知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

世界遺産 元離宮二条城 見学 2022年11月24日(木)

2022年11月24日 20時02分47秒 | 見学
11月24日(木)の午後2時30分頃自宅を出発し二条城の見学です。

二条城は小中学生や70歳以上は入城料免除です。なぜか該当します。





赤い矢印通りに見学です。

唐門


二の丸御殿



上の写真 二の丸御殿内は撮影禁止です。 平日ですが修学旅行の生徒さん 外国の方も多く来ておられました。

トラベルjp さんのHPより借用

五七五 慶喜さん 大政奉還 二の丸で
    1867年 第15代将軍の徳川慶喜がここ二条城二の丸御殿の大広間で「 大政奉還 」の意思を表明 されたとのこと

五七五 社会科の 授業で習う 歴史かな

池の前で ハイポーズ

写真 1

写真 1  の 部分拡大

そてつ(蘇鉄)さんの冬の準備がちょうど終わったところでした。

こも巻きをする前の蘇鉄 二条城HPより借用

この蘇鉄は 1626年 ( 寛永 3年 )の後水尾天皇の寛永行幸に合わせ 佐賀 ・ 鍋島潘から献上されたものだそうです。

五七五 職人の 見事な技の 冬衣装
五七五 いなわらの こもで寒さを 耐え忍ぶ
    もち米のワラだそうです。「 こも 」 とはマコモやワラで編んだ  むしろ  のこと

私 道路にそってある外堀はよく見ましたが 内堀初めて見ました。




修学旅行生が鯉に餌を

五七五 修学 (旅行)の  鯉に餌やる おとめたち 
五七五 水鳥が  鯉にまじって  競い合い


紅葉が最高です。


天守閣跡にのぼりました。
二条城の天守は1750年 ( 寛延3年 ) に落雷で焼失とのこと

今 文化財建造物の 本格修理をされています。 平成23年から約20年間の予定だそうです。100億円以上かかるそうです。
世界遺産 ・ 二条城一口城主募金をされています。
私 悩んでいます。 するか しないではなく いくら募金するかです。    ウソつき・・・・・・・・・・・・・











私 京都に73年も住んでいるのに二条城初めてでした。
秋晴れの 気持ちの良い午後でした。
旅の友はいつもの同級生 (小 中 高 ) S ちゃんです。

木工 木楽屋 福田昭一
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 店頭に川柳掲示 2022年11月16日 | トップ | 初氷です。 小川珈琲。 近... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

見学」カテゴリの最新記事