I Love Nature

自然の中で見つけたステキなモノ

小学3年生の私

2011年03月30日 | いろんなお話

前回予告していた通り、25年という長き時を経てタイムカプセルの中から再び姿を現した私の作文をご紹介します。私が小学3年生の時に書いたものですので、ツッコミどころ満載のへたくそな作文ですが、敢えてありのままこのブログに残しておきたいと思います。どうぞ笑覧くださいませ(笑)。

 

『さいごまでがんばったマラソン大会』

 マラソン大会の朝、学校へ行く時、お母さんが、
「がんばっておいで!」
と言いました。そういわれたわたしは、がんばってみよう!と思いました。
 マラソン大会が始まりました。開会しきの時、
「よーし!がんばるぞ!」とは言ったけど、やっぱりドキドキワクワクしていました。四年生が走りました。次は、三年生だと何回も何回もそう思っている内に三年生の番になりました。男子がいっせいに走りました。次は、女子の番になりました。まだドキドキしています。スタートラインにならびました。川口先生が、
「よーい、ドン!」
みんないっせいに走り出しました。
 わたしは、いっきにぬかされました。けれども、ぬかされた分だけおいぬかしました。みんながんばってるなと思った時、お母さんらしい話し声が聞こえました。そこらへんをきょろきょろみていてもお母さんらしい人は、いませんでした。人ちがいかな?と思ったけれど、気にせず走りました
「わっせっ、わっせっ」
といっしょうけんめい走りました。
 まん中の方できつくなってきました。何人かの人にぬかされました。田さきさんともめあいになったけど、田さきさんにぬかされました。だけど少しスピードをあげて二人ぬきました。それでもまだ後ろの方だったので、また55いかなぁと思いました。でもいっしょうけんめいさいごまで走ろうと思ったので、また少しスピードをあげて一人ぬきました。
 さいごになりました。陣内さんのおばちゃんが、
「みよちゃんがんばって~!」
とさけびました。急にさけんだから、スピードがぬけて、みゆきちゃんが、わたしをぬかしました。わたしも負けてはいられない!と思って坂の所でぬかそうとしたけどだめでした。でも、さいごまで走ればいいと思ったのでゴールまでやけくそで走りました。カードは、43でした。わたしは、四年になったらがんばろうと思いました。でもやっぱりわたしは、
「あーあ、しょっく!」
と言いました。がくっ!ときました。でもくよくよしたってどうにもならないと思いながら、教室へ入りました。
(おわり)

 

いかがです?かなり笑えるでしょう?あまりにもおもしろかったので、思わず小学3年生の自分につっこんでしまいました。

ツッコミどころその1

やっぱりドキドキワクワクしていました。→ドキドキワクワクの使い方がまずい。走るのが苦手だったので、ワクワクはしていないはず。

ツッコミどころその2

次は三年生だと何回も何回もそう思っている内に三年生の番になりました。→そんなに何回も思わんでも。走り出すまでが長いよ。原稿用紙4枚中1枚分かかってる。

ツッコミどころその3

みんないっせいに走り出しました。わたしは、いっきにぬかされました。→いやいや、抜かされるも何もまだスタートですから。

ツッコミどころその4

…お母さんらしい話声が聞こえました。…お母さんらしい人はいませんでした。→このくだり、必要?お母さんじゃなかったみたいだし、結局気にせず走ったんだよね?

ツッコミどころその5

「わっせっ、わっせっ」→かけ声が古めかしすぎるよ。

ツッコミどころ6

田さきさんともめあいになったけど、→いやいや、それを言うなら「抜き合い」でしょ?

ツッコミどころ7

(陣内さんのおばちゃんが)急にさけんだから、スピードが抜けて、みゆきちゃんが、わたしをぬかしました。→あ、人のせいにしたね!?せっかく応援してもらったのに。

ツッコミどころ8

ゴールまでやけくそで走りました。→そんなにやけにならなくても…。

ツッコミどころ9

「あーあ、しょっく!」と言いました。がくっ!ときました。→!マーク多過ぎ。がっかりし過ぎ。

ツッコミどころ10

…教室へ入りました。(おわり)→え?教室に入って終わり??来年の抱負とかないのかい?しかも4枚目はたった1行しか書いてないし。さては枚数稼いだな?

 

なんと小3の自分に10カ所もつっこんでしまいました(笑)。当時の私はマラソンが大の苦手で、1年生の頃は後ろから数えた方が早いくらいでした。毎年少しずつ順位が上がって、3年生の時にようやくまん中くらいになったんだったかな。作文も苦手だったので、どうでもいい描写が多く、なんとか枚数を稼ごうと必死だったことが伺えます。でもそんなへたくそな作文の中にも私の性格が一番出ているなと思ったのは「でもくよくよしたってどうにもならない」という最後の言葉。昔からポジティブだったんだなぁ私。その前向きさがあったからこそ今の自分がいるのかも。小学3年生の自分と向き合って、自分の原点を振り返ることができ、今後もますますポジティブに人生を送っていきたいと改めて思ったkero-keroなのでした

余談ですが、現在埼玉に住む私の幼なじみのjinちゃんには、思い出の写真とタイムカプセルが開封された時の写真を、jinちゃんの作文と一緒にファイルにまとめて郵送しました。今年の誕生日に頂いたマスキングテープが大活躍してくれましたよ~(mucchan、ありがとうございました!) ちょっと時間がかかっちゃったけど、jinちゃんがとっても喜んでくれたので、少し手をかけてよかったです 他にも何人かの同級生に作文を届けに行ったのですが、自分の書いた作文を読む時はみんな笑顔で、とっても楽しそうでした。N小のタイムカプセルは無くなっちゃったけど、タイムカプセルが私たちの作文を長い間雨風から守り続けてくれたように、これからもずっと大切な友人達との繋がりを大事にしていきたいと思います。N小OB・OGのみんな、これからも末永~くよろしくね!


コメントを投稿