kmitoh 春夏秋冬

水生生物雑記帳・男鹿半島幻想・接写と拡大写真

アキノキリンソウ、センブリ

2006-10-04 17:47:44 | 植物
Akinokirinsou1
アキノキリンソウ

Akinokirinsou2
アキノキリンソウ

Senburi
センブリ

 アキノキリンソウと名づけたが、オオアキノキリンソウなのかもしれない。男鹿半島には両種が植生していることになっているが、私には違いがわからないので、アキノキリンソウとした。
 オオアキノキリンソウの最初の発見地は男鹿半島である。現在は、アキノキリンソウの亜種とされている。
 

 写真は数日前から寒風山で咲き始めたアキノキリンソウである。寒風山は風が強いためなのか、図鑑に書かれた大きさよりも小さな種類が多い。センブリ、ツリガネニンジン、多分アキノキリンソウも小さいようである。





コメント

キンモクセイ、ホトトギス

2006-10-03 20:46:46 | 植物
Kinmokusei1
.
キンモクセイ
.
.
Kinmokusei2
.
キンモクセイ。当然、雄花。
.
.
Kinmokusei3
.
キンモクセイの花粉。長径0.2mm。
.
.
Hototogisu1
.
ホトトギス
.
.
Hototogisu2
.
ホトトギス。メシベ(上)とオシベ(下)。
.
.
Hototogisu3
.
ホトトギス、メシベ
.
.
 朝起きると、庭にキンモクセイの香りが漂っていた。
 日本にあるキンモクセイはすべて雄株だという。だから花粉はなんの役にもたたないで、ただ散らばるだけである。
 考えてみれば、キンモクセイばかりではなく、人間の雄も役にたたないことに夢中になることが多いようだ。
.
 散歩道には、だいぶ前にヤマジノホトトギスが咲いていたが、庭のホトトギスは今日花開いた。
.
 ホトトギスのメシベは、以前なにかで見た、次々に誕生する宇宙のイラストに似ている。宇宙は私たちが住んでいる宇宙だけではないらしい。
.
.


コメント