朝起きると必ず北の障子と窓を明けます。この時期はガラス戸を開けて朝の外気いれますが、さわやかな空気を肌に感じます。東の空は、雲は浮かんでいますが、明るく明けようとしていました。「今日も半日畑に出ようー」頭をかすめました。
9時前、外に出てみると昨夜雨が降ったようです。しかも気休めの雨じゃなしに、程よい量の雨だったようで、夜中に降って朝には快晴・・・全く理想的な降り方です。確かに昨年台風シーズン頃から「運の良さ!」感じています。反面「とんとん拍子の運の良さは、危険!!」二つの思いが、瞬間的に交差しました。
畑では、考え込むようなことは皆無で、無意識に手や身体を動かしています。ただ仕事前に、計画や方法で、仕事がすんでからは、反省でちょっぴり頭は使いますが・・・?。この日も畑は、いろいろの仕事があって午前中の3時間過ごしました。軽い仕事でも”びっしより汗を”かきますから、5回ぐらい休みました。水分補給はペットボトル1本、気温は30℃前と云ったところです。盛夏の時を(7月~8月)思うと大変楽です。この日は、雑仕事の中で唯一”スイカを採ってこよう"の思いがありました。
西瓜作りは、第一果は摘除して第二果以降で結実させるが目標でしたが、”目残し”があって、こぶし大になって気が付き、”もったいない”と残しておいたものです。(7,5㎏)収穫の適期は、皮の色と叩いた音で判断しています。
皮が固くて切るのに苦労し、中身に空洞がありました。そして果形が”いびつ”なのが、第1果の特徴です。市場価値又は進物用としては、価値ゼロと思います。しかし自家用の初物としては、美味しく頂きました。畑にこれが、2果あります。恥をしのんで、参考のための投稿です。
この日は、家に帰ったら山形から"さくらんぼ”が送られてきていました。孫の嫁の実家から戴いたものでいつも恐縮しています。
まるで、宝石のような輝きを持っています。品種は「佐藤錦}です。
29日は、上記の二点が我が家で顔をそろえた訳です。野菜作りで、お金をいただく野菜を作ることは、すごく大変だと実感しています。ただ「売り物の野菜を作ろう!」とは、考えませんが自分の思いを込めた野菜つくりをしたいと思っています。
さくらんぼ程の輝きはなくとも、”美しく老いたい”と念じていますが・・・?。
、