昨夜の雨も上がって朝から春を思わせるような暖かい日です。山の雪もずいぶん解けただろうしその上重い雪は疲れるし・・・今日は少し南の「峰相山」付近を歩くことにした。同じ歩くのなら伊勢山から縦走と決めてWEBで検索すると「緑台団地」から東側の尾根に登り伊勢山まで縦走、そこから峰相山へ歩く面白そうなコースの紹介があったのでそれ利用させてもらうことにした。(日野家の山登りhttp://www.geocities.jp/hino8224/mineai.htm)
10時30分緑台団地の一番奥の「山桜公園(工事中)」に駐車して出発した、天気は薄曇、団地の中を南下、ちょっと解りくい尾根の取り付きを探して登り始める(10時45分)少し登るとしっかりした踏跡がありそれを辿る。
15分ほどで尾根に乗った、ここから北向きに歩き始める。
西側にマッチ箱のような緑台の家々が見えてその向こうに伊勢山から峰相山へと続く山々が見える。
明るい自然林や所々にある岩尾根を歩く、時々晴れ間も見えて汗ばむ陽気だ。
12時25分「伊勢山」に着いた。木々に囲まれて少し暗い、昼食はもう少し先の明るい場所でとるため休憩無しで先へ進む。
伊勢山から少し下って登り返すと「神座の窟」と呼ばれる大岩に着いた。何処にも岩の謂れは書いてなかったが伊勢山の磐座(いわくら)なのかもしれない?ここで昼食をとってから空木城跡(うとろぎ)に寄り道。
空木(うとろぎ)城跡
城跡から「神座の窟」を見る
城跡から戻り縦走を続けます、時々視界が開けて下界が見えますが遠くは霞んではっきりしない。神座の窟からうっかりコースを外して下山コースに入ってしまい修正したがどこで間違ったのか??
215mピーク付近の岩尾根は明るく気持ちがいいところだ、ここを過ぎると林田町伊勢方面からの「山陽自然歩道」と合流。あとは良く歩かれたコースを峰相山方面へ。
山陽自然歩道分岐
峰相山手前でトンガリ山との分岐があった(次回歩いてみよう)
16時15分峰相山に着いた。
頂上から少し下り「太陽公園」へ直接下るコースを採った(標識は無い)
)
太陽公園の中を歩き、山から入り口へ(入り口で切符を売るおじさんに睨まれましたが)無事下山して車道を緑台の駐車地まで歩いた。駐車地は17時10分だった。標高は低いが結構デコボコして歩き応えがあり、いろんなコースが採れるし寒い時期の日溜りハイクにはいいと思いました。(13.3km 6時間30分)