「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

3月22日(土)のつぶやき

2014年03月23日 | Weblog

明日、次男坊が初めての一人旅

2014年03月22日 | Weblog
明日、ウチの次男坊が長男の神戸の下宿まで一人で行くことに
なっています、家から約1時間半かかる場所で電車を3つ乗り継いで
最後はバスに乗っての初めての小旅行です。

行き方も一応、教えておきましたので大丈夫だと思いますが・・・

電車くらい乗り継いで移動できないといけませんから、
初めてのお使いみたいな事を楽しんでくれたらと思います。

時計、早く修理から戻って来ないかな・・・

2014年03月22日 | Weblog
もう使い始めて7年以上の腕時計がメンテナンスで修理に出て
まだまだ帰る気配がありません。

少し奮発して買ったお気に入りの時計なのですが、使い慣れた
時計なので、別のをしていると非常に困ることが多いです。

まず、ベルトがチタンじゃないとすぐに肌がかぶれて手首が
ボロボロになってしまうし、血まみれです。
それに太陽光で充電される電波時計だったので本当にメンテナンスが
要らないモデルだったから他の普段使っていない時計の電池が
殆ど切れてしまって、故障で使えなくなった時に慌てて時計屋に
電池交換で走る事になりました。

無くなってようやくその有り難みが分かるのですが、もう少し
普段から自覚していればもっと大事に出来たと思えます。

今まで、幾度となく経験しているのになかなか身に付かないのが
情けないやら・・・  修行が足りないとまた気付かされました。


過去に四国の大学で関わった学生に感動させられました

2014年03月20日 | Weblog
2004年の話ですからもう一昔前になりますが
四国のとある大学で就職支援の学生団体の代表をしている時に
知り合った学生ですが、とても人間味のある素敵な暖かい雰囲気が
印象的な記憶に残る学生だった事をよく覚えていました。

そして暫くして、就職した後に貰ったメールが衝撃でした
会社を辞めて、家業を継ぐという決意を語って来たのでした。

そしてその家業と言うのが「病院」つまり医者になると言う決意
だったのです、今から勉強し直して医学部に入り親の家業を
地域の人達に貢献したいという決意が書かれていました。

強い意志を感じて、頑張れと言う事を伝えた後に3年後に彼は
某大学の医学部に見事合格して医者への道を本当に歩み出したのです。

2年ほど前に関西の方に知り合いの結婚式があるという時にわざわざ
私に会いに来てくれました、その時の自分の進みたい道を全力で突き進む
彼の目が本当に印象的で、少し感動的だったのを覚えています。

そして、先日その彼が医師の国家試験に合格したという知らせが届きました
本当に感動しました、多分この知らせを聞いたご両親は幸せを噛み締めているのでは
無いでしょうか?

想いは届くのだなって思います、道を信じて進むと目標に達する事が出来る
その事を体現した彼の行動力と意志の強さを賞賛したいと思います。

おめでとう、でもこれからがさらに研鑽をを積んで良き医者となり
邁進して欲しいと思います。

一度は彼の病院に行って、そこの診察券を創る事が私の儚い願いです、
実現すると良いなと思います、本当に頑張ってくれてありがとうって言いたいです。

移動中に読む本が記憶に残る理由とは

2014年03月19日 | Weblog
琵琶湖疏水の両岸に植えられた桜が観光名所になっている南禅寺付近から
慈照寺(銀閣寺)まで、哲学者・西田幾多郎がこの道を散策しながら思索に
ふけった道は「哲学の道」と呼ばれるようになりましたが、これは別に
この場所でなければ哲学が考えられないという事では無く。

日々、歩き慣れた日常の中で移ろいや穏やかな刺激をストレス無く感じられる
そのような環境が物思いにふけるには適していると脳科学では考えられています
だからこそ、日常の通い慣れた道や通勤の電車の中などは自分にとっての「哲学の道」
として活用出来ると言う訳です。

多少の移動や軽い運動をしながらの思考は脳を活性化させる効果もあるらしいので
非常に効果的だと思いますのでお薦めです。

だから、私は講演のある日は前の日に一生懸命、試行錯誤して色々な事を考えてから
寝るようにしています、この睡眠も大事みたいです。
寝ている間に脳の中で考えている事を自動的に整理してくれるのも脳の良い所です
そのスッキリ整理された考えを、一番活発に動く朝の時間帯に、移動中の電車という
「哲学の道」で脳の中に一杯詰め込んだアイデアを整理する最高の時間だと思って、
会場に向かう移動中に最後のまとめをする事が多いです。

一度、お試し下さい。


3月18日(火)のつぶやき

2014年03月19日 | Weblog

飛行機の機内誌で感化された

2014年03月18日 | Weblog
全日空の機内で読むことができる情報誌「翼の王国」は案外
切り口が面白い特集が多いです、旅の行く先々での話は心を
くすぐる所があります。

今回高知に伺った際に読んでいたら、目に留まったのが
群馬かどっか(記憶違いならごめんなさい)の移動販売の事業者の方
過疎の村を訪問し頑張っておられる方の話だったのですが、そこで
ビジュアルにページ一杯に載せられていたお弁当が本当に素敵でした
細長い二段のお弁当箱にシャケやらブロッコリー美味しそうな煮物
そしてごはんは梅干しが真ん中に配置してある日の丸、その梅干しの
脇に添えてあっためざしが本当に美味しそうで堪りませんでした。

お出かけして、日当たりの良い丘の上、芝生にビニールシートの上で
目刺しの乗った日の丸弁当に、シャケ、たらこ、昆布の佃煮、卵焼きの
おかずでゆっくり食事したい・・・


楽天のポイントが少しあったので、お取り寄せしようかな。

あ~目刺しが食べたい!

あ~イライラする! こんな奴ら!

2014年03月18日 | Weblog
高知でお弁当屋さんとコンビニが一緒になっている店で
お弁当買って、ホテルで食べようと思って買い物していたら
どこの国の人とは言わないけど、コンビニの店の中に
どこか他で買って来た、ソフトクリームとたこ焼きを食べながら
店に平気で入ってくる「バカ観光客」に喝!

こんな奴らの国には絶対に行きたくないと思った。

それが別にその国では何でも無い事かも知れませんが
そんなのが嫌な奴もここに居る、それだけは譲れない。


どんなに素晴らしい人でも

2014年03月16日 | Weblog
どんなに素晴らしい人でも、一人では仕事は出来ないし
周りがその人を活かせない、活かさない、反故にすると
どうにもならないって事例を、最近本当に続けて垣間見た。

折角慣れて来たのに場所が変わってしまう、全く自由が利かない
環境や人間関係などで、全くどうにもならないって事を知る。

すると、自分の場合等も考えてみると厳しい要求をされている方が
期待されているのかなって思ってしまいます。

適材適所って大事だと思うけど、半分運や縁かも知れない
偶然の産物かも知れませんが、環境って大事ですし育てないと駄目ですね。

次男坊と一緒に温泉でまったり、大事な思い出に・・・

2014年03月16日 | Weblog
明後日に小学校卒業する息子と子供料金も最後と言う事で
お気に入りの温泉、羽曳野にある「延羽の湯」に行って来ました
http://www.nobuta123.co.jp/nobehahabikino/

到着したら駐車場がかなり満杯でどうしようかと思いましたが
案外、温泉施設の方は混雑して無く、隣のパチンコ屋さんが混んでいる
みたいですね、同じ会社が経営しているので駐車場は共有です。

彼も温泉でまったりするのが好きで、露天風呂大好きなので
今日は二人でゆっくりする為に、奥さんは家で娘の部屋の片付け
帰りに喜志の駅近くの鯛焼き屋さんで土産を買って来いと言う
ご指示を頂きました。

http://www.nipponichitaiyaki.com/shop/shop/08oosakatondabayashi.html

こうやって二人でお風呂に行ってくれるのももしかしたら最後かも知れません
中学生になったら一緒に来ると言うことも無いかも知れないなと思ったら、
何だかこの時間が愛おしくなりました。

日常の平穏な何気ないこの時間って多分、何年経っても思い出すかも知れない。

そんな事を考えていたら、そう言えば結婚式の前の日に独身最後の日に
親父と一緒に、あの頃狭山にあったハイカラ村っていう風呂に入りに行った
事を思い出した、あれからもう25年近く経っているんだと思うと
今日の事も大事に思い出にしまっておきたくなってきました。


3月15日(土)のつぶやき

2014年03月16日 | Weblog

twitter