私の70代

愈々90代に足を踏み入れ、人生の最終ラウンドに入った想いです。野菜作りとパソコンにも向き合っていきます。
 

庭のどうだん

2021年04月05日 | 観察

 昨日4日(日)朝歩く6時頃は曇つていましたが、大丈夫と云う感覚で30分あまりのオーキングを済ませました。帰って部屋からガラス戸越しに庭のドウダン目に留まりました。3本の木が満開で・・・今年は花が多い感じです。
 桜も(そめいよしの)満開をすぎて散り始めました。が 春は次から次えと花が咲いて気持ちをいやしてくれます。そしてもう一旬もすると新緑の侯になります。

  写真をとり終ると、細かい雨が降り始めました。霧雨で・・・やがて白い糸を引くような雨になりました。そして少し強くなったり良くなったりで一日中止むことはありませんでした。畑にはいい雨です。普段畑に出ている私には体を休めるかっこうの休日です。一日中部屋に閉じこもりましたが、普段体を動かしているだけに、内心じっとしているのも大変です。「こんな日が2~3日続いたらどうしょうー」いらぬ心配をしてしまいます。
 幸い翌5日は、朝から晴れましたが、10m近い風が一日吹きました。畑を見回りましたが、野菜が大きくなってきました。明日は畑に出れます。

                                  

                                  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿