メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

沖ノ山スノーシューオフ

2015年02月21日 | 山歩き

先週大雪で難儀した沖ノ山でオフ会を開催しました。15名の参加者で大茅スキー場からスタートして若杉原生林まで歩きそこから沖ノ山へ登ります。

8時ちょうど登山口の「若杉原生林」へ出発します。天気は最高、気温が低い(-5度)のでサラサラの雪は気持ちいい。 

1時間25分で若杉原生林駐車場に着いた 

原生林駐車場で少し休んで早々に出発。ここからは深雪 、ラッセルを交代しながら進みます。

 10時50分県境尾根に着いた。ここから左(西へ)少し歩けば沖ノ山が見えてくる(まだまだ遠い)稜線の雪はわりと軽く沈みも山靴の高さぐらい、いい景色に気分もいい、

 

 沖の山のトレードマーク?の灯篭も今年は上部だけ見える。(銅像は3年前ぐらい前に撤去されています)

 頂上への最後の登り(コブを二つ越した先)

 12時10分(頂上らしからぬ)頂上に着いた、先に着いた方が「大山が見える!」と喜んで大騒ぎ。

 頂上で昼食をとって下山します、この山は登りより下りの方が景色も良く楽しい、皆さん思い思いのコースを歩きます。

 途中1196m三角点ピークで若桜から単独で参加?された「山ボーイさん」と会った、林道の重い雪に苦労されたようで「頂上は次回に」で三町分岐まで一緒に下山。

 午後は雲が出てきた(予報どおり)天気は下り坂のようだ、帰路は往路をそのまま原生林まで下った。

 15時55分全員無事に駐車地に戻った。天気に恵まれ15.5km8時間の長丁場も賑やかに楽しく歩けたオフ会でした。

 今日の動画はここ https://www.youtube.com/watch?v=Q9ooV9tNav0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若杉原生林周回

2015年02月15日 | 山歩き

平日会の例会(9名)で「沖ノ山」に登る予定で西粟倉村大茅スキー場から出発。天気予報では「晴れ時々曇り」のいい天気のはずだったのに・・・スキー場に着いたころから雪のような雨のような天気になった。

スキー場の除雪終点地に駐車して準備している間に小学生の団体が先に出発(林道途中で雪遊びをするという)すぐあとで単独男性がスノーシューを履いて出発した。少し遅れて私達も出発

先行男性のトレースがあるのでかなり助かるが雪が深くトップはかなりしんどい!

若杉原生林駐車場手前で単独男性に追いつきラッセルを交代するも重い深い雪にペースは落ちて3kmの道を1時間40分もかかって11時40分原生林に着いた。東屋の屋根の雪を見て積雪の多さにびっくり!

昼食を済ませて登り始めたが膝まで潜る重い雪に難儀、とりあえず県境尾根まで頑張ることにして交代ラッセル。

13時45分芦津越に着いたが小雪とガスで天候は悪い。

遊歩道はすっかり雪の下でコースは全く不明、地図とナビで適当に下ります。

2m近くある掲示板もこのとおり。

14時40分無事下山して集合写真を撮って、

駐車地まで往路を歩き15時50分駐車地のスキー場に戻った。

  今日の動画は https://www.youtube.com/watch?v=Cx-TBc1y28Y

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道29号線西尾根続き

2015年02月13日 | 山歩き

ちょうど1年前(26年2月12日)に宍粟市の宇原坂から国道29号線西尾根を林田町まで縦走しましたが今日はその続きを歩いて来ました。

http://blog.goo.ne.jp/jmm001/d/20140212(1年前のレポート)

 昨年の終点地から新宮町へ越える峠道に入ります国道から30分ほどで峠の地蔵堂に着いてここから南の尾根に乗ります。

 時々植林があるもののほとんどが自然林、わりと歩き易いが時々空が暗くなって雪が舞う寒い天気。

 峠から45分ほどで四等三角点(点名宮垣内)260.9m北側のピークに着いて(眺望を期待して)三角点まで寄り道してみたが木が茂って眺望は良くない。

 三角点から少し戻り下ったところが新宮町と林田町の峠、右は新宮町曽我井、左は鴨池へ。ここまでは南側の鶴嘴山から何度か来たことがある地点だ。ここで昼食。12時35分

峠からはしっかりした登山道になって尾根も明るい。13時25分鶴嘴山に着いた

 

三角点の岩場から南側の眺望はなかなかいい。

 右側の鶏籠山や的場山、たつの市街の中央を流れる揖保川の南に家島群島

 市界尾根はここから南東方面へ、上部の岩場を慎重に下ればあとは穏やかな広い尾根になります。

 14時10分「近畿自然歩道」に下山、ここから自然歩道を鴨池方面へ

鴨池の辺をのんびり歩き駐車地まで50分西尾根縦走が終わった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植松山周回

2015年02月11日 | 山歩き

少しご無沙汰している植松山へ行った。この山は三室山より少し南にあるだけで積雪も少なく(登山者も少ないですが・・・)ちょっと登ってこよう・・と簡単に考えていましたが、雪が積もると、なかなか簡単ではなかった。

集落のはずれに駐車して登山口まで林道を歩きます。10時20分

 

谷コースとの分岐付近までは雪も多くない、今日は尾根コースからスタート(右へ)11時10分

尾根コースの最初の急坂を登ってやっと眺めがあるところに出た。アセビと岩と切株に雪がついて歩き辛い

頂上手前でやっと日差しが出てきた、あともう少し

12時55分やっと頂上に到着、さすがにここまで来れば雪は多く頂上の標柱も雪の中。

 

先日登った荒尾山が目前に見える、風は無いけどやっぱり寒い!コーヒーとサンドイッチを立ったまま食べて直ぐに下山。

下りは谷コースを下ります。雪は多いけど下りは楽々、順調に歩きます

ところが沢の渡渉で深い雪に苦労します。(雪で石が隠れて沢の様子が解らない)

こんな渡渉が5回も・・・(渡渉場所も解らなくなって迷いかけたり

ちょっと時間がかかりましたが無事登山口まで下って来ました。(14時40分)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三室山

2015年02月07日 | 山歩き

今シーズン初めての三室山へ、除雪終点の竹呂山登山口には2台の先行者?の車が駐車。一台は山仲間の「矢問」さんの車のようだ。

9時15分スノーシューを履いて出発。

先行者のトレースを借りて林道を歩き10時05分登山口についた。

登山口からトレースはいつも登る冬道とは違って急坂も「ひたすら真っ直ぐ」先行者は偉大だ!それにこの雪の深さ、トレースに感謝!

頂上手前で青空が・・・

11時50分頂上に着いた。矢問さんとMikyさんが昼食中、もう一人の単独男性は以前2度ほど一緒した事がある方(スミマセン名前が出てこない

昼食後、一緒に大通峠まで下ることになって12時25分出発。

頂上から大通峠までの県境尾根は宍粟一と云われるくらい景色とスケールはすばらしい!振り返れば先ほどまでいた三室山から南側に植松山までの尾根が・・・

頂上からゆっくり下って峠まで80分、13時45分着。

下山は旧峠道から下ります。

15時ちょうど駐車地に戻った。先行者(矢問さん夫婦、単独男性)のおかげで随分楽に歩けたし、二人にすばらしい下山尾根を楽しんでもらえたようで、とてもいい山行でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする