ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

ドイツ発(datelined Germany): Earth Day

2018-04-22 18:38:17 | 日記
2018年4月22日(Sun.) 今日の最高気温は30℃を超えたようで、その中を2時間ほど散歩しましたが、喉はカラカラ。 熱中症には要注意でした。(愛知県平野部) ところで、はしかの感染が沖縄で広がっており、その関連で愛知県でも感染者が出ています。 しかし、詳細な情報を知ろうとして検索しても、A医療機関とかB医療機関、Cレストランのように情報をボカシているので、反って不安や間違ったウワサを増長しかねないとも感じます。 そうではなくて、必要最小限の正確な情報は開示した上で、備えることが肝要かと思います。 そのためには、偏見や誹謗中傷などは遠ざける考えも必要で、市民側の反応にも問題があるのかも知れませんが、公表した後の責任を持てない・持たない行政側の保身的な考えが、そうさせてしまっているようにも見えます。 まだまだ社会が成熟しているとは言い難いのではないでしょうか。

さて、今日は Earth Day です。( ニュースソース: DW-DE 4月20日発 )

<原文の一部>
Earth Day: Time for a plastic-free planet
地球の日: プラスティックなしの惑星の時

This Earth Day, activists are calling for an end to plastic pollution. DW has been following the impacts of disposable plastic and efforts to do away with it — by everyone from artists to policymakers.
この Earth Day、活動家はプラスティック汚染の終りを呼びかけています。 DW(当原文サイト)は、使い捨てプラスティックによる影響や、アーティストから政策立案者まで含む全ての人が、それを減少させる努力などについてフォローしてきています。



Plastics are everywhere. Made from fossil fuels, consuming energy only to be thrown away, piling up in landfills, clogging our oceans, and contaminating food chains — they somehow sum up everything that's wrong with how we treat our planet.

Which is why this year, Earth Day – which has brought people around the world together every April 22 since 1970, to show their commitment to protecting our the planet — is taking on plastic pollution.

Plastic doesn't biodegrade — it sticks around forever. So it's no surprise so much of the stuff is polluting the environment.

(抜粋)プラスティックはどこにでもあります。 化石燃料から作られ、捨てられるためにエネルギーを消費し、埋立地に積み上げられ、海洋を機能不全にし、そして、食物連鎖を汚染しています。 これら全ては私達の地球に好ましくないことでしょう。(一部、意訳)
Earth Day は、1970年以来、毎年4月22日に行われていて、私達の地球を護ることを示しており、プラスティック汚染を取り上げているのです。
プラスティックは生分解しません。 ほぼ永久に居残ります。 なので、環境を汚染する物質であることは当然のことと言えます。

Yet the statistics are shocking: We produce close to 300 million tons of plastic waste each year, and an estimated 8 million tons of that ends up in the sea. Some collects together to form "trash islands," including the Great Pacific Garbage Patch — recently estimated to be three times the size of France.

The Earth Day Network is calling on us all to pledge to cut our plastic use, and has a handy calculator to help you work out just how much trash you're contributing to this global problem.

(抜粋)統計数値は衝撃: 毎年300百万トン(3億トン)近いプラスティックを生産し、推定で8百万トンが最終的に海洋に到達しています。 それらは集まってゴミ・アイランドを形成し、最近では、推定でフランスのサイズの3倍にもなっています。
The Earth Day Network は、プラスティック使用の削減を約束するように呼びかけています。 また、ハンディー計算器でこの地球規模の問題に取り組む援助ができるようにもなっています。

The initiative is building on momentum that has been growing around the world. Ever more of us are trying to cut plastics out of lives, clean up our communities, and demanding that policy-makers and companies take action, too.

This week, the UK announced it would ban plastic straws, drinks stirrers and cotton buds, as campaigners push for the government to go further and ban all single-use non-recyclable plastics.

The Brits have in part been galvanized by the BBC TV series Blue Planet, which explores the wonders of marine life and draws attention to the threats posed to it by pollution. But they're not alone in demanding change.

The European Union plans to make all plastics recyclable by 2030; and in other parts of the world, plastic bags, for example, have been outlawed for years.

There's also growing hope of action by the international community — a kind of "Paris Agreement" against plastic pollution.

One thing is for sure: If revelations over the extent of plastic impacts on the natural world — and potentially, human health — goes on, the pressure will only become more intense.

(超抜粋)(注: UKやEUなどの関連取り組みが紹介されています。) 最後に、一つだけ確かなこととして、このプラスティックの衝撃が続くと仮定すると、事態はさらに悪化するのみと言うことです。(意訳) (注: 原文を読み流して下さい。)

***

プラスティック問題やマイクロ・プラスティックの水道水汚染の問題はクローズアップされてきていますし、これらプラスティック素材の使用を制限・削減する動きがあることはEUなどから伝わってきていますが、日本ではどうなんでしょうか?

日本の政治は、それとは異次元の世界(問題)で、空転しているようにしか見えません。 安倍政治は仲間優先・特権階級優先の拝金主義で、しかも、それを実現するために独裁国家・全体主義国家を目指しているようです。 

言葉を変えるのであれば、集団主義(全体主義、国家主義等)の連中が、徒党を組んで盲目的に悪事に突っ走っているようにも見えます。 そうではなくて、利己主義ではない個人主義(良い意味での)があって、それらの集まりで、より良い社会・世界を構築したいものです。 

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***