kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

電線の鳥よけ

2019-08-05 | 野鳥
電柱と電線に鳥よけを取り付けてもらったのが半月前。
以来、マイカーへの糞害は全く発生していない。
鳥が活発に動く時期ではないが、効果が出ているようである。

電柱の腕木に取り付けられたトゲトゲ。


電線上に張った細糸。


画像を拡大すると、留め具は電線に固定されていないように見える。


留め具の下部に重りを仕込んであって、重力で自立しているのかもしれない。
そういう構造なら、細線に鳥がとまると、鳥の重さで留め具が不安定に倒れ込むだろう。

写真を見る限り、細線はテグスほどには細くないから、小鳥がとまれそうな気がする。
鳥がとまらない理由は、線が細いからではなく、不安定だからかな?
細線に鳥がとまる瞬間を目撃してみたいと思っている。
コメント