14日から15日にかけての大雪で、関東・甲信地方の農業、特に農業用ハウスの倒壊被害の大きさに心を痛めています。早く立ち直って戴くことを祈り願っています。
私の場合、野菜作りが好きで家庭菜園をちょっと大きくした程度ですが、畑には出来るだけ出るようにしている訳です。しかしここ4~5日は、もっぱら畑の草取りをして過ごしました。女房担当の草花の畑は、野菜畑と違って耕運機などで耕すことが出来ず、手作業になり時間もほどほどかかります。
今の雑草は、地上部分はそれほど大きくなっていませんが、地中の根っこは地上の何倍にも根を張っています。今取っておくと労力が少なくて済み、草花や地力のためにも良いという訳です。それに、女房の足・腰も痛みが出るようになって、自由に身を屈めて”草取り”が出来ない感じで、身の軽い私が手を出すようになったわけです。だから、畑を含めて、見違えるように綺麗になってきました。もうすぐ3月で、農閑期と言っておれない時期になってきます。
しかし 今日を含めて過去8日間は、マイナス0℃からマイナス4・5℃の朝を迎えていますが、陽が昇ると小春日和を感じる陽気になってきました。
12日に蒔いた大根とほうれん草が双葉になったのを確認して、午後からカメラを持って畑を一回りしました。
23日に発芽し始めているのを確認しましたがら、蒔いて11日目に芽を出したことになります。(最適温度ですと3~5日で発芽します)この時期乾燥期で、それにビニールトンネルになっていますから、蒔く時にたっぷり水をやり、途中2回トンネルを外して灌水してあります。明日は傘マークになっていましから、トンネルを外して1日自然の雨に当てようと思っています。
梅はまだ蕾ですが、ひと花ふた花と咲き始めていましたので、畑に帰りに撮ってきました。3月10日頃には満開になると予想しています。其の頃には、苗床にも種まきが始まります。