倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

}縄文音楽とフィンランドのシべりュース

2009-10-19 06:10:41 |  縄文心導ヒーリング
アメリカ人のiエデックは伊福部昭氏の縄文音楽とフィンランドのシべりュースの研究家として有名な人です。
この夏もフィンランドを訪問しシベリウスの論文を書きました。

何故縄文の伊福部先生とシベリウスなのか・・・
遥か彼方の長江と縄文のつながりを遡れば答えは出てまいります。
考古学からだけでなく音楽的にも日本とフィンランドはつながることがこのたびのBreeksストりーの住人たちとのミーティングで分かりました。
関心がある方はエデックのホームぺ-ジをご覧ください。
AK.valfukubo.org.

伊福部先生の作曲された縄文音楽を山田令子さんが弾かれるようになり、Cdの最初に盆踊りのピアノ曲があり、本当に凄いことが起こっていることを感じます。




Mr Edick of the United States, research Akira Ifukybe, Jomon music research, and in Finland he researched the music of Jean Sibelius. This summer he visted Finland and wrote a paper about Sibelius and the similarity to Jomon. I wonder why Jomon and Sibelius? Long time ago Jomon culture and Choko culture were connected. Archaeology and music of Japan and Finland share many connections.

There are many meetings at Brooks Street House.

Mr Edicks homepage is AK.valfukube.org. Ifukube makes the music and Reiko Yamada plays piano and made a cd that was the first bone dancing and I was amazed.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「音に命あり、姿なく生きて... | トップ | 第2回の縄文ワークショップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

縄文心導ヒーリング」カテゴリの最新記事