今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

住宅総合保険の有難さ

2021-10-08 07:01:59 | 備え

数か月前のことです。

玄関アプローチの外壁に取り付けられているトレリスが、強風で一部損壊した出来事がありました。

その記事を覚えてはおらる方は、ほとんどいらっしゃらないでしょう。

 

 

それから数か月経過した今、やっと新しいものに取り換えることができました。

お願いしたのは高島屋のガーデンアイランドの中にある、ガーデンショップ。

我が家の庭のリフォームの依頼先がこのお店でしたから。

さすがに大手。

時間がかかりましたが、前とそっくりで、期待以上の出来栄え。

嬉しさひとしおです。

 

 

その上、費用は、すべて住宅総合保険から支払われた補償金で充当。

請求額が表示された業者の見積書を同封し、保険会社に提出すると、その三割のお見舞金までついて、保険金が支払われました。

今回の金額は、合計で207350円に。

業者の見積額は147000円でしたから。

こんな有難いことはありません。

 

毎年、17万少々の支払いをこの住宅総合保険のためにしています。

最初は、15万前後だったように記憶しているのですが、値上がりが再三あり今の額に。

火災と地震がメインの対象ですが。

 

夫が亡くなった時、娘に言われました。

遺族年金となり収入が減るのだから、その支払いはもう止めては、と。

妹にも、割と最近の事、金額の大きさに驚かれたことがあります。

 

 

でも継続して良かった。

元は取れていないかもしれませんが、この恩恵をどんなに受けててきたか分かりません。

何よりも嬉しいのは、災害に遭っても手厚い補償が受けられるといった安心感です。

 

これまでにも、雪害に因て傾いた雨樋の総取り換え、台風による玄関のひさし、庭のトレリスの破損、屋根の暖炉用の煙突、その他実にいろいろな修理がすべて保険で賄えました。

その上、お見舞金まで出るのですから、自然災害を怖いとはあまり思わなくなりましたけれど。

とはいっても、穏やかな気候と風土は、やはり何にも替え難い物。

気候変動に因り、自然災害が急増してきた昨今。

住宅総合保険の私の選択は間違っていなかったように思いますが・・・。

地球が健康を取り戻し、世界の人々が平安な日々を安心して過ごせるように。

速くなってほしいです。

 

数年前の画像です。

 

保険金でかなりの補償が受けられるとはいえ、地震だけは、対策の施しようが余りないようにも。

今の私はもう高齢ゆえ、どんな病でも受け入れる覚悟はできているつもりですが・・・。

唯一の不安は、大地震かな。

大地震が起きませんように。

この祈りが、私が死ぬまで叶いますように。

万一、その時が来たら、私は身代わりになってもいいので、どうか娘家族をお守りください。

私の切なる神様へのお願いです。

 

追記

こんなことを書いたら、昨日の夜、震度5強の地震に襲われ、本当にびっくり。

私はもう寝入っている時の事でしたが・・・。

今朝、震源地を知りたくて、恐る恐るパソコンを開きました。

まだ被害の状況は分かりませんが、皆さんのお宅がご無事であることを祈っています。

 

 

6日と7日の歩数

1742歩 4423歩

PVポイントのみ参加しています.

貴重なお時間を割いてまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同窓生の男友達 | トップ | 私の大切な心の友 Fさん »
最新の画像もっと見る