PONPON日記

日々の出来事を気ままに綴っています。

作戦成功?復活か?

2016年03月10日 | Weblog
昨日はミニバスの日。

昨日は...
半分あきらめてました。また行かないって言うんだろうなって。

で、あやちんが学校へ行ってから、置手紙を置いておきました。

以前のミニバス拒否の時には、ちゃんと着替えて用意もしてるけど、行く直前になってダメだった。
ってパターンだったけど、今回は着替えすらしていない。

がんばれ!あやちんなら出来る!って事と、まず着替えるだけ着替えようよって事を書いておいた。

着替えは出来た。
ただ、やっぱり無理、の連発で、練習には行かなかった。

私は...
家に帰ると、久しぶりに見るあやちんのシャージ姿に、ほろっ。
前日の夜、ちょっとパス練習しようって言ったら、するって言って楽しく出来たから、やっぱりバスケが嫌いになった訳ではないって確信があった。
で、ちゃんと着替えてるでしょ?
もう一押し!って思って
「ねぇ、スーパーに買い物行かん?」
と誘い出した。
あやちんの好きなチョコを買おうって。
で、
「帰りに体育館の近く行ってみん?」
「近くを通るだけならね」
「駐車場まで入ってみようよ」
「駐車場だけならね」
「練習終わりのIちゃんに会って帰ろうよ」

と、誘導尋問のように誘いだし、最後の「会って帰ろう」には、結局OKを出さなかったけど、とりあえず体育館まで連れて行くことに成功。
練習が終わってみんなが駐車場に来る時間に合わせて。
どうしても、お友達に会わせたかった。
会えば絶対変われるって思って。

で、ちょうど私が車を止めた時、となりにIちゃんを迎えに来たママの車が止まった。
やった!と私。
これを狙ってた。
ただ、本当に隣に来るなんて、運命の女神はまだ見捨ててなかった!

当然、私たちに気が付く。
あやちんは「行っちゃダメ」って言ったけど、無視も出来ないのでとりあえず降りて
「どうにかここまで連れてきたよ」
と。
ここに居る事を言うと、Iちゃんママは体育館に入って行った。

しばらく待っていると...
あやちんが来てるって聞いたIちゃん達がかけよって来た。
こうなればやっぱあやちんも無視できない。
「窓を開けたら?」
と言うと、素直に窓を開けた。
Iちゃん達、みんなニコニコであやちんに話しかけてくれた。
あやちんは大きなマスクをしてたけど、その目がうるうるしているのが分かった。
私もつられてうるうる。
で、「Hちゃんのママが用事があるって」
とIちゃんが私に言ってきた。
Hちゃんのママは会計さん。
部費も滞納してたからずっと気になってたのよね。
「行った方がいい感じ?」
と聞くと「うん」
というので、その車にあやちんを残し、周りにIちゃん達が居てくれるというので、とりあえず会計さんの元へ。

用事と言うのは、前回出席出来なかった送別会の会費の返金だった。
そしてDVDなんかをもらって部費を払おうとすると
「部費はいつでもいいからあやちんが持って来て。あやちんが持って来るの待ってるよって伝えて」
との事。
本当にありがたいお言葉です。

で、車に戻ると、4年生軍団とその親軍団がもう喜んでくれて喜んでくれて!
本当に私の方が感謝、感謝。

そして、翌日、今日の事ね、体育館を1時間借りて、バスケして遊ぼうって話があるらしい。
6年生の親が予約してくれたらしい。
どういういきさつか知らないけど、とにかくみんなそれに行くから
「あやちんも行こう!」
と誘ってくれて、あやちん速攻で
「行く!」
の返事。
そう、それを待ってた!
そのあやちんの
「行く!」
の言葉を!
練習ではなくて遊びで、お友達みんないてくれて...
なんていいタイミングでこういう機会がやってきたんでしょう!

最後まで車からは降りられなかったけど、ちゃんとみんなにバイバイして笑顔で帰りました。

帰ってから...
機嫌のいい事!
今まではすっごく機嫌が悪くて、口数も少なくて、手におえないって感じだったのに、昨日は、学校の事等ペラペラよくしゃべるってくらい。
とっても機嫌がよかった。

あやちんの胸の中の大きなものがすーっと溶けていったのかな?
溶けてて欲しい!
私の胸の中もすーっとしました。

とにかくすがすがしい気持ちになりました。
これでもう大丈夫??

今日は、17時からなので、Kちゃんママに迎えを頼んでいます。
今まで、また拒否したら迎えに来られた方に迷惑だから、迎えは頼んでいなかった。
でも、今回はもう大丈夫って思ったから、頼みました。


でも...
信用してないわけではなけど、まだ不安。
また時間が近づくと
「お腹痛い」
ってメールが来るのかと思うと...

ドキドキ、そわそわ...

あやちん、がんばれ!
ここで頑張れたら、もう大丈夫!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿