goo blog サービス終了のお知らせ 

今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

Rちゃんの結婚式が待ち遠しいこの頃 

2025-04-24 07:31:42 | 家族

今日の更新記事は、前回のお花見記事の前に投稿すべきでした。

うっかり順番を間違えてしまった私です。

どうかその点をご了承の上、お読み下さいますように。

恥かしながら、3月に下書きしたものです。

 

3月ともなれば、春は目前。

寒さに弱い私は、この季節の訪れを、ひたすら待ちこがれていました。

でも、どうでしょう。

本格的な春が訪れると、気温が日に日に上昇し、あっという間に暑い夏の到来。

数年前から、日本独特の四季のデリケートな推移が次第になくなってきた。

そんな感じがしていますから。

その様な季節の変化だけは、勘弁してほしいものです。

 

長女からの定期便のお花です。
春そのもの。うっとりの心境で、しばし眺めていました。
Rちゃんの新婚生活みたい♪

 

今年の春で、一番待ち遠しいイベントは、と言えば、それは妹の孫娘、Rちゃんの結婚式です。

既に同居し、結婚生活を送っているRちゃん夫婦。

妹の話では、両家の親族の顔合わせ、といったささやなものようですが。

とても楽しみにしています。

 

でも着ていく服が無くて、困った。

今更、新しいそれ用のドレスを買う気にはなれないので。

今のところ、数十年前に用意した、正装ぽいスーツにするつもりでいます。

妹も同様の事を言っていました。

もう一つ気がかりなのは自らの体調。

気持ちをしっかり持って、臨みたいものです。

 

 

Rちゃんのお婿さんは、娘達と同じ大学を卒業された、とても感じの良さそうな方。

さぞ素敵なカップルの式になることでしょう。

上の本は、Rちゃんのママが、結婚式を挙げた時の様子が取り上げられ、書籍化されたものです。

本人の希望ではなく、出版社の要望で出来上がったもののようですが。

その本を開くと、つい最近の出来事のようにその時の光景が、蘇ってきます。

 

 

その後、間もなくして、Rちゃんが誕生。

そのお祝い持参で、妹と、姪宅を訪ねた時の事が懐かしく、今でもありありと想い出されてきます。

ついこの間の事のようにも感じられるのに、気が遠くなるような長い歳月が流れてしまいました。

そして、Rちゃんの結婚式を迎えるなんて。

感慨もひとしおです・

 

私も妹も、残された人生は残りわずかだけれど・・・。

孫達の成長もしっかり見守り続け、それも励みにして、

今後の人生を頑張って歩んでいきたいものです。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVポイントランキングのみ参加しています。
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございました♪

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次女と愉しんだお花見 | トップ |   
最新の画像もっと見る