小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

庭のヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)に注意!

2014-08-12 | ガーデニング

庭に見慣れぬ植物があり、葉がケイトウの葉に似た感じだったので、どう育つか様子を見ようと放置していました。
今年の2月、新しく作った庭に「ワイルドフラワーミックス」といういろんな花の種が混じったものをまいた関係で、
春から初夏まで名前を知らないいろんな花が咲き乱れ、どれが雑草で、どれが園芸植物か分からないようになって
いるのです。
一週間前くらいから花穂が伸び出し、それなりに落ち着いた花姿になってきたので、きっと園芸植物だろうと思い
図鑑で調べたのですがありません。では、やはり野草かと思い、買っておいた「季節の野草・山野草図鑑」(日本文芸社)で
探しましたがそれらしきものは見つかりませんでした。
そこで、ネット検索で調べてみると、葉の形と花穂の様子から「ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)」という植物であることが
分かりました。アメリカからの帰化植物で、根がヤマゴボウに似ているが有毒植物だそうです。
そこで、再度「季節の野草・山野草図鑑」(日本文芸社)で名前検索すると、ちゃんと載っていました!実が熟して赤紫に
なった写真だったので分からなかったのです。やはり、図鑑には若い木の写真も載っていないと困りますね!
根はもちろん樹液も有毒で、素手では触らない方がよいとのことなので、今朝、手袋をして庭を歩き、見つけた4株を引き
抜きました。
昔、西南の役で官軍の兵士がキョウチクトウの枝を箸にして食事したら中毒になったそうですが、知らないと怖いですね。
我が家には、アセビ、スズランという有名な有毒植物がありますが、花がきれいなので有毒と知った上で育てているのです。
「ヨウシュヤマゴボウ」に行きあたるまで図鑑でいろんな花を調べましたが、野草だけでも知らない者がたくさんあり過ぎて
どうしようもありません。まだまだ園芸の道でひよ子だということを思い知らされました。

 

 

まだ花穂が出ていない若い株。野草には見えない。

 

すでに根っこはヤマゴボウのようですね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする