知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

第12回 月の船工芸展

2012年11月26日 16時52分58秒 | 友人宅訪問

今回の報告は第12回 月の船工芸展です。                          Conv0026_3

このイベントは年に1回開催されており今回は12回目だそうです。私は昨年に続き2回目の見学です。

期 間 平成24年11月22日(木)~27日(火) 10:00~17:00

会 場 滋賀県草津市集町7-5 風樹工舎 青木義雄宅

Conv0022_2 Conv0023_2

今回の会場青木宅です。大きなお家です。青木さんとは古くからの知り合いでこの自宅展以外にも案内状がくると必ず見に行っています。

青木義雄さんの作品

Conv0004_4 Conv0008_2

       Conv0018 Conv0006 Conv0015_2 Conv0009_2 Conv0019_2

草木染・手織り工房吾亦紅 川崎寿喜さんの作品

       Conv0007_3

Conv0010_2 Conv0011_2

ガラス工房 倉橋志郎さんの作品

       Conv0002_3

銀細工菜 伊庭拓也さんの作品

       Conv0012_2

信峰陶房 廣田忠美さんの作品

       Conv0003_3

作陶美秀 小宮山美恵さんの作品

       Conv0005_3

Conv0017 Conv0020_2

今回のお土産

       Conv0021

今回のお土産は作陶美秀 小宮山美恵さんの来年のえとのへび君(へびさんかも)です。ウインクをしているのがかわいいです。

見学させていただいて

すばらしい作品展でした。きらく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回 うだつマルシェ

2012年11月26日 11時00分54秒 | クラフト市

今回の報告は徳島県で開催されたうだつマルシェです。

        Conv0054_2

開催日時 平成24年11月24日(土)10~16時

会   場 徳島県三好市池田町うだつの残る町並み

主   催 うだつマルシェ実行委員会

今回 3連休を晩秋の淡路・徳島を楽しもうと思っていました。・・・が。

22・23日(木・金

Conv0056 Conv0057 Conv0058

22日の夕方自宅を出発し淡路島にある道の駅東浦ターミナルパークで今回のミニ旅行最初の宿泊です。もちろんいつものホテルハイエースでカーネルです。

時間があるので神戸 淡路 鳴戸自動車道を使わず国道28号を使い徳島へ 途中

Conv0004_3 Conv0061_2
Conv0002_2 Conv0001_3 Conv0003_2

                       仮屋漁港を見学 そして28号線を走っていると

       Conv0005

         こんな仏像?観音様かも を発見。

Conv0060_3 Conv0059_2

近くから見るとこんな像です。今は所有者の方も亡くなられ荒れ放題になっていました。そして
Conv0010  Conv0009 Conv0011

この建物の前の国道28号線沿いに喫茶&レストラン アメリカさんがあり おそい朝食です。
Conv0008 Conv0007_2

写真はお店を入ったところにある自転車とこのお店のご主人が作られたあまりにもよく出来たテーブル・椅子です。このお店の多くの家具はご主人の手づくりだそうです。すごい。奥様といろいろお話ができました。そして徳島へ                    

神戸 淡路 鳴戸自動車道→高松自動車道→徳島自動車道を経由し池田町へ池田といえば

Conv0027 Conv0026
この階段を上ると高校野球で有名な池田高校があり心臓の悪い私はゆっくり時間をかけConv0023 Conv0025 Conv0022

池田高校の見学です。残念ながら雨のため野球の練習は見ることができませんでした。しかし正門付近で多くの生徒さんが見ず知らずの私に挨拶をしてくれるのです。少し感動です。池田高校野球部といえば

       Conv0019

蔦監督です。今回の会場のうだつ通りには蔦監督の実家があり記念に撮影させていただきました。建物の左右にしっかりうだつがありました。

この可憐な花 何の花だと思いますか。

        Conv0029

Conv0012 Conv0013

この花は今回のイベントの会場のひとつで実行委員会の事務所でもあるスペースきせる さんの前に咲いていた たばこの花です。私 生まれて初めてたばこの花 見ました。ここ阿波池田町は幕末から明治にかけて刻み煙草で栄えたところだそうです。スペースきせるさんの横には

       Conv0014

Conv0015 Conv0016 

          阿波池田たばこ資料館もありました。

今回の温泉

Conv0030 Conv0031

今回の温泉はJR阿波池田駅の前の商店街を少し入ったところにある池田温泉です。ここ池田温泉には池田高校・野球部の専用の棚もありました。私がお湯につかっている時 野球部の生徒さんがこられここでも挨拶をしてくれました。(礼儀の正しさがわかりうれしくなりました。)入浴料350円でした。ドライヤー3分20円。そして2泊目もホテルハイエースでカーネルです。

11月24日(土) 開催日当日

Conv0020 Conv0039

今回の木工木楽屋のブース

       Conv0042

           なぜか4面とも道路(通路)に面していません。

Conv0041 Conv0046 Conv0047

今回のイベントは木工木楽屋がよく出店するクラフト市ではなく雑貨市です。

今回の会場は

Conv0044_2 Conv0045

     こんな雰囲気です。お客様も多くにぎわっていました。

いつもの

Conv0048 Conv0050

同級生夫婦孫2人を連れて高速道路を乗り継ぎ来てくれました。感謝。

参加させていただいて

今回残念だったのが申し込み時に

⑤ 2.5×2.5mのテント2つ分が必要です。3.0×3.0mのテント2つ分の広さがあればよりうれしいです。(原文のまま)

と 申し込んだのですが開催日の5日前に

当日、テントが3m×3mの1つ分の配置となりますがよろしくお願い致します。

とメールがあり びっくり それだけではないのです。木工木楽屋のブース4面のうち2面が建物 2面が他の出展者でほぼふさがっています。困りました。過去十数年出店していますが自分のブースの前がふさがれているブース初めてです。自分のブースの前のお客様に『知恵の輪です。2~3分やっていきませんか』と声が掛けられないのです。ここ数年で挑戦者数36人は最低の人数です。期待していただけに残念です。走行距離576Kmでした。きらく。

     木工木楽屋のHP   次の出店は京都・亀岡です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする