「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

嬉しい事に仕事のオファーが続いている・・

2014年09月17日 | Weblog
一度、仕事に伺って無事に全うさせて頂いた後に
また、呼んで頂けるのは本当に嬉しい事だけど・・・

スケジュールがとんでもない事になってきている
金曜日に打合せに行く所も有るのですが全部来たら・・・

頑張るしかない、そう思うと少し体力をつけないとヤバイ
今週末から夜中に少し散歩からスタートして、ウオーキングの
レベルにまでは高めないと春先まで体が持たない気がしてきた。

深夜の徘徊にならない様に、涼しくなってきたから歩こうと思います。

昨日、携帯がスマホに変わりました・・・

2014年09月16日 | Weblog
自分的には特にガラケーも全く使用に関しては問題無く
敢えて変える気も無かったのですが、奥さんが変えたいと
言う意志を見せたら一緒にショップに行こうと思っていたのですが
それが、昨日突然訪れた訳です。

ま、設定が面倒臭いのは覚悟してましたが、奥さんの子供関係の
連絡網がスマホになっているので仕方無いですね

でも、今まで日常で見ていて嫌な思いをしてきたので
歩きながらとか、ゲームとかはあまりしたくないですね

何か変わるのかな?


最近はこういう感覚なんだと改めて発見、

2014年09月16日 | Weblog
コメントの管理が疎かになっていて7月頃の
コメントに下記の様な一文がありました。

アドバイスが相手に伝わるかどうかは、受け手の問題もありますが、
発信する方の問題もあると思います。
発信するプロに言うのも何ですが、少し身勝手になっていませんか?
正しくても、正確に伝わらない限りは、正ではないと思います。

この意見は真摯に、毎回アンケート等で辛辣な意見に晒されていますから
受け手よりもシビアに考えていますが、唯一納得出来ないのは
「正確に伝わらない」という基準が何なのかですね。

教え方が悪い、工夫が足りない、という発信側の問題なのか
受けて側が「正しいと思っている事」に沿っていないのが原因か・・

でも、私がお伝えしているのは身勝手で理不尽な社会に飛び込む際の
キャリアの現場でのノウハウなので正確に伝わらないというよりは
素直に受け止めたくないっていう反応なんだとは思います。

でも、こういう意見が出てくるというのはサービスを受ける側の
お客様の意見なんだなって思います、私はサービスする側の姿勢
視点になり自分もその立場で仕事をするんだからと言う意識改革を期待
しての研修的な立場なので身勝手と言われれば本質はその通りですね

でも、受け止められない限りは次のステージには進めない訳ですので
意識改革を促して居るんですけどね・・・・



今朝、めざましのタヒチ特集を見て思い出す・・

2014年09月13日 | Weblog
遠い昔、ハネムーンでタヒチに行った事をテレビを観て思い出しました

結構色々な事が有ったなと、海でサメを見ている時に珊瑚で足切って
血が吹き出て止まらなかったので、現地の医者に連れて行って貰って
3針ほど縫って貰ったり、送ってくれたホテルの人が来なかったり、
帰りはヒッチハイクで帰る羽目になったり若いから無茶してました。

懐かしいですね、リタイアしたらもう一度行きたいものです。

「さだまさし」のニューアルバムが届きました

2014年09月11日 | Weblog
amazonで予約しておいた「さだまさし」の新譜が届きました。

「第二楽章」というタイトルです。

さださんの曲はどれもこれも意味深です、そこには色々な意図が
美味く隠蔽されてすぐには溶け出さない、独特の世界があります。

一生懸命聞かないと作者の一番伝えたい意図が湾曲して聞こえて来ます。

色々な聞こえ方があるのも楽しいんですけど、面白い歌詞、POPなメロディ
本当に楽しましてくれる様に彩られているんですが本当に深いです。

いつもライナーノーツを見るのが楽しみで、このタイトルも今までの
キャリアをリセットして次の章が始まるよって、まだまだこれからだと
言ってのけるさださんが本当に素敵です。

私と同じ干支、12歳年上のさださんがある意味目標でもあります、
こんな生き方をしてみたい、せめて同い年、若い時のさださんに負けない様に
そんな事を思いながら、新譜を読み解いている日々です。

暫くは聞き続けていると思います。

基本、さださんはロックだと思っています、曲ではなくご自身の生き方が・・・・
素敵ですね。

満員電車で行うスマホの操作がそんなに大事なのでしょうか?

2014年09月10日 | Weblog
満員の電車の中で人の腕や背中に当たりながら操作している
その作業は本当に今、人を不快にさせてまですべき事なんだろうか?

腕に当たって不快だから払いのけたら嫌な顔を露骨にするけど
悪いのはこちらなのだろうか?

たかがLINEやfacebook、ゲームをするだけなのにと思っているのは
私だけなんでしょうか?

一昔前に満員電車で新聞を周りに迷惑かけながら広げて読んでいる
おっさんと何ら変わらない気がします。

昨日も帰りの電車が急停止したのは、どうも乗客のトラブルらしいけど
こんな状況でいたらトラブルも起こるのは当たり前かも知れないです。

情報端末の活用でモラルが消えて行くと言うのはどういう事なんでしょうね・・・・

保育園を「うるさい」と提訴する社会・・・・

2014年09月08日 | Weblog
一番の問題は日本の国土が狭い事なんでしょうけど。

保育園もある程度の問題もあるかと思います。

毎日の事だとイライラする事もあるだろうと思います。

でもいつもこんなニュースを聞く度に、この提訴した人が子供だった時代の
大人達はは同じ様な事に対して大らかに見ていたんだろうと思いますし、
叱ったり、注意したりして社会の一員として関わってくれていたと思いますが
最近は、事なかれ主義とでも言うのか、責任の矛先が自分に向かないように
仕向けている風潮がありますね。

こんな声が1件上がると保育園や学校などが迷惑施設として扱われてしまう
公園でボール遊びは迷惑だと言うので禁止になる。
川で遊んだら危ないからって立ち入り禁止になる。

自分の孫だと思えばイライラする事も少なくなるだろう。

普段から遊び方を教えていれば迷惑も少なくなるのではないだろうか?

普段から水遊びもしなければ川を綺麗にしたりする気持ちなんて芽生えない?

そんな提訴なんてするような事をしたら近所に子供が寄りつかなくなるだろう
そんな子供の声もしないような無人・無音の街を目指すのがいいのかなって思う。

電車の中の大声で話している年寄りもその内に提訴されたり、条例違反で
逮捕するって報復に進展しないように祈っています。

ふと、窓の外の音が変わっていたことに気付く

2014年09月07日 | Weblog
先週から、セミの声が弱々しくと言うか少なくなって来た気がしてましたが
夕方からは秋の虫にすっかり模様替えされた事に気づきました。

家の近所は道を挟んで山ですし、近所の植木の辺りからもコオロギ等の
声が本当に盛んに聞こえて来る様になりました。

秋になるとシーズンが始まり、本当に忙しくなってしまいます。
今週から来週にかけて資料の整理・作成等の準備も大詰めになります。

頑張らないと、そしてメリハリつけて少し休養も取らないと持ちません
曜日などは関係無く、休める時には無理して休まないと春までもたないです。

さあ、季節が変わった事も気づいたから、シフトチェンジして頑張ろうって思う。

twitter