神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

左岸の小水路

2017-05-02 06:23:56 | 善福寺川3

 成宗田圃の灌漑用水は須賀神社前を東に向かいますが、そこに左手から合流する小水路がありました。たどってみるとその先端は青梅街道に達しています。とすると、千川用水との関係が頭をよぎりますが、相沢堀の流末は400mほど西の杉並口までで、あとは街道を離れたこと、田端、成宗の用水は他村に融通する余裕があったこと等から、その可能性は低いものと考えます。これから先にも青梅街道を先端とする小水路は、桃園川のところで扱った杉並、中野の区境のものなど幾つかありました。それらと同様、→ 「段彩陰影図」の右端に見られる谷筋にかかわる、街道沿いの雨水などの排水路だったのでしょう。

 

Sagan1

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。)

0201b0201a

    1. 途中、水路は道路の右手から左手にシフトしていました。道幅の変化からその様子を推測することができます。

0201d0201c

    2. 左手に車止め付の路地が顔をのぞかせています。なお新堀用水が青梅街道を越えたトンネルの入口もこの付近にありました。

0201e

    3. 車止めの路地は緩やかに右カーブしながら、北に向かって200mほど続きます。 

0201g0201f

    4. 一見突き当たって終了のようですが、やや左手にシフトしてあとワンブロック続きます。

0201h

    5. 青梅街道に突き当たって終了です。正面に見えるのは杉並消防署です。