倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

縄文女子の北欧の旅Female North European travel..

2018-09-29 07:50:45 |  縄文心導ヒーリング

Jomon 女子の北欧の旅

Kuratomi JomonShindoのインストラクターの椎名さん、奈須さん

ありがとう!

 

 


エストニア、フィンランドのワークショップで西洋人が真剣に日本

の文化🇯🇵のストレッチを学んでいて、日本人として生まれて来た事

を誇りに思いながら、改めて日本を見直す機会になったと思います。

 


エストニアのインストラクターの家にホームスティさせて頂きながら、

エストニアの家庭を見ながらすごされたことも、学びになりましたね。

エストニアはIT大国ですが、ヘルシーも世界一を目指しています。

Kuratomi Jomon Shindoはもうすでに目的を達成しつつあります。

エストニアJomon Shndo協会からインストラクター認定証を渡され

ました。

「TAINAI SHINDO」認定証頂きました。

ラッキー🤞


お二人は充実した北欧のワークを終え、日本へ今日帰国いたします。


今後のお二人に期待します。

 

Jomon Female North European travel..

Instructor's Mis Shiina and Ms,Nasu of JOMON Shindo, good-bye.
Cultural by which a westerner is Japan seriously at Estonia and a Finnish workshop,

after learning.
I think it was the chance to reconsider Japan once more while being born as Japanese and boasting of the thing which has come.
It was also learning to have been spent while seeing an Estonian home while staying with the family in instructor's house, wasn't it?

Estonia is an IT large country, but health is also aiming at best in the world. Jomon Shindo is already achieving the goal already.

You handed instructor authorization certificate from an Estonian Jomon Shndo society.
"TAINAI SHINDO" also received authorization.


Lucky🤞,🤞go back to Japan today.
It's expected of two people of future.

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エストニアのストレッチクラスに参加しました。I participated in a stretch class of Esth.

2018-09-27 06:45:19 |  縄文心導ヒーリング

エストニアJOMONSHINDOは一番進んでいます。

 

 

ダウンタウンにあるヘリーのオフィスでは、お昼休みに

 

開かれています。


1、基本に忠実。


2、クリエティブ。


この二つが組み合わされていて、インストラクターの個性が出ていました。

 


とても癒され、時差も解消しました。

ありがとう😊

Estonia JOMONSHINDO is most developed.


I participated in a stretch class of Esth.


1、They're faithful to 1 and a basis.


2 、is creative.


These two were combined, and the individuality of the instructor

had gone out.


The time difference has come.


It was healed very much.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TAINAI SHINDO」エストニア🇪🇪終わりました。A "SHINDO in TAINAI" seminar ends.will go on Estonian

2018-09-25 07:03:33 |  縄文心導ヒーリング

池川先生お疲れ様でした。

 

 

 

エストニアの🇪🇪「TAINAIのSHINDO」セミナーが終了し、

明日パリの講演会へ行かれます。


最後の夜のディナーパーティーでも、先生の情熱が凄い事に。

 

 

 


虐待される子供のお話をされていました。

虐待されている子供はみんな可愛い👶顔しているのはなぜ?

虐待なくすために可愛い子が殺される。

 


奈須さんは涙目になり、熱心に聞いていました。

赤ちゃんが欲しくなった奈須さん、日本へ🇯🇵帰国したら育活とかですよ。

 

 

Mr、Ikekawa, good-bye.


A "SHINDO in TAINAI" seminar ends.will go on Estonian

in Paris tomorrow.


A teacher doesn't also disappear into the passion by a dinner

party at last night.


You talked about an ill-used child.


Tears flowed from an eye of Ms. Nasu.



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランドのワークショップが始まりました。A Finnish workshop has started.

2018-09-23 05:44:58 |  縄文心導ヒーリング

フィンランドのワークショップが始まりました。


TAINAI SHINDO WORKSHOP


TURKU 22、9、2018

 

 

 

フィンランド人から質問や感想がたくさんありました。


新聞社からの取材も入り、盛会でした。

 

 

 

池川先生、縄文女子、フィンランド人の皆様ありがとうございました😊

 


 

 

ワークの後のディナーはフィンランド料理🇫🇮

 

美味しかったです!

 

 

A Finnish workshop has started.


TAINAI SHINDO WORKSHOP


TURKU 22 and 9 or 2018

There were much question and thoughts from a Finn.


Coverage from a newspaper company also entered and it was a successful

meeting.


Thank you very much for everybody of Mr. Ikekawa, a Jomon girl and a Finn😊,😊.


In order also to hold it next year again.

 

Back dinner for a work, Finnish dish.


It was good.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エストニア、フィンランドヘ行きます。 I go on Estonia and Finland.

2018-09-20 06:09:10 |  縄文心導ヒーリング

21日に成田発-ヘルシンキへ。

日本では思いがけない、まさかの縄文ブームで、身辺が慌ただしく

なりました。(笑)

一ヶ月の予定でエストニア、フィンランドへ行って参ります。

 フィンランド、エストニアのワークのスケジュールです。

移動日以外はほとんどワークショツプがありますが、気合い入れて

頑張ります。皆様のお役に立てれば幸いです。

フィンランドでは新聞社のインタビューがありますので、縄文女子は

ドキドキ、!?」頑張ります。

 

 

The biggest local newspaper, Turun sanomat, would be pleasend to meet you for intewiev. Would it be ok to meet the journalist/reporter after the work shop in Turku. She comes to  meet us there.

 

our scheduleスケジュールエストニア 🗓 フィンランド🇫🇮

Fin(フィンランド)
22.Sep Ikegawa、Shindo(胎内記憶、逆子対策)池川明先生👨‍🏫縄文女子

Es (エストニア)
23.sept 15.00 Ikegawa 、Shindo池川明先生、縄文女子

25.sept17.00
Kuratomi Method  Yutanpo(湯たんぽ療法)

26.sept 12.00
Kuratomi Method  Yutanpo(湯たんぽ療法)

27.sept 17.00

Shindo Instructor (Shindo インストラクター)

12.sept 12.00

Shindo Instructor(Shindo インストラクター)


29-30.sept Assistant Instructor(Shindo アシスタントインストラクター)


3.Oc Instructor(Shindo インストラクター勉強会)


4.-5.Oc Jomon 1-2day(縄文ストレッチ)


6-7. Oc Jomon(縄文ストレッチ)


7-8day
8.Oc free(フリー)


9-10.OcSonkyo(蹲踞)

 

Fin (フィンランド)ヘ


Program and courses in Lahti:ラフティー


12.10. Travel from Helsinki to Lahti

13. - 14.10. Tasuki gate (new in Finland)(たすき掛けストレッチ)


15. - 16.10. Nail Method(倉富式ネールメソッド)


17. - 18.10. Space Walk (倉富式宇宙遊泳)


19.10. Oringu ring


20.10. Donguri ball(どんぐりボールストレッチ)

20.10. Travel from Lahti to Helsinki airport and flight back to Japan

ヘルシンキ空港から成田空港へ帰国。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「縄文にハマる人々」感想Coko 倉富was in Japan and watched the film, "Fit in about JOMON"

2018-09-14 18:29:56 |  縄文心導ヒーリング
山岡監督の「ハマる縄文、!?」フオト集が新発売されました!
 
可愛らしい赤の縄文の表紙にココロ踊りだします💃
 
子供からシニアまで一緒に楽しんでいる縄文。

 

 

「縄文にハマる人々」感想、Coko 倉富 

あの映画には希望があります。サスティビルティ、持続可能な

生活スタイルがあります。

縄文人は写真みたいに上手に絵を描く技術持っていたが、そう

じゃなくて、自分と自然の立ち位置をわきまえていて、縄文土器に

表現していました。

 

今とまったく表現の方法が違います。

一つの火焔土器に物語があります。ストーリーとして残していますね。

昔話のような感じでですね。

火焔土器のストーリーから私の母は縄文ストレッチを作りました。

私は学生時代にポリティカルサイエンス(文化政治)をUSサンディエゴ

大学で学びました。

世界の80%は貧困はです。こんなに豊かになっていても、、、何か変‼️

 

縄文人はどうやって生きていくか知っていた。

10000年平和に暮らしました。時折小さなイザコザはあったとしても          

戦争は無かった。

 

動物達を同じ目線でみました。縄文人達は地面が目の上の高さに見える

所に住んでいました。目の高さが一緒、物の見方が知恵がこれから必要です。

家畜が殺されるところがあったが、上から目線の生活している今。

 世界中に先住民がいます。今先住民の権利問題が浮上しています。先住民達

には生きる智慧がありあります。

日本の魂論だけでなく、ネィティブやアボジリニなどで世界的に見る

ことが大事です。

政府はどういう風にリサーチするか、その答えに終止符を打たなければいけ

ないのに、どういう風にしたらいいのか? 分かっていない。

今の人は論理的にわからないとダメ。

 教会あるわけでなくわざとしなかった縄文人。

山岡さんはこの映画でおそらくそういう事が言いたかったのでは。

 今縄文ブームになったのは、

サンフランシスコで長く生活していた人の中にドットコム世代を謳歌した人が

います。

次に目指すのはアナログです。その人が注目するのはアナログの世界で、

注目されるのは手で触れて感じる世界です。

日本でリクルートで働いていた人で、アメリカへ移住して家族と共に家を買い、

子供達も大学を終えたので、彼は後自分で会社を立ち上げ、日本の文具を広め

たいと自分一人で、日本の文具を世界に広める為スタートしました。

私の夫はAIのスペシャルリストでありますが、AIの時代になったら、AIに

よって自己実現をみんなが出来るライフスタイルを模索しています。

縄文みたいな生活をして仕事ができる世界を目指しています。

ヨルダン人の夫は実用的な日本家屋が大好きです。「どこでもゴロゴロ

できる家の中は、ベッドだしね」(笑)


Coko was in Japan and watched the film, "Fit in JOMON"
 
directed by Yamaoka. She said that she got hope from the film
 
and loved sustainable way of life of Jomon. Jomon people expressed
 
interrelationship between themselves and the nature.
 
Their way of expression is totally different from that of contemporary
 
people. Each flame earthenware has its own story, which stipulated
 
and gave birth to Jomon Stretch.

Coko udies political science (cultural politics) at UC San Diego, and

 

she interpreted Jomon in the context of current cultural politics.
 
The Jomon era was peaceful and there was no war. Jomon people
 
lived on the ground and shared the eye sight of wild animals,
 
 
which provided the world indigenous peoples with the wisdom
 
to survive. Jomon spirit is not unique Japanese but it is a spirit
 
of global indigenous peoples.

The Jomon boom followed dot-com generation. Now we are
 
looking for analog and sensible world.

Cokos husband is a Jordanian Artificial Intelligence scientist and
 
looks for the life style of Jomon. He loved tatami life in Japan,
 
where he felt the entire house is a bed.


 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の旅終わりま〜す。I traveled all over the Japan..

2018-09-11 06:53:09 |  縄文心導ヒーリング

いよいよ旅の最終番、、自然災害が至る所で起こり、、

ある意味恐怖が隣り合わせな日本の旅でしたが、

10日ヨルダンに帰ることとなりました。 

 

 

一体どちらが危ないのか検討もつきませんが、

相変わらずありがたいことに日本で癒されて帰ります。。🙏🙏🙏🙏🙏🙏

 

 

While Typhoons and earthquakes happening,

I traveled all over the Japan..

It seems the risk of getting into natural disasters

are equally distributed throughout the Japan.. But yet,

Japan never fails to relax my mind and body!

I thank everyone who enriched my trip! (Northern Japan Obon Trip 2018)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で活動しょう!Activity is shouldered in the world.

2018-09-07 08:16:45 |  縄文心導ヒーリング

いいよいよですね!

 縄文女子9-21日成田-ヘルシンキへ出発します。

池川明先生の「胎内記憶」

心導「逆子対策」の英語でスピーチするShindoワークショップが

フィンランド、エストニアで始まります。

講師にJomon- Shindoインストラクターの椎名さん、奈須さん。

肝試し‼️

世界で活動しょう。

 

 

You're here and it's increasingly, isn't it?

A Jomon girl for 9-or 21 days leaves for Narita - Helsinki.

Mr. Akira Ikekawa's "Tainai memory"

The Shindo workshop where I make a speech in English of  "child born feet or buttocks first measure".

It starts in Finland and Estonia.

Sina and Nasu  are Jomon- Shindo instructor for a lecturer.

Thrill seeking‼,️.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エストニア、フィンランドのワークショップ始まりますEstonia and a workshop in Finnish autumn start.

2018-09-04 08:37:15 |  縄文心導ヒーリング

2018年エストニア、フィンランドの秋のワークショップが始まります。

9月21日〜10月19日迄の一ヶ月です。

 

 

 

 

 

 

池川明先生の“胎内記憶とShindo“ワークショップが開催されます。


縄文女子,FOTTOのTVの西尾さん達の大所帯になります。

エストニアの電子市民とShindoのリサーチなどなど大忙しになりそうです。

頑張りま〜す。

 

Estonia and a workshop in Finnish autumn start.


From 21-Sep to 19-Oct.

Mr. Akira Ikekawa's “Tainai memory, join of Shindo ”workshop are held.


A Jomon girl and Mr. Nishio others of the television FOTTO will

be abigwig area.

It seems to be research and all that very busyness of Estonian electronic

citizen and Shindo.


Effort, oh-, it's done.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする