私の70代

愈々90代に足を踏み入れ、人生の最終ラウンドに入った想いです。野菜作りとパソコンにも向き合っていきます。
 

端境期(はざかいき)の野菜

2013年02月23日 | 野菜つくり

 11月10日頃に蒔いておいたほうれん草、チンゲン菜、水菜の「覆面野菜」の今日現在の生育状態です。実は、例年この2月から3月にかけて、葉物野菜の端境期(少なくなる)ことを経験していましたから・・・・・。
 この時期に葉物野菜が採れないかと、余った種を11月上旬に、試験的に蒔いておいたもので、最初からトンネル栽培にしてありました。初めての体験だけに途中の観察は畑に行った毎に見ていました。特に今季は寒かっただけに、発芽も初期の(12月から1月上旬にかけて)の生育は遅々として・・・・本心あきらめていました。 

 それが1月中頃、若しかしたら”いけるのではないか”の感触を得て、暖かい日を選んで追肥、灌水をしておきましたが、まだ半信半疑の状態でした。

  

 この時期畑に出るのも、4~5日に一回ぐらいでしたが、2月に入るとトンネルの中が”みどりぽく”なりこの一週間こんな状態になったようです。確かこの時期朝マイナスの最低気温を迎える日もあり、朝方雪を見ることも2回ほどありました。しかし、陽が差してくると”春近し”の感触を得るようになりました。まして、ビニールトンネルで風を遮ってあるとトンネルの中は”春爛漫”の陽気でしょう。
 昨日からほうれん草は、いただいています。来年は、トンネルを補強(雪に強く)して挑戦します。追肥は2回ぐらいして・・・お奨めします。(水菜もいいですよ)

            

 ”つぶやいて”から連日畑に出るようになりました。今日は狭い畑だけを耕運機で耕しました。3月に蒔く葉物野菜やジャガイモの畑の準備をしています。夏の果菜類の元肥入れの準備もぼつぼつしなければなりません。
 今日は、真冬の着支度で出ると”べっとり汗をかく” 日になりました。この方が私には体調がよくなります。                                          


つぶやき

2013年02月20日 | 随想

 2月に入ると朝の最低気温がマイナス0℃以下を迎える日は、1月の事を思うと少なくなりました。具体的には、マイナスにならなかった日が12日、マイナスになった日が8日で、確か1月とは逆転している感じです。まあ、2月もあと10日ありますから、なんともいえませんが、2月下旬ともなれば冷えこみは少なくなりますから、暖かくなるのを期待しています。

  

 しかし 今朝は-4℃の冷えこみでした。が 日差しはあって8時過ぎカメラを持って畑にでました。久しぶりにそんな気持ちになりました。畑の日蔭の所は土が凍てついて、歩くとまるで白いコンクリートの上を歩く感じです。陽の当たった所の土は融け始めて茶色になっており”ぬかるむ”からそこをさ避けながら写真を撮ってきました。

 12月ごろから、寒いから生育が悪いと訴えてきた”ブロットリー、カリフラワー、キャベツも一週間ぐらい前から食卓に上がるようになっています。
 野菜たちに会ってみると、例年の樹勢の半分ぐらいの大きさ・・・で、収穫できる部分も小ぶりです。決して野菜たちや、私の責任ではなく”山あり谷ありの”自然現象と考えています。

 春のキャベツは例年”三角錐型”を作っています。葉の巻も緩やかで見た目もよくありませんが、葉が”柔らかくて甘く”とても美味しいです。スパーではあまり見かけません。

 

 畑の野菜が寒さで苦労していますが、私自身が壁に突き当たっている感じです。ブログを始めて6年になりますが、「何れ壁に突き当たる」は覚悟しておりました。それは、私の人生がパソコン、ブログ等とは全く縁のない道を歩いていたからです。それがこの2月に入ってから全く投稿に実が入らなくなったからです。

 そんな反省とは裏腹に、最近つれに「体を気を付けて、今年に入って2回目の風邪ですよ!!」と、うるさく言われるようになりました。事実1月半ばに、インフルエンザに罹って39度の熱をだし(予防接種していて)熱は2日ほどで下がりましたが完治するまでに8日ほどかかり、ここ5日ほども微熱が出て、咳・痰で気分が塞いでいます。思い出すと、去年は春と秋に風邪を引いて苦労したことを思い出します。

 過去20年間になかつたことで、体の中の”老いは確実に進んでいる”ことを思い知らされます。抵抗力がなくなっている訳で、この塞いでいる気分も”老いの一現象”と思うようなりました。「90までは、こんな感じでいけそう・・・」と公言している訳ですから・・・歳なりに考えて、歳なりに前向き生きていこうと思っています。「つぶやいたら、少しは早く抜け出せそうー」いや、やっぱり「自己責任かなー?」

 


誕生日&85

2013年02月13日 | 随想

 今日でもう2月13日が来てしまいました。実は2月に入ってから投稿していない?投稿できないことを自身気にかけていましたから・・・・。過去5年間こんな心情になったのは初めての想いです。「壁に突き当たったのかな?」そんな思いが頭をかすめました。”人生山あり、谷あり”ですから何れ抜け出せるから・・・の安易な気持ちがあった反面、歳を考えると”前向きでない、集中できない”谷が、ずーっと続くのではないかという不安もありました。
 実は、この2月5日で85歳を迎えました。考えてみると立派な高齢者だと自覚して、体や心の症状は、老いの現象と考えて素直に受け入れていいこうーと、思うようになりました。

 今朝も4時半起床、外の気温を計ろうと窓をあけたら「あっ!雪が降ってる!」の感じでした。

 

                  

 明るくなるのを待って(7時11分)カメラを持ち出しました。こんな気分に成れたのは「もやもや」が晴れてスランプから抜け出せたかな?・・・の気持ちです。
 庭の山茶花でこの木一本だけが満開で、真っ赤な花に雪が覆ったところを狙いましたが・・・綺麗に撮れていたら、心の”もやもや”晴れてきていると、勝手に思っていますが・・・・・。