goo blog サービス終了のお知らせ 

加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

年末大掃除

2011-12-18 | 現場日誌

今年も残すところ半月を切りました。
今年を締めて来年を迎える準備を始めていますか?
 

そんな年末大掃除を向かえる前の先月、お客さんからキッチン周りなどの清掃を頼まれたのですが、12月は清掃業者も大忙しのため日程調整が付かない状態・・・。
(>_<)
20111218お客さんが困っているのはレンジフード。
フードのファン部分を分解して清掃するのは慣れない人にはちょっと大変です。レンジフードならば自宅で掃除した経験もあるので・・・。
なんとかするために私自らが清掃をすることにしました。
施主さんからは「自らやるのかい?」と驚かれました。
「やっぱり手配できないので私がやりますよ。」と私。
小さい業者なので都合が付いて何とかなるものは自分たちでもやったりします。(^_^;)

と言うことで清掃開始です。
お客さんのお宅は3年前にリフォームしてたので比較的綺麗でした。
それでもシロッコファン(プロペラ型ではなく円柱型のファン)の羽根は大変でした。
問題は息子さん夫婦のレンジフードファン。(写真1枚目)
某大手メーカーで建築されて約7年。ファンは一度も分解せずに過ごしていたので見えない部分の汚れが気になっていたとのこと。
このファンはおそらくY社製。デザインは良いですが構造的にけして良いものとは言えず、清掃性がよく考えられたタカラなどと比較すると掃除がしにくいです。
今後は息子さんが自分でもできるように分解と清掃の仕方を教えながら掃除しました。
お湯と油汚れに強い洗剤を使って丁寧に丁寧にパネルやシロッコファンを洗って、油を落とし触ってもべとつかないくらいに綺麗にしました。(写真3枚目)
最後にフード側の清掃をしながら取り付けて終了。
清掃しにくい部分があり少し不満は残りますが、できる限りやりました。
写真でもわかるようにピカピカです。(写真4枚目)
これで気持ちよく新しい年を迎えられるとおもいます。
これからは息子さんのお仕事。
頑張ってくださいね。
p(^O^)q


南房総 加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする