次の出店は 第2回ムラタの森手づくり市 です。
開催日時 10月31日(土)
開催場所 ムラタの森 亀岡市交流会館敷地内
主 催 ムラタの森 手づくり市実行委員会
今回の会場は亀岡市交流会館敷地内のムラタの森です。私 亀岡にこのような施設があることを知りませんでした。郵送していただいた今回のチラシを配るため30日の金曜日に自宅を出発し知人・友人にチラシを配り 下見の為会場へ
この道を少し行くと
亀岡市交流会館があります。下見の後 会場近くのるり渓温泉で日帰り入浴。道の駅 京都新高悦村でホテルハイエースでカーネル。
10月31日(土)開催日当日
今回の会場の入り口です。
こちらが食のブースです。
チラシを配ったK夫妻がお土産を持ってわざわざ来てくれました。
この3人 一度挑戦して また来てくれました。そしてなんと
この男性 木工木楽屋の自信作 スーパーぬけ作君を見事に解いて 初めの形に戻してくれました。びっくりです。すごい。
今回の会場は
こんな雰囲気です。
このご家族も熱心に挑戦してくれました。記念にパチリ。
参加させていただいて
木工木楽屋は過去10数年300回ちかくクラフト市に参加していますが今回のようにいち企業さんが主催のイベントは数回しかありません。
今回の主催の村田製作所さんは京都の長岡京市のある電子部品メーカーさんで商品名ではあまり知られていませんが自動車・パソコン・産業機械等の部品として中に入っているそうです。と 私の同級生の元ロームのA君が言っていました。特にコンデンサーで有名だそうです。
ただ 今回 前日に会場を見たとき 大変なイベントに申し込んだと思いました。というのは木工木楽屋の出店ブースに行く途中 仮設の丸太の橋があったり階段があるのです。私 階段初めてです。私の展示台大五郎は大きいタイヤが付いていますがそれでも一人で上げることはできません。ここでは普通の台車は使えません。開催日当日朝早くから社員さんがスタッフとして来ておられお二人に手伝っていただきなんとか自分のブースにたどり付けました。今回 JR千代川駅から会場までシャトルバスが運行されお客さんの数も思っていたより多かったです。ただ すべてのブースは傾斜があり 私 そのひのうちに帰るつもりでしたが足がツッパリ運転ができず結局道の駅ガレリアで一泊しました。楽しいイベントでした。来年も出店したいのですが日程が決まっていないそうです。スタッフ・関係者の皆様に感謝。きらく。