1月30日、昨日夕方からの雨模様の天気が今朝に続いた夜明けになりました。例によって起床と(6時)同時に部屋の温度をみると13℃!、1月には珍しく、冷えこんでいない暖かい朝です。昨日も(29日日曜日)も、室温10℃の暖かい朝を迎え、午前中は晴れ午後は雲ってきましたが、3月を思わせる暖かさでした。だから午前中は白菜を全部収納して、午後からは、トラックターを持ち出して耕作してない畑を除草を兼ねて耕耘しました。久方ぶりに働いた!という実感で、その余韻が今朝の6時起床になったと思っています。
今朝は、昨日以上の暖かい朝を迎えましたが、天気が一日中降ったり止んだりの雨模様の日という事で、気温も上がらづ、畑にも出ることが出来づ、最近撮っていた畑の写真を使ってパソコンに向かっている訳です。
左からキャベツ・聖護院大根・白菜・カリフラワー・大根・蕪です。
上二枚の写真は、この25日に収穫したものです。自家用の野菜は、大方一週間に一回位の割合で、私の判断で採ってきます。一度に収穫して市場に出すのと違って、食べる分だけ採る訳で収穫適期を逃すわけで、上のホウレン草も賞味期限を過ぎたホウレン草と云えます。それが自分で作ると”もったいなくって”そろえて(選別)食べるようにしています。今の若い人には出来ない・・・、昔人間ともいえる訳ですが?
葉物野菜は、二回・三回に分けて蒔きますが、捨てる事も(食べきれない)間々あります。
昨日白菜は全部収納しました。新聞紙に包んで小屋に収納すると3月まで持ちます。大切な貯蔵野菜です。
明後日から2月に入ります。まだしばらくは厳しい冷え込みは続き、体を持て余す日になると思っています。1月は、15日から28日までの二週間でマイナス2℃からマイナス5℃の日が12日間ありました。が、例年の事を思うと、雪も少なく冷え込みも厳しくなかったと思っています。部屋に閉じこもることが多く、昼食も3回ほど抜きましたが、二人とも風邪も引くことなく過ごすことが出来ました。
2月末には、春に向けての野菜の種もまくことが出来ます。待ち遠しく思っています。