goo blog サービス終了のお知らせ 

釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

11月9日 良い潮に見える

2016年11月09日 | 日記
今日は、風の強い一日だった。

北東の風、いつも釣りで悩まされる風だ。

週末に予定している忘年会の準備もあるし、船を出して刺身になる魚が欲しい。

湾岸道路から見る海は、北東の風の影響を受けて、白波が立っている。







船仲間達も、船を出していないようだ。

タチウオ釣りに行った仲間からは「沖波止の外には出られんかった」と、連絡が来た。

釣果も、アジ子が釣れたとのことだった。

「生き餌に使いたいと思って」と、青物狙いの準備のようだ。

夕方のタチウオは、不発だったようだ。

湾岸道路から海を見ていたら、手前は濁りが入った潮だが、沖の方は青い色をした潮が来ている。

水深で言えば、40メートルあたりだろうか。

上り潮のようにも見えるが…。

以前、道路から見ていて青い色の潮が来ていると、船を出したことがあった。

しかし、見る角度の違いなのだろう。

青い潮と思ったアタリに来てみたら、濁りの入った緑掛かった潮だったことがある。

船を出してみないことには、はっきりと確認できない。

明日は雨の予報だが、明後日は波も風も少しは落ち着く予報になっている。

情報が入っているカンパチが、ネリゴクラスでも良いからヒットして欲しい。