基づき復元されています。










江戸時代宝永7年(1710)に東山天皇の第六皇子直仁(なおひと)親王を始祖とし創設されました。

その後、安永8年(1779)の典仁(のりひと)親王の皇子「祐宮(さちのみや)」後の光格天皇が後桃園天皇の崩御に伴い即位して以来、閑院宮系の血統が皇位を繋いでいます。



建物は質素に感じますが西側の部屋には蟇股があり、また、"床もみじ"が綺麗です。





こちらの展示室を改修され、大型のビジョンで御苑の解説がされています。

以前はレクチャールームとして講義や講座に使われていた部屋も展示室に変わっていました。

無料で利用でき、京都御所はじめ御苑の学習には最適な施設です。

丸福樓 任天堂旧本社社屋見学ツアー

2022年09月23日 08時00分00秒 | 日記
 丸福樓は1930年に竣工した任天堂旧本社社屋をリニューアルし2022年4月に開業したホテルです。







場所は下京区正面通鍵屋町にあります。

ホテルにリノベーションするにあたり建築家・安藤忠雄さんが設計・監修を担当されました。

トランプや花札の製造販売から始まった任天堂らしく4棟にはそれぞれ♠️SPADE BUILDING、🔷DIAMONDO BUILDING、❤️HEART BUILDING、♣️CLUB BUILDINGとネーミングされています。





入口を入ると左手にゲストラウンジがあり、宿泊者はこちらでチェックインをし、一保堂の煎茶が供されるそうです。
また、ウェルカムドリンクとして室内のサーバーから好きな飲み物を頂くことが出来ます。









二階にはバーカウンターとライブラリーdNAがあります。

バーカウンターは宿泊者は自由に使え、自分だけのカクテルを自身で作ることが出来るそうです。

一方のライブラリーdNAは任天堂の歴史や商品また、京都に関する書籍が並んでいます。

懐かしいファミコンやゲームキューブ、創業時の主力商品のトランプや花札も並べられています。

ファミコン世代にはたまらない部屋です。











客室の壁には安藤さんのサインが書かれています。
色紙などに書いて額装するのが普通ですが、そこは安藤さんのこと、、、ひとつのアート作品になっています。

4階のテラスからの眺望は素晴らしく、遠くは比叡山から清水寺まで見渡せます。









こちらの部屋にも安藤さんのサインが、、、
間接照明が心地よく感じます。









こちらの棟は任天堂創業者山内家の住宅をリノベーションした部屋です。

和室の原点に忠実に違い棚や付書院が備わっています。

釘隠しには"桃"が、、、中国では鬼や邪気を払うとされています。





こちらの部屋にだけ露天風呂が付いています。









上の写真の部分も当初からの意匠で施主の美的センスを感じるところです。









こちらの棟は倉庫棟で中央には荷物用のリフトが備わっています。(今は動かないそうです。)







レストランcarts.
料理家・細川亜衣さんがプロデュースするレストランで日本古来の調味料や発酵食品を使用し宿泊者に夕食と朝食を提供されています。

丸福樓では基本一拍三食が付いています。
かっては片泊まりの旅館が多かった京都では異例な事ですね。