「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

「都ホテルトーランス・カリフォルニア」

2009年12月06日 | Weblog
先日、新聞の記事に下記のような「近鉄、米にホテル開業」というニュースが掲載
されていました。
<近畿日本鉄道は、グループが運営するホテル「都ホテルトーランス・カリフォル
ニア」=写真=を米ロサンゼルス近郊のトーランス市に建設し、現地時間の2日に
開業した。愛称は「都ハイブリッドホテル」。>

この開業の為に現地で奔走していた方からメールを貰っていて、開業セレモニーが
間近で大変なんですという連絡を頂いていたのですが、こうしてニュースになって
目に飛び込んできたら実感として湧いてきました。
ロスで泊まることが有ったら絶対にここに行きたいなと思います、知り合いの方が
心血注いで立ち上げた仕事に接したいと思うのは普通のことだと思います。

「就活ゼミ」にも来てくれて学生に「喝」を入れてくれていた本当に情熱的な
方が急にアメリカに行く事になり、出発の2日前に一緒に仕事して、それが日本で
採用の最後の仕事だったそうですが・・

今は開業して嬉しいのを味わう間もなく、色々対応に追われていると思うのですが
手のかかる自分の子供の誕生と成長に関われる事は本当に幸せな仕事だと思います

現地でもたまにブログを見てくれているらしいんで、エールのつもりで日本の
大阪からもっと頑張れと、そして日本に戻ってきたら美味しい酒でも飲みながら
お互いの時間をゆっくり埋める様に語りたいですね。

どこかで応援してくれている、見守ってくれている、気にかけてくれる人がいると
頑張れると思います、それには距離は関係ないですのでたまにはメールや連絡は
してあげてください、この気持ちがロスまで届けと祈ってます。

開業、本当におめでとうございます。 本当に嬉しい限りです。

講演の時にパワーポイントを使いたくない

2009年12月06日 | Weblog
どの大学で講演する際に当り前の様にPC使用されますよね的な事を聞かれますが、
私は頑なに使わないです。ES対策で書画カメラを使用して手元の資料を映したり
と言うことはありますがでも使わないという事にこだわっています。

まず、言いたいのはPCが使えない訳ではない!

理由は「話す事を事前に決めてない」「参加している人に対応したい」とか色々と
有りますが一番大きな理由は話している時にお互いの視点が合わないのに違和感が
有る事です。聞く側もスクリーンを見て、話す側も画面の解説をしている様な感じ
これが私の感覚にどうしても馴染まないんです。

面接対策の時に言うのは相手から目を逸らすのは良いイメージは伝わらないと
言っているのに、講演で目が合わないのはどうなんだと思いますし、あくまでも
聴く人によってベストな対応をしたいと言うと格好良いですが、殆ど内容の構成
だけ決めて、その場のアドリブに近い進行をしているのでPCで紙芝居的な方法は
馴染まないと言うのも大きな理由です。

人数によっても、時期や進度で微妙にニュアンスも変りますし同じテーマでも
切り口が変ったりしますので柔軟に対応するには今のスタイルかなと思います

今後は事例やビジュアルも取り入れる事は模索していますが常に進化出来ればと
模索していますが、あくまでも自分の思い描くコミュニケーションスタイルには
馴染まない物を無理に使うことも無かろうと思ってます。

twitter