goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

1月17日鶴舞公園テニスコート

2009-01-17 18:03:19 | テニス
今日1月17日は阪神大震災が起きた日です。あの名古屋でもかなり揺れを感じて
早朝に寝ぼけ眼で起きたのを思い出します。それもあってか、本日は早朝7時に発災したとの想定で非常参集訓練。電話を6時20分頃に受けて7時5分には自転車で飛び出して行きました。朝早いので小さな通りの信号はすっ飛ばして30分ちょっとで着いてしまいました。途中東の某管理課長が歩いているところに遭遇、少しだべりながら来ました。駐輪場に着くとテレビカメラが待ち構えていて俯いて通り過ぎました。
訓練は9時過ぎに講評があり終わりましたが、その後予算の査定があり、これが12時近くまで掛かり、おまけに私の担当のところで集中砲火を浴び、事後処置をどうするかと話をしていたので、自転車に乗って家に帰ると2時前でした。ラーメンをかき込んで、またまた自転車で鶴舞公園テニスコートへ。今日は自転車で東奔西走でした。
コートでは1059さん、飲めない飲むら、猫背気味のウッチーに久し振りの内科の谷間の華さんがいました。観覧席にはこれまた久し振りのオペ室のマリアさんもいて、先週といい、2週連続の女性陣の参加でした。
内科の谷間の華さんは前回合宿の時は10分で足を痛めリタイアしていましたが、今日は大丈夫のようです。鶴舞公園テニスコートは中央線から便利なのでもっと来るかと思ったのですが、今日は私を入れて6人でした。森の熊さんは仕事で、OBさんは家の工事の立会いということで欠席でした。
2時半頃からの参加でした臥、自転車で準備運動はやったことにして、すぐにゲーム開始。オペ室のマリアさんと組んで猫背気味のウッチー、内科の谷間の華組に挑戦して2:2、まあいきなりのゲームなんでこんなもんでしょう。その後続けて1059、飲めない飲むら組に挑戦したら、1059さんの自滅ショットがあり、いいサーブが決まってきたのをたまたま返すとリターンエースになりと4:0で完勝。どうだ
その後収まらない1059、飲めない飲むら組は私と猫背気味のウッチー組に挑戦。軽く一蹴するつもりでしたが縺れて2:2でした。
この後じゃんけんして組み替え。私は内科の谷間の華さんと組んだのですが、内科の谷間の華さんは「寒い寒い」とコートを着たままの参戦。これではやる気が疑われますよね。暑くなる位コートを走り回りなさい、ゲームに燃えなさいという声も無視して、やっぱり結果は1:3,1:3で終わりました。まあ1ゲーム取れただけで良しとしましょう。
この日は雲が多くても一応晴れていて、しかし日が陰ると寒いし酒飲みが誰もいないので久し振りのビールなしのテニスでした。4時少し過ぎに終わって寄り道もせず寒風の中自転車で帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする