まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

東鳴子温泉 まつばら山荘 NO552

2017-09-11 22:08:53 | 宮城の温泉
せっかく宮城日帰り温泉本を買ったのに,入りたい温泉と時間が合わず,この日はまつばら山荘へ。
変わりありませんな。ちなみに,まつばら山荘さんは,19時まで日帰りしてますよ。500円です。

この廊下好きなんです。ぴかぴか。

昭和のスナック風湯上がり処。これも変わりなし。イイネ~。

簡素な脱衣所。先客ありだぞ。

浴室へ。まつばら山荘の特徴は,ジョボジョボ湯口ですね。ジャンジャン注がれています。

掛け流しです。ある時は,この付近にもう一つ湯口があったんだけど,この日は無しでした。

ほのかにモール臭がして,ちょっとツル感があります。いつもちょっと熱めのまつばらさん。この日は42度ちょいかな。気持ちいい熱め適温でした。濃いウーロン茶色のお湯がいいんですよね。

だいぶ板が腐食してきましたね?湯舟の中には,腰を掛けられる部分があって,休めます。
この日は,最大で5人になって困ったのは身の置き場がないこと。湯舟が大きく,洗い場が3つしかないので,休むところがないんですよね。浴槽の縁に腰掛けて休むしかない。

天井も高く気持ちいいのです。ちょっとトドにエリアがあると,なお良し。

洗い場は3つ。カランもシャワーも源泉です。で,出がいまいち。シャンプーは,こりゃいさぜんさんと同じかな?

ポイントカードあり。期限あるのかな?

さっぱりいいお湯です。また来ようと思います。へばの~。


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやぎ日帰り温泉本

2017-09-10 19:54:17 | その他
毎年買っている「みやぎ日帰り温泉本」今年は,ちょっとリニューアル。
一番の変更点は,「スタンプ式」になったこと。いつも,帳場でぴりぴり割引券を破るのが大変だったの。
やまがた温泉パスポートと同じ形式になりました。

ただ,レジに持っていってびっくり。950円から1200円に値上がりしてました。
否が応でも期待して(見返り?)しまいます。この3回利用まで割り引きオッケーは,192湯全部ではない。
これがくせ者じゃ。

鳴子は,比較的利用価値がありますね。
すがわらさんや,たきしまさん,西多賀さん,東多賀さん,姥の湯さん・・・・
3回割引とはいかないところもあるけれど,鳴子に通う人は,元を取れるでしょう。
あ,びっくり。農民の家(タオルサービス)は日帰り料金が700円に値上がりしてました。
ここ,2年で200円も上がってる。

他にも,我らが?いさぜんさんや,勘七湯さんは100円引きの3回割引。ありがたや。
中山平からは,花渕莊や三之亟湯さんなども,3回割引サービス。

宮城県内で充実しているのが,遠刈田温泉と白石温泉あたりでしょうか。
県外もありますよ。
山形では,蔵王温泉がちらほら。
蔵王のヴァルトベルグさんは,1000円の入浴料が半額。今年も利用しよう。
米沢の秘湯系もありますよ。3回も行かないけどね。

この本のいいところは,源泉掛け流しかどうかが書いているところ。
初めてのところは,掛け流しかどうか不安なので,助かります。

う~ん,今年で買うのは終わりかな?利用してみて,また感想を書きますね。
ちなみに,この本の有効期限は1年間。来年の9月5日までです。

買ってからの初鳴子は,なぜか割引無しのところ。なにやってんだ~。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬見温泉 旅館 小川屋 NO551

2017-09-09 21:05:32 | 山形の温泉
ちょっと9月は忙しいんだよね~。ゆっくり更新になります。ご容赦ください。
でも、10月は青森いっちゃうぜ~。加速するから待っててね。(誰も待たんか)

さて,忙しい中ちょっくらドライブ&温泉。やまがた日帰り温泉パスポートを持って瀬見温泉へ。
唯一このパスポートに載っている小川屋さんへ。前回は,混んでいるということでお断りされちゃったの。

この日も,昼食プラン?かな1つ団体さんがいて,女将さん達が忙しくしていた。そんな中,スタンプ押してくれてありがとう~です。玄関には,この大きな階段。宿の人達、この階段を一生懸命お料理運んでた。天つゆがダブダブ揺れてたよ。

で,階段上がってまた少し下がって,玄関からまっすぐ奥に浴室はあります。

脱衣所には,お姉様が2名。「泊まり?」「ごちそう食べに来たの?」といきなりの質問。
脱衣所は,すっきり広くて使いやすい。岩があるって珍しい。

アメニティーも充実です。程なくして,お姉様方はあがっていき独泉に。

源泉は,町営5号。ナトリウムーカルシウム・塩化物・硫酸塩泉です。湯温が60度越えているので,熱交換にて源泉掛け流しにしていると。素晴らしい心意気でございます。

おお,内湯ですが明るく開放的な浴室です。

湯温は適温。この日は暑かったのでちょうどいい。42度ないくらいでしょう。優しくちょっとキシ感のあるお湯。
ほのかにタマゴ臭ちょっと焦げタマゴ臭?かな。いいお湯です。目の前のせみの湯の露天に似ているかな?源泉同じかな。

ここが湯口。じわじわとお湯が湧き出ているのが分かります。

こっちの方がお湯のモコモコが分かりやすいかも。奥のカラン前には,オーバーフローエリアがあって,ちょっとトドれる。
40分くらいゆったり独泉でくつろぎました。

入浴料は,400円。(パスポートで300円)で,シャンプー類もあってサービス満点。
向かいのせみの湯に入っていた配偶者は,「400円でこっちは何もない!」と比較して不機嫌に?
でも,せみの湯は共同浴場ですから。(配偶者は,赤湯のとわ・あずまの湯がお気に入り。100円だから)
どうやら,せみの湯は近々修繕があるようです。

川にはあゆ釣りの人がたくさん。ここで露天に入るのはハードル高すぎでしょう。

ちなみに,小川屋さんをはじめ,周囲の旅館の駐車場は,ここせみの湯の隣にまとまってありましたよ。



にほんブログ村


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台温泉 自炊旅館 福寿館 NO550

2017-09-05 21:10:06 | 岩手の温泉
久しぶりの台温泉。相変わらず静かな佇まいの町並み。ただ、精華の湯だけは,車が一杯停まって賑わってました。

本当は,水上旅館に行ったんだけど,鍵が掛かって人気無し。これで3度目の失恋。うーん。入れるのかな?

で,予定外のチョイスで,福寿館さん。事前情報全くなしで突入。すぐにオッケーが出ました。
館内は,とってもきれいで,すっきり。女将さんが,一生懸命布団を縫っていました。えらいな~。

入浴料は,350円です。時間は問い合わせてね。

お風呂は,突き当たりを右手に曲がるとあります。すずめの湯って書いてありますが,昔足を痛めた雀がこのお湯でキズを癒したとか・・・よくある言い伝えです。雀っていうのが可愛いですね。

おお中は意外にもウッディ。最近脱衣所だけ改装した感じです。簡素で使いやすい。ドライヤーとか洗面台は無かったと思います。

熱い台のお湯には必需品。扇風機。ちゃんと動くよ。

源泉は,台の2号。単純硫黄泉です。

浴室へ。一段低いので,足下注意です。
シンプル。3人も入れば一杯のタイル作りの湯舟です。浴室には,タマゴ臭が充満しています。と言っても,むんむんすることはありません。

いい感じの湯口ですね。ジンジン骨に染みてくるような,熱めのお湯。熱い。測ったら45度ありました。

ちょっとだけ加水させてもらいました。このジャンジャン湯口は,ダミー?で,浴槽に穴が二つ空いていて,そこから熱い源泉が注がれている模様。しっとりタマゴ臭。台のお湯は宿によって違うので楽しい。

切り掛けから,お湯が豊富に掛け流されています。新鮮なお湯を楽しめます。

洗い場は一つ。使い勝手は未確認。ほんと,湯舟に浸かるだけの湯活です。
配偶者には,この前入ってよかった「吉野屋」さんをおすすめ。そちらは,50度近くあったようで。
男湯はだれも入っていなかったのか,激アツだったそうです。

帰りは,花巻の洋食屋さん。「ポパイ」さんへ。

三元豚が売りのお店。県外ナンバーの車もたくさんありました。豚の脂は,甘いね~。



にほんブログ村


にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 自炊旅館 岡崎荘 NO549

2017-09-03 20:16:30 | 宮城の温泉
こけし祭りに行く前に,ひとっ風呂。朝八時からやっている岡崎莊さんです。朝8時~夕方6時まで。
なかなか便利で,よく利用しています。

この日は,こけし祭り。もしかして,岡仁さん忙しいかな?日帰りやっていないかもとおそるおそる行くと,大丈夫でした。
450円を女将さんに支払い、中へ。相変わらずきれいで落ち着いた佇まいですよ。露天の前の材木は何かな?


脱衣所も,使いやすくきれいです。

鍵付きロッカーもグーね。きぼっこちゃんがこっち見てる~。デビャの鞄です。

ドアを開けると,そこはタマゴ臭ワールド。ここ岡崎莊さんのお湯は,早稲田桟敷湯さんと同じです。ツルツルタマゴ臭ですね。

おお,投入量は多め。熱いかな?43度くらいでしょう。ふ~お湯に身を沈めると,体の芯から温まりますね。
お肌もしっとり。表面を熱いお湯が伝わってきて,一緒にふんわりタマゴ臭。誰もいなくて,思い切り手足を伸ばします。

ちらちらと白い湯花が舞うお湯が掛け流されています。

熱いお湯だということが分かるでショ。湯口も,コテコテ。お湯の成分も濃いんですね。

露天。1,5メートル四方の正方形。この日は表面が熱く,ちょっと湯揉み。で,適温にて入れました。
綿状の湯花もちらほら。眺望は臨めませんが,独りでゆったり入るには充分です。

一時期,湯量が減ったということで,露天を閉鎖している時もありましたが,湯量も復活。ジャンジャン熱いお湯が楽しめました。新しかったカランも,だいぶやられてきましたな。

しばらく前の麺活。って,すぐ分かるね。って,大盛り頼んだのは,私ではないぞ。

あ,岡崎莊さんは基本素泊まり。1000円ちょっとで,広間休憩もできます。お昼は,銀の匙まで徒歩1分。
なかなか便利ですぞ。きれいでおすすめです。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする