I Love Nature

自然の中で見つけたステキなモノ

香珠子浜の桜

2009年03月06日 | 五島のお話

(3月1日香珠子浜にて)

今年は暖冬の影響で桜の開花が早いようです。先日梅の花が満開だった香珠子浜で、今度は桜の花を見つけました 

今回見つけた桜は花の色が白いもの。ピンク色の桜と比べると華やかさはありませんが、静かで凛とした雰囲気の中にも優しさを持つ、そんな女性を連想させるステキな佇まいです。

季節はもう春なのですね。空の色もだんだん明るくなっているような気がします。この間年が明けたかと思ったらあっという間にもう3月。多少焦りを感じつつ、4月からの新生活に向けて少しずつ準備を始めているkero-keroなのでした

 

しかしどうも昨日からお腹の調子が悪い…。復活したかなと思いきや、いまだにお腹がゴロゴロと…。昨日飲んだ牛乳が当たったのかな。とりあえず今夜はお腹を温かくして早めに寝ます。ではではおやすみなさい

 

追記

先日ここ香珠子浜にある椿物産館で火災があり、悲しいことに私が大好きだったソフトクリーム屋さんもろとも焼失してしまいました。幸いけが人はいなかったようですが、関係者の方々はきっと心を痛めていらっしゃるのではないかと思います。私も度々この場所を訪れていたので、黒焦げになった現場を目の当たりにしてとてもショックを受けました。復旧のめどが立っているのかどうかはわかりませんが、一日も早い回復を心よりお祈りいたします。