今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

次女宅での夕餉のひと時

2011-08-16 12:28:14 | 家族

昨夜は次女宅に招かれて、共にお夕食を頂きました。
私の郷里、広島旅行のお土産話に花が咲き、懐かしい話題に、故郷を思いました。

お土産は、最近発売された新商品のもみじまんじゅう。

   

宮島には、学生時代、毎年遠足で出かけ、弥山(みせん)に登山、下山後、もみじ谷でお弁当を開いてお昼食が恒例でした。

平清盛にまつわる歴史と由来のお話は、あまりに有名ですので省きます。

朱塗りの鳥居、厳島神社が有名ですが、幼い子供達にとり、一番の魅力は、貝拾いを始め、カニやお魚と戯れることができる干潮時の遠浅の海。
海辺の周辺に放し飼いにされた多くの鹿.
ケーブルで弥山(みせん)に上り展望できる瀬戸内の景観、
更にそこで飼われているサルの集団達でしょうか。檻はあるものの、広いスペースの自然の岩山でサル社会を形成して暮らしています。

娘が幼いころ帰省すると、母とともに、必ず宮島に出かけ、2泊の楽しい小旅行を楽しみました。
時に、妹家族も一緒に・・・

私にとり、宮島は、郷里の観光スポットでは、一番懐かしい思い出あふれる場所ですが、久しく訪ねることもなく、ずいぶん遠い場所になりました。

しかし娘家族の今回の広島旅行のお目当ては、宮島ではありません。
去年落成した広島のマツダ市民球場で広島カープを応援すること。

偶然にも、次女のお婿さんのお父様の出身地も広島のため、彼もカープファン。
もちろん、孫のK君も、カープグッズに囲まれて過ごしています。

この日は、逆転劇の勝利で、見ごたえ十分、大満足だったようです。

ビデオで懐かしい街並みを目にし、私も、束の間でも郷里に戻った気分を味わうことができました。

この度の原発事故で、広島の原爆投下についても改めて考えさせられるこの頃ですが、平和資料館を見学した時の衝撃は、今なお忘れられ
ません。
私が足を運んだのは一回だけ。再度、足を踏み入れたい、とは思いませんでした。
婿の話によると、余りに悲惨な写真は取り除かれ、館内の雰囲気が随分変わっているとか・・・。
もちろん、幼い子連れの次女家族は、この度の旅行では訪ねていません。

いつか、原爆のことに詳しく触れたいと思いながらも、私は乳飲み子で、その壮絶な記憶もなく、両親も、避けていたのか、そのことを語ることは
ほとんどありませんでした。
ですから、私もブログで一度は詳しく書きたいと思いながらも、なかなか綴る気持ちになれません。

さて郷里の話は、この位にし、昨夜の娘宅で撮った写真を、載せることにいたしましょう。

その前に、ブログで語らずにはおれない嬉しいお話を。、いつか触れた次女の仏検受験の結果報告です。

旅行中に、二次試験も無事に通過で、合格通知が届いていたようです。準二級合格。
育児休暇を無駄にせず、幼子二人を抱え、よくぞ大きな目標を達成したものと、娘のひたむきな頑張りに拍手を送りたい気持ちでいっぱいです。

我家では、私だけが無能で取り柄のない人。(笑)
異色の存在ですが、娘達の頑張りを励みに、残り少ない人生を多少でも有意義に過ごさなければ、と改めて思いました。

食卓の御馳走は、簡単に作れるものばかりすが、味はとてもよく、いつも感心します。
昨夜の残り物も入れて、お刺身定食とか…(笑)

  

枝豆が入ったお皿は、作家もので、娘宅のの財産だそうです。(笑)

親子そろって、インテリアには関心が深い私達。
次女がお嫁入り前、家具にこだわりのある娘の願いをかなえようと、炎天下、二人で、お店をを歩き回って家具を物色した事を、今も懐かしく
思い出します。

その代表格のいすの写真をご紹介。

                           

何でも、ニューヨークの近代美術館に展示されているようです。
いろいろ調べて、この椅子の説明書きをしたいところですが、横着な私は、それも省略。ごめんなさい。

娘のうろ覚えの名前を検索したところ、同じデザインのチェアーがありました。
いすの設計者は、イタリアの有名な建築家兼デザイナー、マリオ・ベリーニでした。
娘が購入した時より、価格が随分上がっているみたいです。

http://www.momastore.jp/bellini.asp?shopcd=11111

下の写真の子供向けチェアーも、大変人気の高いスウェーデン製のもの.
長女も使用していますが、伸縮自在で、大人になるまで使用できる便利さで、デザインもとても素敵。
お孫さんにプレゼントされると、大変喜ばれるのではないでしょうか。
後程、商品名もご紹介します。

スウェーデンではなく、ノルウェーの会社でした。訂正させていただきます。
社名は、ストッケです。ご参考までに・・・

   

   

Kちゃんに離乳食を食べさせる優しいお兄ちゃん         意思表示がはっきりし、次第に存在感が増してきたKちゃん

さて最後に、昨日のブログで、あおむけになってこの日記を書いているお話しの続き。

今朝も同じことを試みましたが、なぜか昨日のように楽には参りません。
コツを思いだせなくなってしまいました。

それで今日は、床に座り、左手を床に当て、体を反り気味にして、膝の上に載せたPCのキーを打っています。
こうすることで、手と体に重心が分散され、首の負担が楽になるのでは、と。何だかわけのわからない説明。
科学者の婿が読んだら、非科学的なでたらめな文章に苦笑いされそう。

とにかく、横になっているのが、今の私の病が回復する最善の治療法と認識しています。

でも、もともと寝ることが好きではない私。
無為に寝て過ごすのは情けないので、横になる時間を最大限、増やすとしても、その時間を最大限、有効に過ごしたい、と。

お化粧、新聞の切り抜き、それに目を通す時間、お洗濯の小物をたたむ時、その他、横になってもできる作業はすべてそうするよう心がけることに
しました。
そして患った首にできるだけ負担をかけないようにしようと・・・

一日も早く元気になりたいので、お行儀が悪くても、根気よく実行するつもりです。

そして秋には夫婦そろって元気な体になり、いよいよ十月に仕事復帰する次女と、小6のR君の受験間近い長女の多少でも手助けをしてやりたい、
と願う母ですが・・・・・・これからも、頑張ります。

明後日には、また夫と、電車に乗って病院へ。その時の診断の結果次第で、今後の予定が決まります。
もうひと頑張り、といった我が家です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日は暑い上に、湿度が高いですね~
もうしばらくの辛抱でしょうか。
くれぐれもご自愛くださいますように。
勝手なお願いですが、応援クリックいただけますと、大変うれしいです。
宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋風が待ち遠しいこの頃 雑... | トップ | 仰天!早朝からパニックの私 »
最新の画像もっと見る