映画日記(ためし)

映画の印象を、悪い、ふつう、よい、の三段階で表現したいと思います。
コメントのところをクリックするとコメントできます。

『カメラを止めるな!』

2018年08月19日 | Weblog


ふつう

上田慎一郎 監督・脚本
濱津隆之、真魚、しゅはまはるみ、長屋和彰、細井学、市原洋、山崎俊太郎、大澤真一郎、竹原芳子、吉田美紀、合田純奈、浅森咲希奈、秋山ゆずき、山口友和、藤村拓矢、イワゴウサトシ、高橋恭子、生見司織 出演

とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画の撮影をしていたが、そこへ本物のゾンビが襲来。ディレクターの日暮は大喜びで撮影を続けるが、撮影隊の面々は次々とゾンビ化していき……。
ストーリーは映画.comより
https://eiga.com/movie/88047/



映画館で観た。

情報をできるだけ入れずに見に行くようにとみんなが言うので素直に従った。
デラックスな学生映画っぽいなぁ……、または貧乏くさいプロ映画だなぁと思ったら、映画専門学校「ENBUゼミナール」のワークショップ「シネマプロジェクト」の第7弾だそうである。

前半の監督は相米慎二をイメージしているのではないか……。

1枚目の写真のカメラ目線のシーンで、おかしいと思ったらその通りであった。つまりここから先の予想がついた。

それでもラストのピラミッドには感動した。

秋山ゆずきの色気はよかった。

「ポンッ」

『ミッション:インポッシブル フォールアウト』

2018年08月19日 | Weblog


よい

クリストファー・マッカリー 監督
トム・クルーズ、ヘンリー・カビル、ビング・レイムス、サイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソン 出演

盗まれた3つのプルトニウムを回収するミッションについていたイーサン・ハントと仲間たちだったが、回収目前で何者かによりプルトニウムを奪われてしまう。事件の裏には、秘密組織「シンジケート」の残党が結成した「アポストル」が関与しており、手がかりはジョン・ラークという名の男だった。ラークが接触するという謎めいた女、ホワイト・ウィドウに近づく作戦を立てるイーサンとIMFだったが、イーサンの動きに不信感を抱くCIAが、監視役として敏腕エージェントのウォーカーを送り込んでくる。イーサンは疑惑の目を向けるウォーカーを同行しながら、ミッションを遂行するのだが……。
ストーリーは映画.comより
https://eiga.com/movie/87377/



映画館で観た。

話のつながりや設定にかなりの無理・弱みがある。

まず、シリーズ6作目なのだが、どれだけ内部に裏切り者がいれば気が済むのか? 飽きたし呆れる。しかもイーサン・ハントにからんで。1、5、本作は確実に裏切り者話だ。内部のチェック機能はないんかい!

以下ネタバレ





それとイルサの立ち位置が途中で簡単に変わる。はじめはどこに所属しているのかも言えないとか言っていったのが、簡単に味方になっている。どいうこっちゃ。

話はおもしろくないのだが、アクションはかなりおもしろい。
ただし、ヘイロージャンプ100回というのは宣伝文句すぎてうるさいだけだ。

『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』

2016年12月23日 | Weblog
ふつう

エドワード・ズウィック 監督
トム・クルーズ、コビー・スマルダーズ、オルディス・ホッジ、ダニカ・ヤロシュ 出演

元陸軍内部調査部のエリート軍人で、今は放浪の旅を続ける一匹狼の流れ者、ジャック・リーチャー。ある日、かつての同僚スーザン・ターナー少佐を訪ねることになったリーチャーだったが、彼女がスパイ容疑で逮捕されたことを知る。何らかの陰謀に巻き込まれたに違いないと直感し、すぐさま拘禁されているターナー少佐を脱出させ、2人で逃亡を図る。そして執拗に迫る追手をかわしつつ、ターナー少佐の汚名をそそぎ、軍内部に蠢く陰謀の正体を明らかにすべく奔走するリーチャーだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=357157





映画館で観た。

アクションはかなりいいのだが、スーザン・ターナー少佐との出会い方、知り合い方と謎の解き方(黒幕がだれで、何をしていたのか)の表現が雑すぎる。

『永い言い訳』

2016年12月23日 | Weblog
ふつう

西川美和 監督・原作・脚本
本木雅弘、竹原ピストル、藤田健心、白鳥玉季、堀内敬子、池松壮亮、黒木華、山田真歩、松岡依都美、深津絵里 出演

人気作家の津村啓として活躍する衣笠幸夫。長年連れ添ってきた妻との間に子どもはおらず、夫婦関係も最近はすっかり冷え切っていた。ところがある日、その妻が旅先でバス事故に遭い、一緒に行った親友とともに亡くなってしまう。間の悪いことに、そのとき幸夫は不倫相手と密会中だった。後ろめたさは感じつつも、素直に悲しむことができない幸夫。そんなある日、遺族への説明会で、幸夫とは対照的に激しく取り乱す妻の親友の夫・大宮陽一と出会う。トラック運転手として働く陽一は、まだ手のかかる2人の子どもを抱え、途方に暮れていた。すると幸夫は自分でも驚いたことに、子どもたちの世話を自ら買って出るのだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=356113





映画館で観た。

どうしても、子供たちのめんどうをみるという主人公の気持ちの流れが理解できなかった。

ラストの成長したこどもたちの姿は文句なく感動する。

『マダム・フローレンス! 夢見るふたり』

2016年12月23日 | Weblog
よい

スティーヴン・フリアーズ 監督
メリル・ストリープ、ヒュー・グラント、サイモン・ヘルバーグ、レベッカ・ファーガソン、ニナ・アリアンダ 出演

1944年、ニューヨーク。社交界の大物マダム・フローレンスは、持病を抱えながらも音楽を愛し、莫大な遺産を音楽家のために惜しみなく使ってきた。そんな彼女がある時、ソプラノ歌手になるというかつての夢を再び取り戻し、レッスンを再開することに。ところが彼女は自分では気づいていないが、歌唱力に致命的な欠陥を抱えていた。それでも愛する妻から夢を奪いたくないと、夫のシンクレアはすぐにレッスンの手配を進める。しかし伴奏者として雇われたピアニストのコズメは、フローレンスの歌声に呆然としてしまう。シンクレアはそんな周囲の否定的な反応を懸命に封じ込め、フローレンスが気持ちよく歌える環境を整えるべく奔走する。おかげでますます自信を深めていくフローレンスだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=358011





映画館で観た。

長生きにはストレス・フリーがよさそうだが、そーとーお金もかかるというコメディ。

朝から「別宅」にやってくるというのはいかんだろう。

『キャロル』

2016年12月23日 | Weblog
よい

トッド・ヘインズ 監督
ケイト・ブランシェット、ルーニー・マーラ、サラ・ポールソン、ジェイク・レイシー、カイル・チャンドラー 出演

52年、冬。ジャーナリストを夢見てマンハッタンにやって来たテレーズは、クリスマスシーズンのデパートで玩具販売員のアルバイトをしていた。彼女にはリチャードという恋人がいたが、なかなか結婚に踏み切れずにいる。ある日テレーズは、デパートに娘へのプレゼントを探しに来たエレガントでミステリアスな女性キャロルにひと目で心を奪われてしまう。それ以来、2人は会うようになり、テレーズはキャロルが夫と離婚訴訟中であることを知る。生まれて初めて本当の恋をしていると実感するテレーズは、キャロルから車での小旅行に誘われ、ともに旅立つが……。
ストーリーは映画.comより
http://eiga.com/movie/81816/





上品な恋愛映画。恋愛をするふたりがたまたまどちらも女性だっただけ。

ベッドシーンがあるが、ケイト・ブランシェットにかなり気を使った撮り方になっていてうまいなぁと思った。

『カイト/KITE』

2016年12月23日 | Weblog
ふつう

ラルフ・ジマン 監督
インディア・アイズリー、サミュエル・L・ジャクソン、カラン・マッコーリフ、カール・ビュークス、カール・ビュークス 出演

金融危機により崩壊した近未来。幼いときに犯罪組織に両親を殺された少女サワ。父の相棒だった刑事アカイに育てられ、殺しのテクニックを仕込まれていく。そして娼婦に成りすますと、組織の男たちを一人ずつ消していき、最終的なターゲットであるボスのエミールへと近づいていくサワだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=351630





なんの情報もなく、レンタルビデオ屋さんで借りたのだが、原作は日本の梅津泰臣さんのエロティック・バイオレンス・アクション・アニメらしい。しかし、本作はちっともエロティックでなかった。

始まって20分くらいで本作の世界観やどういう状況なのかがわかってきたのだが、それと同時に黒幕までもがわかっちゃうのよ(笑)!
それがいちばんマイナス。あとエロティックとアクションがぬるいのもマイナス。

『ナイトクローラー』

2016年12月23日 | Weblog
よい

ダン・ギルロイ 監督・脚本
ジェイク・ギレンホール、レネ・ルッソ、リズ・アーメッド、ビル・パクストン、アン・キューザック、ケヴィン・ラーム 出演

ロサンゼルスに暮らす孤独な中年男ルイス・ブルーム。野心はあるものの定職にも就かず、コソ泥をしてはその日暮らしのしがない日々。そんなある日、偶然遭遇した事故現場で、ビデオカメラ片手に夢中で撮影する男たちを目撃する。彼らはニュース映像専門のパパラッチ、通称“ナイトクローラー”。事件、事故の現場にいち早く駆けつけ、誰よりもショッキングな映像をカメラに収め、それをテレビ局に高く売りつけるのを生業とする連中だ。そんなことが商売になると知り、さっそくビデオカメラと無線傍受器を手に入れると、見よう見まねでナイトクローラーとしての活動を開始するルイスだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=350931





本作の監督・脚本は『落下の王国』の脚本家であった。そして、『ボーン・レガシー』の脚本も書いているのであった……。

いわゆるジャーナリストのタチの悪さは、東日本大震災のあとの東電の記者会見などで目にしているのでそれほどショッキングなものとは思わなかったが、ネット育ちの孤独、もしくは孤独な人間がネット育ちで社会に出ることのなじめなさという視点で観ると非常におもしろい作品であった。

約束を守ることと破ること、その基準が明らかに学校育ちとは違うのだ。

SPY/スパイ

2016年12月04日 | Weblog
よい

ポール・フェイグ 監督・脚本
メリッサ・マッカーシー、ジェイソン・ステイサム、ローズ・バーン、ミランダ・ハート、ジュード・ロウ 出演

CIAで働くスーザンは、現場のエージェントの目となり耳となって彼らを誘導する分析官。ある日、核爆弾の売買を阻止する任務を遂行中に、パートナーのファインが冷酷な武器商人、レイナによって殺されてしまう。テロリストに核爆弾を売ろうとするレイナを阻止するため、自ら志願して現場のエージェントになることを決意したスーザン。スパイとしてド素人の彼女は、仲間のスゴ腕エージェント、リックとともに凶悪組織の計画を阻止できるのか!?
ストーリーはアマゾンより
http://amzn.to/2gMD4SA




写真はない。

ジェイソン・ステイサムのマッチョバカっぷりがすばらしい。
ジュード・ロウに期待するとあんまり出てこないのでそのつもりで。

この作品が劇場公開されないのはもったいない。

『虹蛇と眠る女』

2016年11月23日 | Weblog
ふつう

キム・ファラント 監督
ニコール・キッドマン、ジョセフ・ファインズ、ヒューゴ・ウィーヴィング、リサ・フラナガン、メイン・ワイアット、マディソン・ブラウン、ニコラス・ハミルトン 出演

オーストラリアの砂漠地帯にある小さな街ナスガリ。2人の子どもと共に都会からこの街に引っ越してきたばかりの夫婦キャサリンとマシュー。思春期真っ只中の早熟な娘リリーに対し、まだあどけなさの残る息子トミーは、夜になると夢遊病者のように近所を徘徊してしまう問題を抱えていた。そんなある日、リリーとトミーがまるで神隠しにでも遭ったかのように忽然と消えてしまう。もしこの土地で2、3日も屋外を彷徨うことがあれば命の危険に関わる。地元のベテラン警官レイを中心に懸命の捜索が続くが、なかなか2人の発見には至らない。そんな中、夫婦がひた隠しにする家族のある秘密が浮かび上がってくる。極度の不安と緊張に加え、周囲からの疑惑の目にも晒され、次第に神経を蝕まれていくキャサリンだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=354675#1





家族それぞれの問題、父の問題、母の問題、娘の問題、息子の問題、どれひとつ満足に表現できていない。それが大きな欠点。

そして、事件が結局イージーな(よくある)ことでした、では納得いかない。

以下ネタバレ


写真があって手配されても発見されにくいのか?

『砂上の法廷』

2016年11月23日 | Weblog
ふつう

コートニー・ハント 監督
キアヌ・リーヴス、レニー・ゼルウィガー、ググ・ンバータ=ロー、ガブリエル・バッソ、ジム・ベルーシ 出演

巨額の資産を持つ大物弁護士が自宅で殺害され、17歳の息子マイク・ラシターが容疑者として逮捕される。何も語ろうとしないマイクの弁護を引き受けることになったのは敏腕弁護士のラムゼイ。法廷では検察側の証人が次々とマイクに不利な証言をし、有罪は間違いないと思われた。しかしラムゼイは証言のわずかなほころびを見逃すことなく、証人たちの嘘を暴いていく。こうして裁判の流れを大きく引き寄せていくラムゼイだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=355436#1





めくらましが足りずに観客が迷うことが少ないので、ミステリーとして楽しみにくい。
出演者がいいのにもったいない。

『幸せをつかむ歌』

2016年11月23日 | Weblog
よい

ジョナサン・デミ 監督
メリル・ストリープ、ケヴィン・クライン、メイミー・ガマー、オードラ・マクドナルド、セバスチャン・スタン、リック・スプリングフィールド 出演

ミュージシャンでの成功を夢みて3人の子どもと夫を捨てたリッキー。今は売れないバンド“リッキー&ザ・フラッシュ”のギター兼ボーカルとして、小さなライブハウスのステージに立つ日々。そんなある日、元夫ピートから娘のジュリーが離婚して実家に戻ってきて以来、憔悴したままだと連絡を受ける。なんとか飛行機代を工面し、ジュリーの元に駆けつけたリッキー。しかし20年ぶりの再会にも、ジュリーは自分を捨てた母を許すことができない。そんな中、ピートから連絡を受けた2人の息子たちも戻ってきて、久々に家族が全員顔を揃えるのだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=354991





合格点は越えているのだが物足りない。なぜなら、家族問題のドラマ大傑作の『レイチェルの結婚』を撮ったジョナサン・デミが監督で、家族問題のドラマ大傑作の『8月の家族たち』のメリル・ストリープが主演だからだ。それらと比べるとどうしても見劣りしてしまうのだ。

大事なギターの処理もとってつけたようだ。

『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』

2016年11月12日 | Weblog
ふつう

デイヴ・フィローニ 監督
声の出演 マット・ランター、ジェームズ・アーノルド・テイラー、アシュリー・エクスタイン、トム・ケイン、キャサリン・タバー、アンソニー・ダニエルズ、クリストファー・リー、ニカ・ファターマン

銀河系では邪悪な分離主義勢力と共和国との戦い“クローン戦争”が続いていた。ジェダイ騎士、オビ=ワンとヨーダはその先頭に立ち、クローン軍を率いて激しい戦いを繰り広げていた。一方、若きジェダイ騎士、アナキンは、弟子となった血気盛んな少女、アソーカ・タノの指導に手を焼く日々。そんなある日アナキンは、オビ=ワンからある重要な任務を託され、アソーカを伴い危険な旅に出るのだが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=330553#1





クローンに個性があるのはおもしろいと思ったが、ほかはつまらない。

スター・ウォーズシリーズとしてはEP1(わたしの中では評価は低い)程度。あってもなくてもいい。

『誘拐の掟』

2016年11月12日 | Weblog
よい

スコット・フランク 監督
リーアム・ニーソン、ダン・スティーヴンス、デヴィッド・ハーバー、アストロ、ダニエル・ローズ・ラッセル 出演

1999年、ニューヨーク。かつて酒に溺れ、刑事を辞めた冴えない私立探偵マット・スカダー。ある日、ドラッグ・ディーラーの男から、“妻を誘拐して惨殺した犯人を突き止め、捕まえて欲しい”との依頼が舞い込む。やがて犯人は2人組で、警察に通報できない麻薬関係者の身内ばかりを狙い、猟奇的な凶行を繰り返していることが明らかとなってくる。そんな中、新たな誘拐事件が発生する。被害者は別のディーラーの14歳になる娘ルシア。同一犯の仕業と確信し交渉役を引き受けると、残忍で狡猾な犯人を相手にギリギリの駆け引きを展開し、徐々に追い詰めていくスカダーだったが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=351972





原作はローレンス・ブロックのマット・スカダーシリーズだとなぜ言わない!
日本でもけっこう人気があると思うが。

ラスト近くの最初の銃撃戦で警察が動かないのはとてもおかしいし、そこであのひとが死ぬのもやはりおかしい。とってつけたような設定で。

オーラスがホラーになったのは残念だが、途中まではかなりよかった。

『ミツバチのささやき』

2016年11月12日 | Weblog
ふつう

ヴィクトル・エリセ 原案・監督
アナ・トレント、イザベル・テリェリア、フェルナンド・フェルナン・ゴメス 出演

スペインのとある小さな村に「フランケンシュタイン」の巡回映画がやってくる。6歳の少女アナは姉から怪物は村外れの一軒家に隠れていると聞き、それを信じ込む。そんなある日、彼女がその家を訪れた時、そこで一人のスペイン内戦で傷ついた負傷兵と出合い……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=22903


ごめんなさい。写真がない(笑)。

スペイン内戦の頃の話だとはわかるが、あとはわかりにくい。
ということで、ウィキペディアを参考にしました。
http://bit.ly/2fiZpca

頭の悪い、もしくは純真な美少女が、その思い込みの強さで世界をとらえるとこうなりました的な話。

わかりにくいのが家族関係で、手紙を受け取る人とリンゴをもらった男が同じ人物なのかどうかもはっきりしない。

これくらいにわかりにくくしないとスペインの検閲をパスできなかったらしい。