Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

飛島村せんべい

2009-11-20 22:34:29 | スイーツ
会社がある飛島村で企画された、飛島村せんべい。愛知万博を契機に飛島村のPR用に特産品のネギとほうれん草を使用して開発されたそうだ。

馬鈴薯と玄米ベースの生地にネギなどが入っている。これが中々の美味。これは定番のネギせんべいだが、この他にほうれん草、味噌、エビチリなどがある。

因みに、このせんべいは会社の飲み会での利き酒大会の商品。
「空」「白老」「醸し人九平次」「〆張鶴」「浦霞/禅」の味当てを競った。

後継デジカメ

2009-11-18 20:48:24 | デジタル機器
6年前に購入したデジカメ Power Shot A80 が逝ってしまった。後継機を考えていたが、やはりキャノン党なので Power Shot G11を買うことにした。

画素数は多くなくていいので、10Mピクセルに落としたG11を選択。レンズは広角側がF2.8と明るいのもGood。選んだ最大の理由はバリアングル液晶が付いていること。A80も付いていて重宝したので、この装備は捨てがたかった。

これでTPOに応じた使い分け(気軽に持ち歩きのIXY70、画質と携帯性両立のG11、気合いを入れてEOS 40D)が成立。写真を撮る楽しみが膨らんだ。



A80には6年間お世話になりました。北京にも連れて行きました。最近は年に数回の出番しかなくなっていましたが、いざという時に活躍しました。使いやすくて良いデジカメでした。

丸山珈琲自家焙煎豆

2009-11-17 23:20:04 | グルメ
夏に軽井沢へ行った時にハルニレテラスにある丸山珈琲で買った自家焙煎豆を入れてみた。ファザンダ・カケンジというブラジルの品評会COEで1位になった銘柄だ。


200gで¥1800は一寸贅沢。いつも飲んでいるコーヒーの3倍のお値段。苦みとコクの中にも甘みがあり、香りも良い。良く煎ってある感じ。薄味で楽しんだ方が美味しいかな。大満足です。

近々ネットショップがオープン予定らしいので、楽しみだ。


白老梅(澤田酒造)

2009-11-16 19:54:23 | お酒
セントレアの方が有名になってしまった常滑市にある澤田酒造が作る梅酒。純米吟醸の古酒に知多半島の佐布里梅を使っているそうだ。
江戸時代からの製法に則り、ワラ灰による梅のあく抜きから始めて忠実に”昔造り”を守っているとか。

味は熟成された古酒の純米吟醸だけあって、円やかな味わいの中に佐布里梅の酸味と香りが活きている豊かな味だ。アルコールは10度程度なのでストレートで美味しく頂ける。
500ml入り¥1600だが、値段以上の価値がある。

テニスの道すがら

2009-11-15 14:33:54 | スポーツ

今日は晴天だが気温も下がり風も出てきた。先週のテニスで肘の調子も何とかなりそうだったので、今週も練習に出かけた。
4ゲーム先取を3つやり、2勝1敗。肘をかばいながらとしては上出来だ。また痛めると困るので早退した帰りの道すがら、海老池の周りも紅葉が始まっていた。
そろそろ平野部も紅葉の見ごろの時期かな。香嵐渓とかも行きたいが平日でないと大渋滞の上、紅葉よりも人と車を見る羽目になりそう。


予防接種

2009-11-14 18:08:03 | 雑感
季節型インフルエンザの予防接種に行ってきた。今年はワクチンが昨年の7割程度しか入らず、キャンセル待ちの人もたくさんいるそうだ。10月初めの受付と同時に予約しておいて正解だった。

今日で家族4人全員の接種が完了。今年は健康保険組合の補助があり、@800で接種ができた。ラッキー。

新型に関してはワクチンは回ってこないだろうから、こちらには注意が必要ですね。手洗いうがいの励行で乗り切ります。

栗白寿柿(緑屋老舗)

2009-11-12 21:32:22 | スイーツ

先日のツーリングで立ち寄った、岐阜県八百津町の緑屋老舗で買った「栗白寿柿」(¥210)。栗きんとんを干し柿で包み込んである季節の風味豊かなお菓子だ。お店の人からも、この季節お薦めの一品。

比較的甘さ抑え目で、2個3個と食べれそうな感じ。当然ながら、栗きんとん+干し柿なので、想像どおり味。
評価:☆


奥矢作~八百津ツーリング

2009-11-10 14:49:56 | ツーリング
今日は、休暇をとってKさんと奥琵琶湖ツーリングへ行く予定だったが、午後からの降水確率が高いため延期になった。でも、朝は快晴。もったいないので近場ツーリングに出かけた。


まずは定番の奥矢作湖へ。紅葉には少し早かったが、ところどころ色づいている。あと10日もすれば見頃かな。でも湖畔道路のワインディングは楽しめるのでOK。平日のせいか他のバイクを見かけることもなかった。


紅葉を求めて、山側の国道257~国道418へと進んだが、いま一つの色づき。このまま瑞浪~御嵩の山間を抜けて八百津まで行くことにした。そろそろ曇り空になってきたが、まだ暫くは雨は降りそうにない。気温も15℃くらいなので寒くなく走れる。


丸山ダムの前に古い吊り橋(小和澤橋)があったので一寸寄り道。昭和27年にできた橋だ。今は通行禁止になっている。なかなかノスタルジックな雰囲気を出しているね。


第二目的地の八百津「緑屋老舗」に到着。「栗きんとん」と「栗白寿柿」のどちらにしようか迷いますねぇ。お店の人に聞くと、今月から売り始めた「栗白寿柿」がお薦めということで、お土産に購入。お味は?…別ブログで紹介しますヨ。


雨に降られず、13時半過ぎに帰宅。190km走行。


久々のテニス

2009-11-08 12:08:16 | スポーツ

6月に会社のテニス大会で肘を痛めて以来、行ってなかったテニスの練習。肘も完ぺきではないが、試しに打ってみることにした。

といっても肘にサポーターを付けての練習。打ってみたが、肘への痛みは余りない。どうやら大丈夫そうなのでゲーム形式で16ゲームほど楽しんだ。

サーブ、ストローク、ボレー…今日のところはフルショットなしの慣らし。それでも勘を取り戻すには十分。1時間半程楽しんで帰ってきた。
陽気もよくて、最高のテニス日和だった。


黒大奴(清水屋)

2009-11-07 21:03:13 | スイーツ
先日の大井川ツーリングの帰路。道を間違えたおかげで途中のSAでお土産に買ってみた。一口サイズの和菓子で、表面は光沢がある。

何でも、最高級の黒いこし餡を包みこんだ、風味豊かな昆布入り羊羮の黒いつやの美しさから、黒大奴(くろやっこ)という名がつけられたそうだ。
清水屋さんは島田市にある和菓子屋。日本三奇祭のひとつとして有名な島田の帯祭りに欠かせない大奴に因んでいるそうだ。

味は、こし餡と羊羹がダブルで甘いが、くどくはなくお茶の友として美味しく頂ける。でも一度には2~3個が丁度良い感じかな?