メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

赤西谷~赤西山~三室山~竹呂山

2015年11月01日 | 山歩き

26日に大通峠から三室山経由で赤西山に登りましたが、今日は3名で赤西山から三室山に登りここから竹呂山に下りそこからから赤西谷の駐車地へ周回しました。

赤西渓谷ゲートに駐車して8時10分出発して林道を歩きます

紅葉も今が盛り、約1時間の林道歩きも苦になりません。(9時10分)

いつもは林道分岐から真っ直ぐに尾根を登りますが今日は左側の林道を少し詰めて

ここから取り付きました(かなり急坂でしたが)9時45分

赤西山までズーッと急坂が続きました(頂上直下の草紅葉)を登るTQFさんとやまあそさん

10時30分赤西山に着いた。

これから登る三室山が遠い(^_^;)

頂上付近の「マユミ」の紅色が鮮やか!

「カミナリ杉」付近を登る

いつもながら三室山頂上手前の藪はしんどかったが、なんとか12時20分頂上に着いた、ここで昼食。

12時50分竹呂山に向かって出発。

竹呂山までは良く踏まれてしっかりした登山道になっている道を歩きます。この付近の紅葉は終盤。

14時05分竹呂山に着いた、ここからはほとんど下りなので幾分気は楽だ。

下るにつれて紅葉は良くなる。

いいぞ!いいぞ!

益々いい!

振り返ればモザイクの山々が綺麗。

それにしても竹呂山から駐車地までは結構遠く感じました。15時45分ゲート先に降り立ち7時間半(15km)の山旅が終わりほっとしました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大通峠~三室山~赤西山 | トップ | 藤無山~志倉川源流碑へ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このフレーズが いいぞ!いいぞ! (なかやま)
2015-11-17 00:03:24
・・・・・・・・
下るにつれて紅葉は良くなる。

いいぞ!いいぞ!

益々いい!

・・・このフレーズ、とても気に入ってしまいました。
素晴らしい紅葉のお写真に相乗して臨場感が伝わってきました。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事