中之橋を過ぎると、すぐに自動車専用の新白鳥橋です。そして、次の白鳥橋との間で神田川は大きく右カーブ、南に向きを変えます。いわゆる大曲です。「江戸川は神田上水の枝流なり、関口水道町の西にて分流し、大抵東流して中ノ橋、龍慶橋の中ほど、小名大曲りといふ処よりやゝ南流と成、船河原橋(俗にどんと橋といふ)を過て御堀に落入れり」(「御府内備考」) なお、白鳥橋の架橋は明治時代の後半で、その名前は付近にあったといわれる伝説の白鳥池によっています。
- ・ 神田川 小桜橋から下流方向で、次が中之橋、その奥が新白鳥橋です。中之橋は→ 「明暦図」にもある通り、隆慶橋と石切橋の間に位置することからの名前です。
- ・ 大曲 新白鳥橋から白鳥橋にかけて、神田川はほぼ直角に折れ曲がります。なお、白鳥橋の左手には、神田川に四本ある分水路の一つ、水道橋分水路の呑口があります。
- ・ 白鳥橋 左岸方向のショットです。奥の上りに差し掛かる手前を神田上水が横切り、さらにその奥を左折すると、春日通や伝通院に至る安藤坂です。
|