goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

スズメバチ・トラップに久しぶりのお客さん

2018-09-17 | 日記

今日の午後、ガーデンルーム越し庭を眺めているとハナミズキの枝にぶら下げたスズメバチトラップの中で動く黒いものが目に入りました。

恐る恐る近づくとやっぱりスズメバチ。それも頭が濃い黄色で胸が黒いヤツ。オオスズメバチです。

例年ならもっと捕れるのですが、今年は飛来する数も少ないので個体数がそもそも少ないようです。

このトラップは中の誘引液が蒸発してほぼなくなっていたので、数日前に補充したところでした。

私の誘引液はリンゴジュースにブドウの皮を浮かべたものですが、今回か知人からいただいたとびきり甘い巨峰の皮を入れました。

もうブドウの発酵したようないい香りが庭に漂っているので、スズメバチもそれに誘われたのでしょう。

20年くらい前にスズメバチに頭を刺された私はアナフィラキシーショックが怖くて、毎年エピペンを更新して常備して警戒しています。

スズメバチトラップでどれだけ刺される危険が減じるかは分かりませんが、エピペン同様お守りのつもりで掛けています。

 

 

あまり気持ちの良くない写真でしたね。下の写真で気分転換してください。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする