今日は、10月3連休の中日、秋の行楽シーズンですが、台風19号が心配ですね。
久々に週末の早朝菜園に、少しだけ立ち寄りました。
食用菊(もってのほか)も綺麗に咲いています。
先週の台風18号の影響は、ツクネ芋と宇宙芋の支柱が若干、傾いた程度でしたが、
菜園仲間のお隣さんの畑は、まだ、かなり悲惨なことになっているようです。(^ ^;
今週の、19号到来が思いやられますが、大自然には敵いません。
寒冷紗のトンネルや支柱が、また風で倒壊しないよう、祈るばかりですね。
宇宙芋は、収穫サイズになっています。
モロヘイヤも花が咲いて、実を付け始めました。
モロヘイヤは、シナノキ科の1年生草本で、和名はシマツナソ、エジプト原産、
通常の葉物野菜の平均に対し、鉄分とカリウムを多く含み、カロテンは4倍、
ビタミンCは1.3倍、カルシウムは3倍と栄養成分が高いため、エジプトでは、
王様の野菜とされ、夏を代表するスタミナ野菜です。
しかし、実や種子には、ストロフェチジンと言う毒性の強い成分が含まれていて、
果実を摂取すると、うっ血性心不全を引き起こし、死に至る危険もあるとされるので、
毎年、花が咲いたら、収穫を終了し、撤収しています。
菊芋の花の黄色が鮮やかですね。
菊芋は、キク科ヒマワリ属の多年草で、球根には、「イヌリン」という物質が含まれ
中性脂肪の減少、血糖値の上昇を防ぐ効果があると言われています。
大量に採れるので、今年は、菊芋茶を作ってみようかと思います。
気が付けば、10月も中旬、本格的に、秋野菜の収穫も始まります。
今年の夏は、本業に時間を取られ、週末の野良仕事が思うように出来ていないため、
秋の大豊作は、望むべきもありませんが、落花生(オオマサリ)や
サツマイモ(パープルスイートロード/紅はるか)が、そろそろ収穫できそうです。
パープルスイートロードを一株、試し堀りです。