PONPON日記

日々の出来事を気ままに綴っています。

もんげー

2014年05月29日 | Weblog
最近はやりの妖怪ウォッチ。

いつ放送されてるんだっけ?
我が家は毎週録画しているもんで...

あやちんが
「友達の話についていけん」
と、子供らしい理由をつけ、見ると言い出した。
しかし、いつだったか忘れたけど、見せたら何も出来ない時間帯だったため、毎週録画に。

時間が出来たときに見るんだけど、そんなときは私も時間があったりで、ついつい一緒に見ています。

内容は、まぁ、子供向けでいいと思います。
その中に兄弟の妖怪が出てくるんだけど、この兄弟が話す言葉がどこかの方言らしく、
すごいって意味のことを「もんげー」っていうのよ。

そしたらね、この前、何かの時にあやちんが
「ママ、もんげーね」
だってぇ!
笑った、笑った!!

が、このもんげー、一度使いだすとはまってしまう。

ネットでぐぐってみると、どうやら岡山の方言らしいです。
ということは、結構近い、のかな?

昨日は、春雨サラダなんつーものを作ってみました。
朝、春雨を茹でてもどして、帰宅してから、きゅうりとハムの細切りを追加。

で、中華風のドレッシングでって気分だったんだけど、サラダ用の中華ドレッシングがなかった。
自分で、混ぜて作るか...と思うも、中華はあまり成功したことがない。

さて...
どうやって味付けするか、と悩み、クックパットで検索かけて...
マヨネーズと味ポンを混ぜてみました。

すると、もんげー、おいしかった!!

って、もんげーが使いたかっただけ、の話。

残念な出来事

2014年05月27日 | Weblog
昨日はミニバスの日。

昨日の午後、いつもあやちんと一緒に行ってるSちゃんのママからメール。
練習を休む日とか、こうやって、一緒に行けないという連絡がくる...のだけど。
昨日の連絡は...

ミニバス、辞めることになりました。

と。

えっ??
あんなに楽しそうにしてたのに...

理由は書いてなかったのでよく分かりません。
仕事中だったので、長文の返信も出来なかったし...
まぁ、そのうちミニバス内で聞くでしょう。

とっても残念です。
体験の日も入部の日も一緒だった同じ学年のSちゃん。
これで同じ学年は2人になりました。

この前体験で来た同じ学年のMちゃん。
親はやる気(逆?)のようですが本人が、そうでもないらしく...
やっぱ本人のやる気が一番ですものね。

でも、でも、でも...

2人はさみしい。
これから先のことも考えると、ゾッ。
人数、増えてくれたらいいのになぁ...
ミニバスってこんなに少ないもんなのかなぁ?

充実の週末

2014年05月26日 | Weblog
この週末は何かと予定が入ってたなぁ...

土曜日の午前中。
お菓子作り教室へ行きました。
地域の公民館で行われるもの。
月に1回。
そして、年会費1000円。
月会費ではなく、年会費ですよ、年間。
安っ!!
さすが、公的機関です。

子供だけで参加なので、9時半に送っていき、11時に迎え。

今回が初めてだったんだけど、蒸しパンらしきものと牛乳カンらしきものを持って帰ってきた。
「これあやちんが作ったん?」
と聞くと
「いいや」
と。
どうやら自分で作ったのは食べてきて、これはおみやげ、だとか。
どういうしくみか分からないけど、作ってないものも、もらって帰れるらしいです。
月に1回だけど、将来パティシエを夢見るあやちんの第一歩ですな!

午後からはバスケ。
日曜日は、朝、選挙へ行き、その後、美容院へ。
あやちんバッサリ髪を切りました。
プールが始まる前に切るとはずっと言ってて、どうせ切るなら...
ちょっと前にバッサリ髪を切った蒼井ゆうくらい。
って分かるかしら??
ベリーショートって感じです。

それにつられて私も結構短くしました。
親子でサッパリです。
これでシャンプー、らくちんです!!

美容院の後はミニバスのお友達の所へ。

5年生で、この4月からあやちんとほぼ同じタイミングで入った友達なんだけど、そこの弟があやちんと同級生。
実は...あやちん、この子が大好き。

でね、家にバスケットリングを立てたんだって。
おじいちゃんが買ってくれたんだって。
そこにね、これまた近所のおなじくらいのタイミングでミニバス始めたお友達とかよく遊びに行ってるって聞いて...

あやちんが約束してきたの。
弟の男の子の方と。
日曜日に行くって。

子供同士で待ち合わせの約束をしていたので、とりあえず、最初は一人で行かせて...

私は少し時間をあけて、おじゃまさせてもらいました。

田んぼの中にバスケットリング。
とってもGOODでした。
子供たちさくさんいたので、3対3やってましたよ。
途中、ドッチボールをしたり、ピアノ引いたり脱線していましたが、思う存分バスケットして遊んで、大喜びでした。

で、今朝あやちんと話したこと。
「お休みの日ってすぐ終わるね」
と。

今日からまた1週間がんばりましょ!
今日はミニバスだ!

ピアノの発表会

2014年05月23日 | Weblog
今度ピアノの発表会がある。

何を弾きたいか選んでいいってな感じのことを言っていたので、
「大好きなお姉さん」
にしらた?と軽く提案してみた。

正式な題名はメヌエット。
バイエルの定番曲の、あれですよ。

あやちんがずっと小さいころ...
ピアノの展示会場でカタログと一緒に頂いたDVD。
ピアノのレッスンの勧誘的な内容なんだけど、その中で若くてキレイな先生の為に、子供たちが歌う歌。
メヌエットに合わせて
♪大好きなおねえさん、大好きなおねえさん
って歌うのよ。
それが大好きだったあやちん。
そろそろ弾ける頃なんじゃない?と。

すると、すんなりOK。
翌週には楽譜をもらって帰ってきました。

さて、あと1ヶ月ちょっと。
まだ両手にはいっていません。

最近はミニバス行く前に自分でピアノの練習をしてるよう。
私がいるより、結局集中できてるんじゃないかな?

だから、隣でしっかり聞いて...
ってことをしなくなってしまって...

昨日のレッスンの終わりに先生に聞いてみました。
「進捗はどんなでしょうか?間に合うでしょうか?」
と。

どうにかこの調子だといけるようですが...

ちなみに...
発表会の日。
バスケの試合と重なってます。
こちらは隣に市で開催される試合。
行くことにはならないだろうと、当然ピアノの発表会を優先。

なのはいいけど...

私の試合とあやちんの試合が重なったように、発表会とも重なる...
毎年のこと?
催し物ってのは、毎年だいたい同じ時期。

今年はいいけど...
まぁ来年もいいとしても...




こんなに早々に

2014年05月20日 | Weblog
来月の話。

あやちんの試合と私の試合が重なってしまいました...

いつかこんな日が来るだろうとは思っていたけど、こんなに早々に...

ミニバスも年数が経って慣れてきて、親同士も慣れてきて...
そしたら試合が重なっても「ごめんなさい」であやちんだけ試合に行かせて...
なんて、甘く考えていたけど...

そもそもね、年間行事予定では、1週ずれてたのよ。
あやちんの試合があって、私の試合があって、その翌週はまたあやちんの試合があってって。

なのにさ、昨日聞いてみたら、同じ日。
どうやら、最初の予定の日曜日が、市内の別の小学校で日曜参観の日だったらしく、1週ずれたんだって。
それで、重なったってわけ。
年間スケジュールって変わるんだ、とちょっと驚き。
今月も、1週前にずれた試合があったっけ?
日曜日が仕事で、年間スケジュールに合わせて休みをとってたお母さんが、残念がってた。

試合なんて、まだまだ出場するわけでもないし、用事があるからって見に行けなくても仕方ないよね。
って思ってたら、次回の試合はどうやら違うらしい。
市内の大会で、チーム数も少ない。
強いチームは1部で試合をするので、あやちんのチームは2部でかなり勝てるらしい。

前回もそういう状況で、点差がついたら、3年生でも試合に出る、とか。
経験を積ますために、監督がそうするだろう、と。

えっ?公式戦ですよ!!!
出場するかもしれないなんて...

っつーか、じゃあ今回は3年生も参加な訳?
普段の試合は4年生から参加となってるけど...

どうなるかまだハッキリ聞いたわけではないけど、この様子じゃあ自分の試合どころではないな...
まだまだミニバス中心に動けず...



母の日

2014年05月16日 | Weblog
イチゴ狩りの日は、母の日でした。

家に帰って、取った野菜等、片付けをしていると、ニコニコしたあやちんが
「ママ、いつもありがとう」
と、写真の花束を持って来た。

イチゴ狩りの後のレクレーションでも、子供から母へというカーネーションの贈呈があったんだけど...

写真のこの花。
前日、私がバスケに行ってる時に、旦那と二人で買いに行ったらしい。
造花です。
うれしい!
と、造花で喜ぶのもおかしいかもしれませんが...

一応、花瓶に挿していますが、水をやる必要もないし、臭くならない、枯れないし。
いいことずくめ。
以前、結婚記念日に生花の花束をもらって、喜ばなかったから、やっと分かってくれたのか...

シールなんかは別売りで買って、自分たちでペタペタ貼ったようです。
その他オプションはなかったけど、十分うれしいです。
ありがとう、家族。

来月は...
父の日ですなぁ。
父の日と言えば定番のネクタイ。
ここ何年かで定着したクールビズのおかげで、夏場、ネクタイが全く不要になり...
そんな時期にネクタイあげるのも...


さて、どうしようかな?


いちご狩り

2014年05月15日 | Weblog
旦那の某集まりの家族会。

イチゴ狩りに行ってきました。

実は、家族全員、イチゴ狩り初めて。
一度は行ってみたいと思っていたので、ワクワク。
練乳を事前に購入し、持参。

場所は車で高速を使って約1時間。
ちょっと距離はあります。
今回はみんなで大型バスに乗って行きました。

着いてすぐ、広い農場内のお花の栽培場を見学。
バラがたくさん栽培されていました。
そして、その後、ビニールハウス内のイチゴ畑へ。

写真の通り、イチゴは丁度取りやすい高さにあるし、地面は泥じゃないし、かなり快適に取れました。
腰をかがめて、泥の畑の中に入って行って...
なんてのを想像していたので...

感想。
すっごくおいしかったです。
あまり普段果物を食べない私ですが、取りたてはとってもおいしく、つい次から次へ。
赤くてキレイなのを自分で選べるってのもいいですね。
おみやげ用に、イチゴパックを1個。
形や大きさ、自分で選んで詰められるってのは楽しいです。

その後は逃走中ならぬ、ちょっとしたレクレーションがあり昼食。
そしてね、その後、今回私が一番楽しかった野菜収穫体験っていうのがあったんです。

イチゴ狩りだけでなく、お花を栽培してたり、野菜をたくさん育てている広い農場でかなり組織化されていて...

今回収穫できたのは、そら豆、レタス、玉ねぎ、ブロッコリー、ほうれん草。
最初にスーパーのレジ袋を1枚もらって、その袋いっぱいまで収穫OK。

見た感じ、ちょっと小さくみえたその袋...
これだけかぁなんて思ったけど...

いざ収穫が始まると、どれを取ろうかと、悩みに悩み...
少しでも大きく、熟しているのを取ろうと、欲があるもんだから、なかなか決まらない。

なんてしているうちに、タイムアップ。
結局レジ袋の8割くらいしか収穫できず...

もっともっと時間があったら、パンパンまで取れたかも!!
取れたてのそら豆やほうれん草は、生で食べてもおいしいんだと知りました。

この収穫体験は、今度個人的にも行きたいなって思いました。
時期が変われば収穫できる野菜も変わるんだって。

今回は入らなかったけど、レストランも併設されていて、いい匂いがしてましたよ。

そんな楽しい母の日でした。

参観日とPTA総会

2014年05月09日 | Weblog
先日、3年になって初めての参観日がありました。

授業の内容は国語。
本読みの発表会。

一人ずつ前に出て、1区切りずつ本を読むんだけど、読み始める前に、自分の名前と
「3年生になってがんばりたいこと」
を一言。
男の子はサッカーとか野球をがんばりたいって子が多かったです。
女の子はいろいろ。
勉強のことを言う子や、なわとびだったり...
あやちんは
「ミニバス」
と言うかと思っていたのに、
「算数」
ですって!
意外...

授業参観の後は学級懇談会。
担任の先生から少しお話がありました。
出席してた保護者は10名弱。

今年の担任の先生は20代(だと思う)の女の先生。
話し方がとってもおっとり。
決して声を荒げて怒らないだろうって感じの人。
あやちんにピッタリですわ。

そして、学級懇談が終わったらPTA総会。
時間があったら出ようと思っていたけど...
なんせ連休前。
月末の処理、連休前の処理。
それにあやちんを眼科に連れて行こう、と思っていたので...
夕方会社に戻ってやらないといけない事もあったので、今回は欠席。
だけど...
一応、体育館へ行き、出席の○をもらい、資料ももらって帰りました。
○だけもらって肝心の総会には行ってないのが心苦しかったけど、受付の人がRちゃんのママでいいって言うから...
(言い訳かぁ?)

なのにね、昨日、あやちんが
「ママ、これ。
 来てない人の分って」
と、PTA総会の資料を持って帰ってきた。
それ、受付でもらったし...

資料の1枚目にご丁寧にあやちんの名前が書いてある。
来てない人の分ってこと。

えっ?○つけてもらったよ。
委任状も出してないから、ちゃんと○してもらったのに...
なんで欠席した人になってるの?

委任状も出さずに欠席した人になってる...
委任状も持ってたのに、出さなくていいって言われたのよ。
○にするからって。

来年はちゃんと出るようにしますわ。

でもね、毎年この時期。
会社、一番忙しいんだよね。
う~ん、難しい。


メガネ

2014年05月08日 | Weblog
今年も眼科検診の結果 C でした。

去年も、一昨年も...

参観日の後、いつもの眼科へ直行。
2時間待ちました...

今年も去年同様、視力検査をして、先生と問診。
乱視があることや、教室の黒板は本人が見えていると言うことなどを話し、
「じゃあ、様子見ということで」
と先生は言われましたが、約2年間。
様子をみたって、視力が回復する訳でもなく...

あやちんは、黒板の字は見えるって言ってたけど、普通の人がどれだけ見えてるか知らないのかも...
他の人はちゃんと見えてるってことをメガネをかけて分からせる事が必要かも...
と、ふと思い...

本当に、ふと思い...

「今回はメガネを作ろうと思います」
と、言っていました。
メガネ作らなきゃダメなんだろうなぁくらいには思ってたよ。
いずれは。
私も中学生の時に初めて作った。
バスケの得点板が数字が見えなくなったから。

今回の視力検査であやちん両目0.2.
いかんでしょ、これは。
本人はこんなもんかとずっと生活してるけど、みんなもっとちゃんと見えてるんだそ!と。

一度メガネをかける生活をしてしまうと、きっと裸眼では不便になるだろう。
だから、できるかぎりは裸眼でって気持ちもあったけど。
まだ3年生だし。
中学か高校なら...

いろんな思いがある中、ふと口走った
「メガネを作ろうと思います」
宣言。

で、赤いフレームのメガネが出来ました。
一応、教室で授業をするときだけかけるように言ってます。
もちろん、バスケの時は、裸眼で。

あれから3日。
感動しまくりのあやちん。
「今までこれが見えんかったんよ。でもねメガネかけたら見えるんちゃあ!」
と。

さて、あとは視力が下がる一方か...
どうにか回復する方法ないかなぁ...