館田温泉を出てから黒石方面へ。車で15分くらい。今夜の宿は温湯(ぬるゆ)温泉は山賊館さん。
大鰐のヤマニさんと迷ったけど,ヤマニさんは夜ご飯外で食べるんですよね。宿でゆっくりしたかったので,
山賊館さんにすることに。


















館田温泉を出てから黒石方面へ。車で15分くらい。今夜の宿は温湯(ぬるゆ)温泉は山賊館さん。
大鰐のヤマニさんと迷ったけど,ヤマニさんは夜ご飯外で食べるんですよね。宿でゆっくりしたかったので,
山賊館さんにすることに。
大坊温泉を出てチェックインの時間が迫ってきました。けど,この日の宿は周辺に湯巡りする日帰りもなく,
宿に入ったらしっぽりタイプなので,チェックインは17時近くでもいいな~。もう一つ入って行こう。
と見つけた「館田温泉」さん。いいぞ,なかなかの佇まい。良泉の予感。
大湯を出て一路津軽へ。田山インターを過ぎると高速はほぼ対面通行となり、いつもストレスなしの高速も,車線移動を何度もさせられプチストレス。
まずは弘前で腹ごしらえ。その後湯巡り開始。平川市の温泉にはあまり入っていないので,平川をうろうろ。見つけた大坊温泉に行ってみよう。
大坊温泉
青森県平川市大坊竹内28-1
さて,レンタカーを返却しキュンパスの旅も終わりを迎えようとしております。七戸十和田駅から徒歩で行ける東八甲田温泉を最後のお風呂といたしましょう。
ほんと,駅から徒歩2~3分です。宿泊もやっているんですね~
東八甲田温泉 〒039-2501青森県上北郡七戸町字荒熊内67-81 TEL:0176-62-6756 FAX:0176-62-5396 |
さて,食後のデザートも摂取しないと。ということでちょっと南下しまして,ジェラートで有名な
「NAMIKI」さんでミルクジェラートシングル(350円)を食しクールダウン。
次も家族風呂で有名なところを目指したのですが,詰めが甘いデビャッ!(コラ)天間林で電話予約したのに,
次のところは大丈夫かな~なんて思ったら甘い・・・